シャンティ・フーラのブログ

2018年12月28日 の記事

Vol.58 夫婦で挑戦!ログハウス、建ててみます
~お風呂(3)~

Vol.57からの続きです。


壁の下地

下地の壁を張る前に、給湯器のリモコンと電灯の場所に電気線のホースを準備しておきました。

壁の下地に、まず透湿防水シートを貼りました。タッカー(大きなホッチキス)で止めていきます。

その後、浴室の扉用の枠をつけました。
枠の周りは防水シート(グレーのシール)をぴっちり貼っています。

浴室内の壁はヒノキの板を張る予定だったので、ユニットバスに付属していた壁は使わない予定でしたが、水を通さない材質なのと処分が大変なので下地の1つとして利用しました。

ユニットバスの壁が足りなかった箇所は、厚みを合わせた木の板を張りました。

板の上に水を通さないアスファルトルーフィング(屋根下地の残ったもの)を張って、やっと下地が完成です!

浴槽と洗い場の設置

ユニットバスはネットオークションで展示品を安く購入できて助かりました!

ユニットバスの床と浴槽は、水平になっているかを何度も確認しながらいれました。

◆ ちょっと一工夫!

樹脂でできた洗い場の裏側は空洞だったので、ここに発泡スチロールを詰めました。冬の寒さが少しは軽減できるかも?!と考えたのです!

ホームセンターで購入した板の発泡スチロールをカットしてひたすら詰めました。

キィーキィーなる音が苦手っ!
これが建築中にもっとも辛い作業でした!

次回は、浴室の仕上げと実際に暮らしてみた感想です!

◆ お願い ◆

ログハウスの見学・訪問・家探しなどは、なにとぞご遠慮ください。
ログハウスの場所は非公開としています。見つけた方や場所をご存知の方の情報開示はお控えいただきますようお願い申し上げます。

ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。