リストラなんか恐くない(質疑編)

試聴映像

映像を観る

時間
57分
価格
文字起こし

概要

「リストラなんか恐くない」の講義に対する質疑と応答。 幾つかの質疑を通して、他人や自分自身に対する欲求や正しい対処の仕方。また、本当に幸福になれる価値観、他人からの評価や才能について、疲れない正しい働き方についても触れた内容となっている。

目次

1.質疑① 自分自身のコントロール (00:00:00)

Q『私をコントロールしようとする人に対して強い不快感を持つのだが、どうしたらよいか?』 …理由は自分自身の中のある欲求である。なぜそのような欲求があるのか。欲求からの解放の鍵となるポジティブな生き方、疲れない仕事の仕方、上手な生き方や正しい考え方について触れる。

2.質疑② ありのままの自分 (00:23:41)

Q『ありのままの自分を受け入れられた時に、今までそうされずに育ったので嬉しさと居心地悪さが残る。』 …そうした境遇で育った人には当然の反応といえる。具体的な例を挙げて、その理由を説明する。

3.質疑③ 永遠の幸福 (00:24:20)

Q『私は幸せだけを感じていたいのだが、どうしたらよいか?』 …欲張りな質問ともいえるが可能である。その秘訣を話す。しかし"喜び"だけ感じていたいという意味なら無理である。人からの評価や才能と幸せの関係について。また、本当の働き方、正しい価値観、継続することの大切さについても具体例を挙げながら触れる。

4.質疑④ 成功より大切なこと (00:48:05)

Q『なぜ、この講演会が広まらないのか?』 …成功の方法といったテーマなら人々は惹きつけられるかもしれない。しかし私が伝えたいのは本当に大切なことである。私が皆さんに伝えることができるのは何かについて話す。

終わり(00:57:08)

※詳しい目次は、映像を購入してログインすると見ることができます。

10年、20年、ありのまま、うっ散、さくら(雑種犬)、はらぺこあおむし、アドバイス、イチロー選手、イメージ、エリック・ カール、オリンピック、カザルス、カルマ・ヨーガ、クリシュナムルティ、コントロール、ゴミ拾い、シビア、ジャック・マイヨール、セミナー、ダルマ、チェロ、テレビ、ネガティブ、バガヴァッド・ギーター、パンドラの箱、ボランティア活動、ポジティブ、マクドナルドの社長、マライア・キャリー、モーツァルト、ヴァイオリンの音、不満、世の中のためになる、世界観、中村哲(ペシャワール会)、中条きよし、井戸掘り、人生、介護、仏教、仕事、体の調子、価値観、偽善、傷つく、働き方の技術、儒教、前世、努力、効率優先、勉強、原田選手、名声、喜び、地獄、夢、天才、夫婦関係、好き、子犬、子育て、孫、宗教、富、専心する、小林カツ代、小泉総理、小野小町、希望、年収、年金生活、幸福、引き際、彫刻家、思想、性格、恋は幻想の子であり 幻滅の親である、悟り、悠々自適、悩み、想い、愛、感情、成功、我慢、戸惑い、才能、支配、数奇な運命、料理、断る、映画「グラン・ブルー」、最大の悪、期待、木と対話する、欲求、正直、死、混乱、清水選手、満足、無縁、独立要求、畑仕事、疲れる、真理、石積み、社会の問題、社会の圧力、立場、競争社会、素直、結果の為に働く者は哀れである、絵画、絶望、継続は力なり、美しさ、美徳、義務、職人、肯定的、自分の問題、自殺、自殺未遂、自責の念、船木選手、苦しみ、親子関係、解放、評価、調和、財産、転生、邪道、鏡、開運、雪印牛肉偽装事件、食器洗い機、高名な画家、高橋尚子選手、3種体癖
Share.

About Author

7件のコメント

  1. 参考になった(5)
    ぴょんぴょん on

    これはこれは中身の濃い質疑応答です。
    よくある質問に対して、竹下先生しか出せない名答が引き出されます。
    「コントロール」「恋と愛」「夢」「希望」「期待」とは?
    「幸せになる」ためのエッセンスがすべて語られていると思います。

  2. 参考になった(4)

    「結果の為に働くのは哀れである」う~ん、競争社会がみんなを幸福にできない原因であると感じました。勝者やアメリカンドリーム等メディア受けもいいし、まだまだ力がある気がしますが、若者など多くの人はもう気づいきて、メディアの力も確実に弱くなっていると思う今日このごろです。人に評価されようとしない生き方、バブル世代に社会人になった私の人生の課題と思いました。

  3. 参考になった(3)
    キットカット on

    不快の原因を深く明晰に解き明かされるなど、
    豊かで味わいアドバイスが喜びと共に伝わる感じです。

    ☆中西様のイラストのヒメミコ様からの”天界の学校での授業の様子”が
    彷彿されます。◇視覚的に拝見したく早めに拝聴致しました~~!
    やはり、いいですね♪明るくて陽気、ユーモアもたっぷり♪シリアスな内容なのに。。
    おかしすぎる笑える^^、先生のおおらかで柔軟な思考力の術、精神的にリラックス
    できます。お洋服もバラエティーに富んでおられます!
    本当に為になることを楽しく学べるのは大切ですね♪

    ☆オリンピックの話題が丁度、リアルリンク!
    今にもピッタリ♪致しました。
    それにしても”ロシアの女性アスリート美貌で注目!”されていますね
    筋肉だけのステレオタイプだけじゃない!とか。。引き込まれる魅力でとてもお綺麗です♪
    思い出すと。。たまたまお話した事のある。。
    一般のお仕事で来日のロシアの女性の方も超綺麗でした。
    日本で生活すると太らないそうです^^。

    ☆いつも、大切な本質を教えて下さり為になっております。
    ありがとう∞ございました。

  4. 参考になった(2)

    才能は死後に持って行けないとのことですが、私は持って行けると思っていました。輪廻転生を通して才能を持ち越すと考えた方が、天才の存在を容易に説明できるからです。

  5. 参考になった(6)

    面白かった!もう何度も繰り返し視聴しています。
    他人をコントロールしたがるのはなぜか。その理由にビックリ!でも納得しました。
    そして体が疲れているとネガティブになってしまうとのこと。
    機嫌が悪い人は根性が悪いわけでなくて、ただすごく疲れているんだというお話が印象に残りました。
    周りにイライラしている人がいても、「ああ、疲れているだけなんだな」って流せそうです。
    気づきが沢山ある素敵なお話でした!

  6. 参考になった(0)

    義務という言葉に衝撃を受けました

    私の母は、父が釣りに行くと言うとイライラします

    父が釣りに行く時は、決まって買い物に行きます

    買い物から帰ってくると母はご機嫌です

    この心の落差が理解できるようで、理解できなかったのですが

    義務という言葉で、パチっとパズルがハマりました

    父が釣りに行くとイライラするのは、父がやりたい事をやっているから

    買い物帰り、母がご機嫌なのは義務から一時的に解放されるから

    動画にあったように

    義務で自分を縛って性格が悪くなっているけで

    根性から悪は、ほとんどいないのだなと思いました