アーカイブ: ライター・読者からの情報

[広瀬隆氏、山本太郎氏]鹿児島2区は、再稼働を止める為の選挙だ!

読者の方(1点目)とプレーマ(2点目)からの情報です。
 広瀬隆氏が「天から降ってきた運」、山本太郎氏が『再稼働を止める為の選挙』と重要視する鹿児島2区補欠選挙。多くの方々に注目、応援していただきたいと思っております。候補者の有川美子さんについては、上の動画の中で山本氏が「もし、良い候補者、この人じゃなきゃ推せない、という人が見つからなきゃ、今回は見送ろうと思いました。でも素晴らしい出会いがありました。」とおっしゃっており、その有川さんは、6:50〜13:00に登場します。また、城南信用金庫の理事長・吉原毅氏も「あのような人が議員さんになるといいですねえ」と応援してくださっています。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
◆鹿児島2区補欠選挙が4月15日告示、4月27日投票◆
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[朝日新聞他]小泉氏と細川氏、脱原発で再びタッグ 社団法人設立へ

ぽんこ様(1点目)からの情報です。
 そろそろ動き出す頃だと思っていました。
(寄稿者のコメント)
 3点目は、「原子力市民委員会」が発表した「脱原子力政策大綱」に関する記事で、閣議決定されたエネルギー基本計画の対案になっています。
 4点目は、脱原発が争点にならず、苦戦していることがうかがえる衆院鹿児島2区補選の様子です。「金か命か」というところが、大きな要因になっているように思えます。原発にしがみついても未来がないことを悟っていただきたいです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
小泉氏と細川氏、脱原発で再びタッグ 社団法人設立へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————2点目————————————
小泉純一郎氏と細川護熙氏、脱原発を目指す「自然エネルギー推進会議」設立へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[after311.info]【報道ステーション】せっかく取材したのに東京の汚染は全面カットだった!

 メディアは、すでに解放されているとのこと、あとは勇気と信念をもって、事実は事実として報道していただきたいです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【報道ステーション】せっかく取材したのに東京の汚染は全面カットだった!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
 

[ブーゲンビリアのティータイム]鍋とフライパン革命 〜アイスランド無血革命に学ぼう②〜

 アイスランド無血革命のインタビュー動画のつづきです。今回は、「国民による憲法改正」についてです。日本で「憲法改正」というとなんだか悪いイメージがありますが、アイスランドの改憲では、“自然は特別な権利を有している、自然は全ての命の源である”と掲げたようで、西洋の憲法では画期的なことではないでしょうか。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アイスランド無血革命: 鍋とフライパン革命
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ブーゲンビリアのティータイム]鍋とフライパン革命 〜アイスランド無血革命に学ぼう①〜

 アイスランドの無血革命を草の根的にリードした人々のインタビュー動画ということで貴重だとおもいます。これまでに時事ブログで掲載された情報を振り返えると、政府全体の総辞職、銀行の国有化、責任者の投獄、住宅ローンの免除、免税措置などが行なわれており、改めて本物の革命だと分かります。しかし、お手本にすべきアイスランドの革命は、大手メディアやネットでもあまり見かけません。まずは、こうした動画で理解を深めていくことが大切なのかもしれません。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アイスランド無血革命: 鍋とフライパン革命
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。