カルマ・ヨーガ

試聴映像

  • 1. カルマ・ヨーガ(行動の道)
  • 2. 見返りを求めない
  • 3. 美しい完全な行為
  • 4. 万人に開かれている道

映像を観る

時間
121分
価格
文字起こし

概要

ヨーガの前段階である願望の道、悟りとはどういうものかを理解した上で、行動の道カルマ・ヨーガの本質と目的を捉える。日常生活で誰もができる万人に開かれた道だが、他の修行法と同じく大変厳しい道である。人はいかに働き行動するべきか。指針となるべき極意と実践方法を解説していく。

目次

1.願望を見極めるための”悟り”とは (00:00:00)

4つのヨーガの前段階として願望の道がある。願望は悟りを得て吟味しなければ悪法を積む事になる。悟りとはどういうものか?インドの宗教観であるアルタまで進んだとされる中坊公平氏が10代で悟りを得た様子や先住民の通過儀礼を例に挙げ説明する。

2.願望の道〜願望を叶える方法 (00:21:00)

願望を叶える方法について、中国の積善派の思想を集大成した人の自叙伝と、実際に身近で実践した具体例を基に詳解する。人生を豊かに生きるために不可欠な要素でありお薦めする方法であるが、果たして人は願望が叶うと幸福になるのだろうか。

3.願望の道とヨーガの違い (00:40:48)

どんなに願望を叶えても幸福になれないという事を悟った人が本当の幸福を求め、行動、仕事によって実現しようするのがカルマ・ヨーガである。宗教では幸福をどう定義しているのか。カルマ・ヨーガの極意とは何か。それがわかると願望の道とは全く違う修行の道が見えてくる。

4.カルマ・ヨーガの本質 (00:48:03)

本質を捉まえるためにマーター・アムリターナンダマイー(アマチ)と修行者の問答、また億万長者と司祭の問答を紹介する。実際にカルマ・ヨーガで悟りを得た人の言葉は迫力を持ち核心に迫る。カルマ・ヨーガが目指す完璧で完全な行動の美しさの本質とは何か。

5.カルマ・ヨーガの実践方法 (01:00:09)

どういう意識で行動するかによって、ただの労働や雑務になるかカルマ・ヨーガになるかが変わってくる。私(竹下氏)が日常妻にアドバイスしている事やその意味を解説すると共に、厳しい道ではあるが、非常に実りが大きく素晴らしい道であることを聖書の言葉や具体例から示す。

6.聴講者からの質問と回答 (01:41:30)

善悪は相対的な尺度であり絶対的な善は存在しない。では自分の行動に疑問を持った時はどうするのか。中村哲氏の行動を例に挙げ行動の指針を示す。そしてカルマ・ヨーガを行じるためにはまず、心のレベルの事をしっかり捉まえ高い目標設定をし、そして日常の中で些細な行動を大切にする事が大事である。

終わり(02:01:16)

※詳しい目次は、映像を購入してログインすると見ることができます。

お花、お茶、アフガニスタン、イエス・キリスト、インディオ、エゴ、オリンピック選手、カルマの法則、ガヤトリー・マントラ、クリシュナ神、シャガール、ジュナーナ・ヨーガ、スワミ・シヴァナンダ、スワミ・ヴィベーカーナンダ、ハタ・ヨーガ、バクティ・ヨーガ、ベネディクト派の修道士ブラザー・デイヴィッド、マタイ伝、メンタルトレーニング、ラージャ・ヨーガ、功徳、動機を持った行動、善のために善をなす、善事、善行、善霊、奉仕、宝、座禅、徳、心の平安、心の質、悪事、想念、愛と献身の道、智慧の道、曲芸師、清水選手、百幸、百禍、神様、義務、臨済禅、行為に専心する、見返り、謙虚、雲谷禅師、高位の霊
Share.

About Author

10件のコメント

  1. 参考になった(3)

    とても啓発的な講義でした。バクティ、ギャーナ、カルマ、ラージャの4ヨーガに、難しいランクがあることは感じていましたが、具体的に進化段階別に分けられていることを知れたのがとても良かったです。
    また皿洗いをカルマヨーガにする具体的な話は、今日からすぐにでも始められそうで僕も今日からカルマヨギーに!な~んて笑簡単な道じゃないこともよくわかりました!とりあえず、「ちゃんとすること」から始めたいと思います!!

  2. 参考になった(5)

    子供の丁寧な行為はカルマ・ヨーガだというのは、その通りだと思いました。この素質を潰さず、さらに伸ばしていくには、親がカルマ・ヨーガを学ぶことが不可欠ですね。

  3. 参考になった(6)

    大変腑に落ちるお話でした。どうしてもスピードを求められる今の社会において、じっくり、ゆっくり丁寧に仕事をすることは難しい面が多々ありますが、忙しい一日の中で5分でも10分でもカルマ・ヨーガが実践できるなら、心が平安に近づいていけるのではと思います。中学生の娘にも伝えていきたいです。

  4. 参考になった(2)

    とても勉強になりました。
    日常の行動が雑務で終わってしまうのではなく、
    行為に専心することで瞑想になるとのこと。

    何となくですが、神様のお皿を洗っている、
    神様の洗濯物を干しているというふうに
    イメージしながらやってみました。

    心を込めて行動していると、
    自然とゆったり丁寧になるのがわかります。
    これからも少しずつ日常生活に取り入れて
    専心して過ごせるように心がけたいと思います。

  5. 参考になった(2)

    竹下先生 ありがとうございました!

    悟りというものを随分難しく考えていたことが分かりました。
    中坊公平さんの対談の動画がYouTubeにあるといいんですが。
    私がこうなりたいと思うことは、見返りを求めないということです。
    何かをした時、それが特定の人に対することではなくても、やはり
    見返りを求めている自分がいます。
    自分では何も求めていないつもりでも、やはり求めているのです。

  6. 参考になった(0)

    日常を丁寧に生きることが、今を生きる、見返りを求めず、大切に生きることなんだなと感じました。
    どう生きるのか!という大きなヒントになりました。

  7. 参考になった(1)

    この講話はとても参考になり個人的に好きな講義です。人生が絶望にあり、藁にもすがる思いで確か12月ぐらいからシャンティフーラの講義を参考に8ヶ月ぐらい自分の課題と向き合ってきました。ここに来てようやく希望が見えてきた気がします。カルマが酷く除霊浄化の祈りをやっていなかったのですが、最近になってやり始めて効果絶大でもっと早くやればよかったなと思いました。自分は最近詰将棋でカルマヨーガをやって遊んでいるのですが、答えを見つけるのを無意識で焦っているのを気づいたり、答えを見つけるのではなく、答えは最初から自分が気づかないだけでそこにあるんだなと気付いたり、いろいろな発見があって楽しいです。先生に感謝ですm(__)m

  8. 参考になった(3)

    私はどのテーマの配信も“つまみ食い”的にしか拝見していません。 それでも常々思いますのは 竹下先生の映像配信はマンダラなんだなぁということです。 どの講話の中にも また講話のどの部分を取り出しても その中に宇宙の全ての要素が詰まっており 一貫して共通する感銘を受けます。先生が体現されている宇宙とその真理を強く感じます。あまりにも配信本数が多く、どれから見たらいいのか途方に暮れますが、迷わず「これ!」と直感したものだけを拝聴させて頂いています。そういった部分聴講でも何回か視聴する内に全体像がありありと見えてくるのがすごいと思います。 ありがとうございます。

  9. 参考になった(1)

    相手のことを思って行動し

    それによって相手の状況が更に悪くなったとしても

    それは神様に任せることが正しい在り方なのですね

    私は4種で、いつも反省ばかりしてるため、この言葉でとても楽になりました