アーカイブ: ギリシャ情勢

[Sputnikほか]ギリシャ、通貨ドラクマ復活へ & ドイツとの新たな友好関係 〜 当初から伝えてきたギリシャ危機の処方箋

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはりギリシャはドラクマに戻るようです。2つ目の記事では、すでにドイツとの交渉が成立しているようです。
 このことで、ギリシャがEUから追放されてもロシアが助けるので、問題は無いでしょう。また仮にEUに残れるとすれば、当初から言っていたEU内の地域通貨としてのドラクマ発行ということで、ギリシャ経済は持ち直すことになると思います。いずれにしても、ギリシャ経済が再生するには、この方向しかありません。
 ギリシャ危機が起こった当初から、時事ブログではこのことを言って来たのですが、実現するのにこれだけの時間がかかり、その間IMFの緊縮財政政策に従ったため、国民はとんでもない苦しみを味わうことになってしまいました。しかし、他人事として笑える立場にありません。今後日本は、ギリシャ以上にひどい状態になる可能性があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ギリシャ、通貨ドラクマ復活へ
転載元より抜粋)
d10
ギリシャ政府が銀行システムの国有化と自国通貨ドラクマの復活に関する緊急措置計画を準備している。ドラクマは金融危機回避のためユーロと並行して使われるようになる。

年金や社会保障を適時に払えるようにするための決定。国際融資元の資金の計算が極めて緩慢なため、機動性の確保が求められた。英紙テレグラフが報じた。ギリシャが最後に借款を受け取ったのは昨年夏のことだ。

ギリシャ政府はこのイニシアチブを、もしも欧州のパートナーたちとの金融支援合意が達成されなかった場合、実現する意向だ。その場合ギリシャは2011年から流通が停止していたドラクマに回帰する。
————————————————————————
独ギリシャ両首相、新たな両国関係の開始を宣言
転載元より抜粋)
d30
23日ベルリンでメルケル独首相とギリシャのツィプラス首相の会談が実施。両首脳ともにギリシャの債務問題の解決法を合同で模索する構えを確認。またギリシャはドイツに対し、第2次大戦の賠償を求めないことを表明した。

短い会談のあとツィプラス首相は二国間の友好と新たな関係の開始について言及し、ギリシャは自国の問題について他国を責めないと強調。さらにギリシャは国内問題を抱えており、これに取り組む必要があるとして、問題の筆頭は税金の未払いと付け加えた。

会談は両首脳の直接的な顔合わせを狙ったものだったが、戦後賠償といった不都合な問題も取り上げられた。これは第2次大戦中にナチスによってギリシャが蒙った被害の賠償要求だが、メルケル首相は会談後の記者会見で、この問題は解決したと語り、ツィプラス首相もギリシャ政府はギリシャ領内でのドイツ資本没収の構えはないことを明らかにしている
» 続きはこちらから

[NEVADAブログ]猛烈な資金引き出し(ギリシャ)

竹下雅敏氏からの情報です。
 ギリシャが先か、ウクライナが先か。アベノミクスで円が先に駄目になるのか、それともアメリカが崩壊してドルがやられるのか、混沌として先が見えない状態です。
 はっきりしていることは、必ず経済は崩壊して大混乱となり、最終的に金を裏付けとした新しい通貨体制が出来るということです。この時、経済はBRICS諸国を中心に回っているでしょう。日本は早くこうした事柄に対処すべく準備しておかなければ、大変なことになります。
 もはや間に合わないと思いますが、せめて、個人のレベルでは生き残る算段を検討しておいて下さい。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
猛烈な資金引き出し(ギリシャ)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[原田武夫氏]欧州はどこに向かうのか?

 “今ロシア勢は、City of Londonを中心としてイギリス…と実はくっついていて、ドイツ・フランスが今、イギリス・ロシアに挟み撃ちになってる、その1つのコマとして…ギリシャは使われてる…このままウクライナ問題に譲歩がなければ…ギリシャにユーロ圏を…壊させちゃうよ…という全体としての構図が見え隠れする”というのは、正しいのではないでしょうか。
 ここに出てくる“City of London”とは、天界の改革以降、真の神々とともにあるナサニエル陣営のことだと理解しています。なので、私利私欲でこういった事を企てているというよりも、全体の利益(神々の意向に沿うもの)を優先し、カルマの清算も含め、必要なことが起こっていると理解できるのではないかと思いました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
原田武夫White boardseminar Vol.16(2015.2.10)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[VIPワイドガイド 他]ヨーロッパの信頼関係ワロタw / ギリシャの「ナチスドイツによる損害賠償額」は1620億ユーロ(22兆円)

竹下雅敏氏からの情報です。
 表を見ると、なかなか面白い結果が出ています。ギリシャは注目です。これを見ると、勤勉だと思っているのは、自分たちギリシャ国民のみであり、周りの国々は、ギリシャをまったく信用していないことがわかります。イタリアも面白い。イタリア人が最も不信感を持っている国はどこかというと…。納得です。
 ギリシャが空前の金額の損害賠償請求をドイツに行ったということで、EUを離脱するつもりであることが明らかにわかります。本音では、ドイツもフランスも、もはやEUはもたないことをよく理解していると思います。
 “続きはこちらから”以降では、ロシアもドイツに対して賠償金を要求するつもりのようで、明らかにギリシャに対する援護射撃です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【画像】ヨーロッパの信頼関係ワロタwwwwwww
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ギリシャの請求額は1620億ユーロ(22兆円)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ギリシャ(今度は戦後賠償請求)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[時事ドットコム 他]ロシアや中国に支援要請も=EUとの協議不調なら-ギリシャ国防相

竹下雅敏氏からの情報(本日最終)です。
 記事の一連の流れを見てもらえば、ギリシャがEUを離脱し、BRICS新開発銀行に融資を求めるという道筋が、ほぼ出来上がっているように見受けられます。
 EUがこの危機を乗り越えるためには、ギリシャの大統領を暗殺するより方法がないと思いますが、おそらくロシア軍が警護しているだろうと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ロシアや中国に支援要請も=EUとの協議不調なら-ギリシャ国防相
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ギリシャ、国内にロシア製武器配備
転載元)
© Photo: AP/AP Photo/Richard Drew

© Photo: AP/AP Photo/Richard Drew



キプロスはロシアに対し、ロシアの軍事施設をキプロスに設置するよう提案している。金曜、ニコス・アナスタシアディス大統領が述べた。

地元紙によるインタビューで同氏は、両国の国防関係を強化する合意が25日のモスクワ訪問で調印される 、と述べた。
ロシアの戦闘機を用いる空軍基地がキプロス南岸にあるアクロティリの英空軍基地から40kmの地点に設置される。この戦闘機群は中近東におけるNATOの作戦の支援に用いられるという。

――――――――――――――――――――――――
ガスプロム、「トルコ・ストリーム」の地上部分について合意
転載元)
© Photo: RIA Novosti/Maksim Blinov

© Photo: RIA Novosti/Maksim Blinov



ガスプロムのミルレル社長とトルコのエネルギー・天然資源省のタネル・イルディス大臣がトルコを通過する「トルコ・ストリーム」のルートについて合意した。インターファクスより。

「今後の洗練と実現のためにガスパイプライン「トルコ・ストリーム」の地上部分が地図上に記録され、登録された」とミルレル社長。トルコ訪問の成果を問われて語った。
ガスプロム広報によれば、両国はガスパイプラインのキーポイントや技術的な特徴について取り決めを行った。陸地への出口をどの地点にするかという点や、トルコの消費者がガスを受け取るポイント、また、トルコ・ギリシャ国境への出口について合意が得られたという。パイプラインは延長180kmに上る。
ロシアからトルコへのガスパイプラインの出力は630億立法米。最初のラインの竣工は2016年12月に予定されている。

» 続きはこちらから