アーカイブ: 年金問題

[日刊ゲンダイ 他]公表を4日遅らせ…「漏れた年金」安倍政権の呆れた隠蔽体質/デタラメ年金機構 入力業務を“ユーレイ会社”に委託していた 〜安倍政権を引き摺り下ろす千載一遇のチャンス〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 これはかなりひどい状況のようです。野党が厳しく追及すれば、いわゆる残業代ゼロ法案も含めて、吹き飛ぶ可能性が出て来ました。千載一遇のチャンスなので、この機会に安倍政権を引き摺り下ろしてください。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

山井和則 ‏@yamanoikazunori
年金機構:サイバー攻撃3日間 感染PCネット遮断遅れ (毎日新聞):…
http://dlvr.it/B5h2qy
今回の125万件の年金情報流出が原因で個人情報が悪用され詐欺にあった場合、政府は被害者に賠償するのか?」との私の質問に塩崎大臣は「賠償しません」。あっさり答弁しないで欲しい。政府のミスで個人情報が流出したのだから政府にも責任はある。

CGqSwLEUAAAooOK 
15/6/4 のツイート


山井和則 ‏@yamanoikazunori
今日の日本年金機構の会議室で、幹部と年金情報流出について議論。125万件の年金情報流出が、添付のウイルスメールを開いただけで簡単に起こるというずさんな体制。5月8日の事件発生から3週間、厚労省もほとんど対応をしてこなかったのは問題。

CGqRTufUgAAivLr 
15/6/4 のツイート



————————————————————————
公表を4日遅らせ…「漏れた年金」安倍政権の呆れた隠蔽体質
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[日刊ゲンダイ 他]「年金情報流出」元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈

竹下雅敏氏からの情報です。
 安倍政権になってから、日本が急激に崩壊していると感じます。この年金情報流出もその一つです。こんな状態で、マイナンバー制度が運用出来るのでしょうか。
 まず間違いなく重要情報が流出し、何故かアメリカの保険会社が情報を入手しているなんて事が、確実に起きるような気がします。その情報を入手した会社に、何故か厚生労働省の役人が天下っていたりするというような妄想が広がります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

山井和則 ‏@yamanoikazunori
昨日も今日も百人以上が参加し「もれた年金情報対策本部」を開催。125万人の年金情報がもれるなんてことは許されません。今日はもれた年金問題の集中審議。私も3時45分から4時10分まで、水島日本年金機構理事長や塩崎大臣に質問します。

CGifPdVU8AAcgBo 
2015年6月3日 のツイート



————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。


————————————————————————
「年金情報流出」元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本の年金マネーが株価を押し上げる、いわゆる官製相場ですが、経済の実態とは掛け離れたバブルになっています。いずれ泡は破裂します。年金は吹き飛びそうです。そうなって初めて、アベノミクスがサギノミクスだったとわかるのだと思います。もっともわかった時には、すでに遅いのですが…。
 どこの国民も同じだとは思いますが、どうして経験と過去の歴史から学ばないのか、とても不思議に思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[そもそも総研]そもそも「年金積立金」が失われる以上のリスクはあるのだろうか? 〜 官僚らは年金基金を焦げ付かせた責任を逃れようとしているのでは

竹下雅敏氏からの情報です。
 年金の株式運用の比率を高めることに関して、そのリスクをどう考えるかですが、動画では、政府がリスクという言葉の意味を変えてしまったことを指摘しています。
 元本が毀損するリスクではなく、株式運用をしなければ約束していた年金を国民に支払えないリスクのことを政府は言い出しているとのことです。要するに、新しい運用方法でなければ、年金制度がもたないところまで来ているようです。
 3分41秒〜6分30秒は、政府がリスクの意味を変えて来た事について。7分45秒〜8分、8分34秒〜9分10秒は、約束通り国民に年金を支払えない可能性について。11分3秒〜12分10秒は、厚生労働省が、将来もらえる年金が国民の予想に反して、かなり下がる可能性を示唆していることについて。16分25秒〜17分35秒は、厚労省が提出した資料は偽りで、基礎年金を株式運用している国は、ほとんどないことを説明しています。
 私の考えでは、特殊法人などに融資した年金基金が、実際には焦げ付いていて回収不能になっているのではないかと思います。責任を逃れるには、株式運用で損失が出た事にするか、経済破綻が起きて国民への借金をチャラにするか、戦争が起きてうやむやになるか、そうした事を実際には望んでいるのではないかとすら思えるのです。
 年金制度の破綻を一番望んでいる人たちが、年金の運用に関わっている官僚たちではないのかという疑念を持っています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
そもそも「年金積立金」が失われる以上のリスクはあるのだろうか?/そもそも総研
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[街の弁護士日記]年金資産運用変更問題と総選挙

竹下雅敏氏からの情報です。
 マチベンさんの鋭い視点からの指摘です。年金資産を株式と外債で運用する問題を各党が選挙の争点に上げない理由を、“日本国債はリスク債であることを各党とも暗黙の前提にしている”からではないかとしています。要するに国債破綻を見込んだ運用だということです。これまでの政策を見れば、日本人の年金資金が盗まれることになるのは間違いないということでしょう。
 ぜひ株や外債という紙切れではなく、金(ゴールド)で運用してもらいたいものだと思います。ギリシャ危機が起こった頃から、次の危機は国家の破たんにつながるもので、世界経済が崩壊するので、国債ではなく金を買うようにコメントして来たのですが、いよいよそういう時期が近づいて来たと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
年金資産運用変更問題と総選挙
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16