月別アーカイブ: 2月, 2020

[In Deep]スペイン風邪が大流行した時に、日本の致死率がとても低かった理由は、日本人が食べる海藻のおかげ!

竹下雅敏氏からの情報です。
 フコイダン? 凄いじゃん。動画の57秒~1分42秒、2分10秒~2分28秒を見てから、In Deepさんの記事を読むと説得力がさらに増します。
 ウチのように「明るい引きこもり」で、気を付ければ他人と接触する機会を出来るだけ減らせる環境に居るものは、そんなに多くないと思います。多くの人は極めて危険だと言われても、満員電車での通勤を避けるのは難しいでしょう。なので、新型コロナウイルスに感染しないように気を付けるのはもちろんですが、“「重症化しないためにはどうするべきか」ということを考えたほうがいい”と思うのです。
 In Deepさんは、スペイン風邪が大流行した時に、日本の致死率がとても低かった理由が、日本人が食べる海藻のおかげではないかと指摘します。海藻の含まれるフコイダンがサイトカイン・ストームを抑制するというのです。
 この霊感に満ちたIn Deepさんの記事は、日本人にとっての救いになるかもしれない。なんせ、日本の伝統的な食が危機を乗り切る有効な手段だというわけですから。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
コロナウイルスに効果のある食材ー医学文献から
配信元)
————————————————————————
1918年のスペインかぜで日本の致死率が著しく低かった理由を探っているうちに突き当たった「抗ウイルス策あるいはサイトカインストーム防御策」。それは海藻とフコイダンに
転載元)

Wikipedia[Public Domain]
・初めて公開された新型コロナウイルスCOVID-19の画像。NIAID-RML

なぜ100年前の日本人は新型インフルエンザであまり死亡しなかったのか

1918年から流行が始まった新型インフルエンザのパンデミックだったスペインかぜは、世界人口の3分の1が感染したとされています。
(中略)
致死率となると、当時は、正確な統計がとられていない国や地域も多く正確なところはわかりようがないですが、しかし、国立感染症研究所のページには、

「世界人口の 3分の 1の約 5億人が感染して、死亡者数は全世界で 4,000万人から 5,000万人」

とありまして、この推計からは、最大で 10%ほどの致死率があったことになりますし、英語版のスペインかぜの Wikipedia には、

「感染した人の 10%から 20%が死亡したと推定されている」

とあり、いずれにしても、とんでもない高い致死率でした。
感染率や致死率は国や地域により差があったのですが、「致死率がとても低い国」には、日本が含まれていました

日本にはスペインかぜについてのかなり正確な統計が残っていて、致死率については、統計上の問題なのか、数値に幅がありますけれど、日本でのスペインかぜでの致死率は、 0.7%から最大でも 1.6%(2300万人が感染して 38万人が死亡)となっています。
(中略)
インフルエンザにしてもコロナウイルスにしても、高齢者や基礎疾患のある人の重症化とは別に、一般の元気な方々が重症化する原因として、
サイトカインという物質が過剰に放出される
ということがあります。
(中略)
「免疫反応によりサイトカインが過剰に放出し、結果として、免疫系が自分を守るのではなく、自分を攻撃するものとなってしまう」
(中略)
「感染しないように気をつける」ということは大事なことなのかもしれないですが、しかし、新型コロナウイルスの場合、これだけ感染力が強い上に、エアロゾル感染の可能性も高くなっている中で、「感染しないようにする」という完璧な手段は存在しないと思われるわけで、それよりも、
「重症化しないためにはどうするべきか」
ということを考えたほうがいいのかなと思っていました。
(中略)
そうしましたら、最近、アメリカ国立衛生研究所のライブラリーで、以下のふたつの医学論文を見つけました。

Fucoidan Inhibits Radiation-Induced Pneumonitis and Lung Fibrosis by Reducing Inflammatory Cytokine Expression in Lung Tissues (2018/10/19)
(フコイダンは、肺組織における炎症性サイトカインの発現を低下させることにより、放射線誘発性肺炎と肺線維症を抑制する)

A marine-sourced fucoidan solution inhibits Toll-like-receptor-3-induced cytokine release by human bronchial epithelial cells(2019/01/01)
(海洋由来のフコイダン溶液は、ヒト気管支上皮細胞によるTLR3誘導性サイトカイン放出を阻害する)
 
ここに出てくるフコイダン」は、ご存じかと思われますが、ワカメとかモズクとかメカブとか、そういう「ぬるぬるした海藻」全般に含まれているものです。
論文の表現はどちらも難しいものですが、ごく簡単に理解したところでは、

「フコイダンはサイトカインの発現パターンを変化させ、肺炎の症状を抑制する」

というようなもののようです。つまり「重症化を防ぐ」と。
(中略)
さらに、2014年の科学記事で、以下のようなものを見つけました。
アメリカの代替医療やホメオパシーなどの研究が専門の科学者のページです。
 
Red Algae Extract Fights Ebola, HIV, SARS and HCV
(紅藻エキスはエボラ、HIV、SARS、C型肝炎と戦う)
 
「紅藻」というのは、たくさんの種類がある海藻のカテゴリーですが、食用としてわかりやすいものとしては「岩のり」とか「テングサ(寒天やところてんの材料)」、あるいはフノリなどで、日本人にはそれほど特別なものではありません。
 
この記事の中で注目したのは、2006年に、アメリカ保健福祉省が、この紅藻から抽出させる成分を「特許申請した」ことが記されていたことでした。国の機関が岩のりの成分を特許申請しているのです。この米国特許 #US 8088729 B2を見てみますと、紅藻から抽出された成分に、抗 RNA ウイルス作用があることが書かれています。
(中略)
特許の説明の中には、「ニュージーランドの海で採取された紅藻から抽出されたグリフィスシンという成分を投与した後」として、以下の文章がありました。
 
C型肝炎ウイルス感染、重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルス感染、 H5N1 ウイルス感染症、またはエボラウイルス感染症への感染が抑制された。

(中略)
海藻に関して、先ほどのフコイダンの論文と合わせると、以下のようなことになりそうなのです。

メカブやモズクなどの海藻に含まれるフコイダンは、サイトカインを抑制して症状を和らげ、岩のりとかトコロテンなどのグリフィスシンという成分は、ウイルス感染そのものを抑制する。
(中略)

» 続きはこちらから

ロシア保健省「武漢肺炎ウイルスは…自然発生のウイルスではない」と公表 / 公衆トイレでの感染に注意!

竹下雅敏氏からの情報です。
 ロシア保健省の公式ウェブサイトが「武漢肺炎ウイルスは…自然発生のウイルスではない」と公表しました。新型コロナウイルスは「生物兵器」だと見た方が良いのですが、そうするとダイヤモンド・プリンセス号の乗客の下船の際の対応は、台湾のようになるのが本当ではないでしょうか。台湾では、乗客を全員ゴーグルと防護服でお出迎え、荷物は消毒、2回の検査で陰性になってもその後14日間隔離ということです。
 何故ここまで日本と異なるのか。いわゆる感染症の専門家と言われる人たちが、インフルエンザ並みのウイルスだという誤った情報をメディアで垂れ流したおかげで、ほとんどの人の警戒心が緩んでしまったのでしょうか。それともこの生物兵器を武漢にばら撒いたのが、実は自分たちなので、すでに自分たち用のワクチンは出来ていて安心しているのでしょうか。
 2月10日の時事ブログのフルフォード情報英語版には、「日本軍の諜報筋曰く、中国勢が日本の安倍晋三政権を標的に据えたのは、ほぼ確実。中国に対する当該攻撃の下請けであることが特定されたからだ」とありましたが、私も同様の見解です。ただ、あべぴょんはこの件に関わっていないと見ています。こうした秘密の作戦を遂行する場合には、一握りのもの以外は何も知らされないのが普通だからです。
 “続きはこちらから”をご覧ください。公衆トイレでの感染に気を付けなければならないことが分かります。特に男性は、ウイルスがいっぱい付着した手でジュニアを触ると感染リスクが高まるようです。
「トイレでは まず手を洗おう 出す前に」
それと、公衆トイレでのウォシュレットの使用は危険で、“大きいのを流す時には、必ず便座のフタを閉じてから”というのも、とても重要なことだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
武漢肺炎「世界初の公式認定ロシア保健省は、武漢肺炎は人工ウイルスであると述べている
引用元)
(前略)
ロシアは数日前に中国とロシアの国境を閉鎖した。(中略)...武漢肺炎ウイルスは組換えウイルスであり、自然発生のウイルスではない」という公式発表は、ロシア保健省の公式ウェブサイトで公式に発表されました。

武漢での肺炎の発生以来、このウイルスは中国の生物戦争のうわさである中国武漢のP4研究所から来たことが指摘されています。
(中略)
もちろん、中国当局はこれを否定している。最近、いわゆる100人の多国籍学者でさえ、世界的に有名な医学雑誌The Lancetの最新号で中国政府を共同で支持し、ウイルスは人工合成によるものだと反論している。
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

[Twitter]可愛いストーリー❤️😆

編集者からの情報です。
「幸せ」をたくさん詰め込んで、、。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

厚労省の天下り先・感染研は感染拡大の現状をつかめず、調査もせず、対策も無く、国は感染症対策の予算を組んでいない 〜 安倍総理は緊急時でもご馳走三昧

 DP号に出入りしていた厚生省と内閣官房の職員が感染したことが確認されました。また日本で陰性と判断されDP号から下船した米国の乗客13名のうち11人から陽性反応が出たようです。彼らは帰国した後、当然のように数週間の隔離期間が置かれますが、日本は乗客の隔離期間無しです。下船後、自身の感染を懸念して、なんとか隔離させて欲しいと厚労省に相談した乗客に対してすら、加藤厚労相の答弁は曖昧でした。「健康カードを渡してあり、何かあれば連絡するようにしている」と追跡調査すらしていません。
 20日の衆院予算委員会で岡本充功議員は、感染研が開発したというPCR検査について、その「偽陰性になる確率」を何度も食い下がるように質問しました。しかし感染研の脇田所長はそれ以上に強情に答弁をはぐらかしていました。本気でコロナウイルスを追い詰める気などないことを露呈しています。1日に検査できる数は3000件程度で、しかも実際にそれほどの検査能力があるのか現場は不安を訴えています。ベッド数は未だに1800床程度が検討され、陰性から陽性に転じた人数も確認できず、何から何まで不明で、しかも感染症対策の予算が組まれていなかったとは、底抜けに驚愕です。諸外国は何千億円レベルの予算を組んでいるのに!
 野党は、統一会派で予算の組み替え動議を提出する方針。原口一博議員は、かなり以前から「新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)」を適用すべきと訴えていましたが、安倍政権は無視し続けてきました。無能で後手後手に回っているというよりも、政府が積極的に予防の邪魔ばかりしているようです。水際作戦失敗、クルーズ船対応失敗、国内感染防止失敗、率先して感染を防止するはずの感染研は厚労相の天下り先で、つまりは安倍政権に頭が上がらないのだそうです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
新型肺炎対策なし 立憲民主など野党が予算案組み替え動議提出へ
引用元)
立憲民主党や国民民主党などの統一会派は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、2020年度予算案の組み替え動議を衆院に提出する方針を決めた。政府に迅速な対応を迫る狙い。共産党にも共同提出を呼びかける

(中略)「(政府予算案には)新型コロナ対策が1円も入っていない。予防的緊急経済対策を講じるべきだ」
(中略)
 また、新型コロナウイルスの合同対策本部も開き、クルーズ船から下船した人に対する健康観察の徹底PCR検査(遺伝子検査)を受けられる体制の早期構築――などを政府に求める提言案をまとめた。
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第56楽章 さっさとおうちへ帰ろう!

 ドイツのベルリンでも、お勢の人々が集まるところは今後避けていかなければいけないのかな・・と思い始めています。大勢が集まるところに行くのは最後かな・・とも思いながら、昨年から予約をしていましたので、2月14日には、キリル・ペトレンコ指揮のベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏会に行きました。チケットも人気なものはすぐに売り切れてしまうので争奪戦です。やっと入手したチケットでもありました。前の方の席で、ラフマニノフの曲目もありましたので、十分に堪能することができました。
 演奏終了後は、キリル・ペトレンコへの拍手喝采がずっと鳴り止みませんでした。そして、日本のようにアンコールがあるのかな・・と少し期待しましたが、演奏が終了すると、団員はさっさと解散しました。観客としては、もっと・・と望みますが、また、明日も演奏会があるのですから、仕事をしている側から言えば、20時開演のコンサートで22時近くになったら、さっさと解散して、おうちへ帰りたいですよね・・。そう、これで良いと思いました! さすがドイツです! サービスなんかしなくていい! 仕事が終わったら、さっさとおうちへ帰ろう!

 第56楽章は、さっさとおうちへ帰ろう! です。
(ユリシス)
————————————————————————

新型コロナウイルスの感染地域として指定されている日本


まずは、コロナウィルス情報で、ミクロネシアでは、日本人の入国を制限していて、14日のルールを適用しています。


また、イギリスの学校では・・。


ベルリン郊外のインターナショナルスクールでも、アジアに旅行する場合は、学校に申し出るようにと言われたと聞きました。

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 29