アーカイブ: 「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ疑惑

大阪地検特捜部、汚職事件として捜査を開始!〜「森友学園事件」の本質は土地ころがしビジネス

竹下雅敏氏からの情報です。
 大阪地検特捜部が、森友事件の本丸に迫っているとのことです。2015年9月3日に、あべぴょんは迫田理財局長と官邸で会っています。翌日の4日に、冬柴大氏(故・冬柴鉄三元国土交通相の次男)の経営する「かき鉄」で会食。この時の写真が、下のツイートにあります。翌5日には、昭恵夫人が名誉校長に就いています。
 冬柴大氏は、平成16年3月31日までりそな銀行勤務をしており、この会食の後で、りそな銀行は森友学園へ約21億円の融資をしています。
 この疑惑の3日間が、森友学園とあべぴょんの関係の核心部分です。こうした巨額融資に対して、何パーセントかのキックバックがあるのは常識であり、それゆえ、大阪地検特捜部は慎重に捜査を進めているのだと思います。
 不祥事が噴出して、普通ならとうの昔に内閣総辞職のはずなのですが、なにせ往生際の悪いあべぴょんなので、そう簡単には投了しないと思われます。最終的には、“お縄を頂戴する”ことになるのではないかと予想していましたが、この大阪地検特捜部の動きを見ていると、トランプ政権のメッセージは明らかだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
森友事件に新展開 検察の狙いは政界に流れた融資20億円か
引用元)
(前略)

大阪地検特捜部は、森友学園が小学校建設のために銀行から受けた融資の一部が政治家に流れているのではないかと判断し、汚職事件として捜査を開始している――。こんなウラ情報が駆け巡り、政界は騒然だ。
「特捜部は、森友学園の小学校建設を巡る土地取得や名義変更、設置認可などの過程で、複数の政治家に賄賂が渡った可能性があるとみているようです。(中略)... 特捜部の“本丸”は公文書等毀棄や背任ではなく、『サンズイ(汚職)でバッジを狙っている』と噂されているのです。最近、東京地検から大阪地検特捜部に異動になった検事がいることも、この話の信憑性を高めている。政界ルート解明のため、東西の特捜部が連携する目的とみられています」(在阪メディア記者)

(以下略)
————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
大阪地検特捜部(女性特捜部長)の「秋霜烈日」鋭い追及の手が冴えわたり、安倍晋三首相が断崖絶壁からついに転落死する時がきた
◆〔特別情報1〕
 安倍晋三首相との癒着が疑われている日本のマスメディアが少なくない由々しき事態が問われている深刻な状況下で、「森友学園事件」について、ようやく「核心」に迫る報道が現われてきた。それは、日刊ゲンタイの4月10日付紙面(3面)だ。「森友事件に新展開 検察の狙いは政界に流れた融資20億円か」という見出しをつけて、「森友事件に新展開か。大阪地検特捜部は、森友学園が小学校建設のために銀行から受けた融資の一部が政治家に流れているのではないかと判断し、汚職事件として捜査を開始している――。こんなウラ情報が駆け巡り、政界は騒然だ」と報じた。この事件の本質は、財務省理財局が作成した「決裁公文書」に記載されている「本件の特殊性」「特例的な内容」という表現の裏に隠されている「政治家+大手銀行合作」「土地ころがしビジネス」にある。汚職事件の主犯は、改ざん前の書き換え前の決裁公文書に書かれている複数の政治家(安倍晋三、麻生太郎、鳩山邦夫、鴻池祥 肇、中山成彬、平沼赳夫、北川イッセイ・・・)である。大阪地検特捜部(女性特捜部長)の「秋霜烈日」鋭い追及の手が冴えわたる。安倍晋三首相が断崖絶壁からついに転落死する時がきた。
————————————————————————
配信元)

[森友学園問題]太田理財局長が、森友側への口裏合わせが事実だと認める ~口裏合わせの発端は佐川氏で、国会での答弁は嘘と確定~

竹下雅敏氏からの情報です。
 茶坊主(太田理財局長)は、森友側への口裏合わせが事実だったことを認めました。冒頭の記事によると、働きかけの発端は、佐川クンの指示だとのことです。佐川クンのこれまでの国会答弁が嘘だったことが、はっきりとしました。口裏合わせを依頼した相手は、当時の森友学園の酒井弁護士だったとのこと。
 その酒井弁護士は、菅野完氏がツイートで指摘しているように、籠池前理事長に身を隠せという指示が、佐川クンはもちろん、“財務省の他の方からもそのような事を言われたこともありません”と、報道各社にファクスを入れていました。
 一連の経緯から、籠池前理事長が本当のことを言っていたのが、はっきりとしました。なぜか、本当のことを言った籠池前理事長と夫人が拘束され、嘘を言っていた者が野放しになっている状況です。
 冒頭の記事でも、すべての責任は佐川クンにあるという官邸の方針に添った形になっていますが、それを信じる国民はほとんどいないと思います。
 “続きはこちらから”以降の記事は、森友の問題に官邸が強く関与していたと思わせるものです。この記事の内容自体はしばらく前に知られていたことですが、今頃、記事として上がってきて反響を呼んでいるということで、世の中の空気は、どんどん安倍ヤメロという方向に流れてきているようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
佐川前局長“籠池氏が表に出ぬよう”指示か
引用元)
(前略)
森友学園への国有地売却をめぐり財務省側が学園側に働きかけをした問題で、財務省の職員が大阪地検特捜部の任意の聴取に、働きかけの発端は「佐川前理財局長の指示だ」と話していることが新たにわかった。

森友学園側への働きかけをめぐっては、去年、理財局の職員がゴミの撤去に「トラック何千台も走った気がするといった言い方をしてはどうか」と口裏合わせを依頼していたことを、9日、太田理財局長が認めた。

当時は、ゴミの撤去費用を含む8億円の値引きについて籠池被告は「根拠もわからない」などと話していて、理財局では佐川氏の国会答弁と合わないなどとして対応に追われていた。

そのため佐川氏は、部下に対して「できれば籠池氏が表に出ないように仕向けてほしい」との趣旨の指示を直接していた
ことが新たにわかった。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
  
 
 
 

» 続きはこちらから

財務省理財局からの口裏合わせを森友学園が断ったことで、官邸は籠池切りを決定

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨年の2月20日に、財務省理財局の職員から森友学園に対して、“トラック何千台も使ってゴミを撤去したことにして欲しい”という口裏合わせが行われ、学園側がその依頼を断ったという件で、その前後関係が少しずつ明らかになってきています。
 口裏合わせを森友学園が断ったことで、2月22日には、菅官房長官に関係者が国有地売却の経緯などを説明していました。日刊ゲンダイによると、どうも、その会議を境に、官邸は籠池切りを決定したようです。特異なキャラでメディアの注目を集め、結構なんでもべらべら喋る籠池前理事長。しかも官邸側の思い通りには動かないということになると、しばらくの間身を隠せという指示が下り、籠池氏を懐柔出来るかどうかを見定める必要が出てきます。
 しかし、あべぴょんの態度はわかりやすい。以前は、“森友学園の先生”と籠池前理事長のことを言っていたのに、この会議の後では、“しつこい奴”に変わるのです。一度でも口答えをしたり言うことを聞かなかった人間は、あべぴょんの寵愛を失うということなのでしょう。なぜ、佐川クンは官僚の鏡なのかがわかる気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
森友疑惑 菅官房長官が佐川・太田氏から説明受けていた
昨年2月 首相進退答弁の直後
官邸関与示す動き
引用元)
 学校法人「森友学園」との国有地取引に関する財務省の決裁文書改ざん問題などをめぐって、「官邸に報告したり了承を受けることはない」と官邸側の関与を全否定している佐川宣寿・前理財局長と太田充・現局長が、「森友疑惑」追及が国会で始まった直後の昨年2月22日、菅義偉官房長官に官邸に呼ばれ、国有地売却の経緯などについて説明していたことがわかりました。太田氏は当時、財務省大臣官房総括審議官。疑惑対応で官邸側が具体的にかかわったことを示す動きです。
 菅氏への説明は、安倍晋三首相の「私や妻が関係していれば、総理大臣も国会議員も辞める」という衆院予算委員会での進退答弁から5日後に行われました。国土交通省航空局次長も出席し、国有地から出たごみの撤去処分費用の見積もりなどを説明したといいます。
(以下略)
————————————————————————
口裏合わせ拒否され手の平返し 財務省「籠池切り」の発端
引用元)
(前略)
コトの始まりは、昨年の2月17日の衆院予算委。(中略)… 当時の佐川理財局長は「適正な価格で売っている」と応じた。おまけに、安倍首相は「妻から森友学園の先生の教育に対する熱意はすばらしいという話を聞いている」と学園をヨイショしていた。
“口裏合わせ”が行われたのは、この答弁から3日後の2月20日だ。ところが、「事実と違うのでその説明はできない」と学園側が財務省の依頼を突っぱねると事態は一変。籠池氏が財務省の指示で公の場から姿を消した(中略)… 2月22日には(中略)… 太田充理財局長が総括審議官(当時)として、当時の佐川理財局長と共に菅官房長官に面会。その直後、24日の衆院予算委で安倍首相が籠池氏を「しつこい」呼ばわりし(中略)… 森友学園を突き放し始めたのである。
 要するに、口裏合わせを持ちかけても籠池氏が応じなかったため、手のひらを返したように“籠池切り”が始まったのだ。と同時に、決裁文書の改ざんが始まった可能性が高い。
(以下略)
————————————————————————
“国有地売却”財務省側が口裏合わせ依頼か
引用元)
(前略)
関係者によると、去年2月、安倍首相が、「自分や妻が関与していたら辞職する」と発言した直後に、近畿財務局の職員が森友学園の担当者に、8億円の値引きの経緯をまとめた書面を提示し、確認してサインするよう求めた。
 書面には「ゴミの撤去費用は不明」などと記されていて、学園側が、これを断ると、今度は財務省理財局の職員から、「トラック何千台も使ってゴミを撤去したことにしてほしい」などと依頼する電話があったという。
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

[森友学園ゴミ撤去問題]「トラックを何千台も使ってゴミを撤去したと言ってほしい」と、理財局の職員が学園側に口裏合わせ求めた疑い ~佐川氏の証人喚問での偽証が確定~

竹下雅敏氏からの情報です。
 NHKのスクープ。これはかなりでかい。森友学園のゴミの撤去問題で、理財局の職員が、“トラックを何千台も使ってゴミを撤去したと言ってほしい”と、学園側に口裏合わせを求めていたようです。この口裏合わせは、去年の2月20日のこと。確か菅野完氏は、以前紹介した記事で、この20日の夜に籠池前理事長は、財務省の指示によってしばらくの間姿を隠したと指摘していたはずです。
 下のツイートでは、菅野氏が今回の報道で、佐川クンの証人喚問での偽証が確定したと言っています。そうなると、官邸側のシナリオは総崩れになります。NHKもいい仕事をしますね。
 また、菅野氏は、昨年2月18日の田中龍作ジャーナルを紹介。記事では、あべぴょんが“ゴミがあるんだから8億円値引きは当然”と言ったそのゴミ自体が、運び出されていないことを指摘しています。しかも、今回のスクープでゴミが元々無かったことがわかります。
 当初から、時事ブログではゴミがあるはずがないと指摘していましたが、それが事実だったことがわかります。
 話は変わりますが、菅野氏は田中龍作さんに対して、“俺も正直嫌いやけど”と発言。そうだろうと思っていました。なぜなら、龍作さんの記事の中に大袈裟太郎さんは出てくるのですが、菅野氏が出てこないのです。ビミョ~な人間関係は、何となくつかまえていました。
 しかし、通常のジャーナリストが束になっても、とても敵わない調査能力を持つ菅野氏が、“仕事してるのこの三人しかおらへん”ということで、これは龍作さんに対する褒め言葉と捉えて良いのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で
引用元)
森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。
(中略)
去年2月17日の衆議院予算委員会で財務省は「8億円かけてごみを撤去するとなればダンプカー4000台分ぐらいになる。実際に撤去されたか確認したのか」などと野党側から追及されていました。
 その3日後の去年2月20日、国有地を管轄する財務省理財局の職員が学園側に電話し、「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていたことが関係者への取材で新たにわかりました。
 関係者によりますと学園側は「事実と違うのでその説明はできない」などと断った(中略)… 特捜部はこうした学園側とのやり取りや省内のメールの存在を把握しているということで、特捜部は学園側にうその説明をするよう求めた詳しい経緯を捜査しています。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

 

» 続きはこちらから

[森友改ざん文書]佐川氏に責任を押し付けようと目論むが、上手く行きそうにない官邸 / 川内議員の質問を勝手にねじ曲げて誤魔化す太田理財局長

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の総統閣下シリーズの動画は、今回もなかなかの出来栄えです。文書改ざんの責任を佐川クン1人に押し付けようとする官邸の目論見は、上手く行きそうにありません。
 昨日の財務金融委員会での立憲民主党の川内議員の質問は、文書の改ざんがどのような形で行われたかを理解する上で、極めて重要なものだったようです。
 “続きはこちらから”以降の海江田万里氏の一連のツイートで、その重要性がよくわかります。
 昨年の2月17日に、例のあべぴょんの“私や妻が関係していたら総理も国会議員も辞める”という発言があり、2月22日に、“官房長官を交えて官邸で会議”が開かれました。そして2月24日に佐川クンの問題答弁となります。
 この一連の経緯を見ると、“佐川理財局長の答弁に合わせて文書を書き換えた”というのは、嘘だとわかります。17日のあべぴょんの答弁に合わせる形で文書を改ざんすることが、22日の会議で決定し、このことで、佐川クンの24日の問題発言になったと考えられます。
 川内議員が、その2月22日の会議に誰が出席していたのかを茶坊主(太田理財局長)に質問するのですが、動画を見ていただくと、質問に答えまいと懸命に努力している様子がわかると思います。しかし、ついに茶坊主は自白。なんと、その会議に自分自身が出席していたのです。
 どうやら、あべぴょんのために犯罪に加担した者たちが出世するというのが、安倍政権のルールだと思われます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
総統閣下は西田砲の梯子を外した菅官房長官にお怒りのようです
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
» 続きはこちらから
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 50