アーカイブ: 秘密保護法

[YouTube]秘密を指定するのは首相、チェックをするのも首相。「特定秘密保護法」の致命的欠陥がよくわかる国会中継

竹下氏から情報提供です。
 秘密保護法に関して1月に総理はこう発言しています。
 『しっかりとした外部のチェック体制を導入し、客観性と透明性を確保しなければなりません。』
 そして10月の閣議決定で、その“チェック体制”が出来上がったようですが、どこが“外部のチェック体制を導入”なんだという内容です。
 「秘密が恣意的に指定されるのではないか」「都合の悪い情報が政府によって秘密されるのではないか」という疑念が、一層深まるばかりです。
 約22分の動画ですが、時間のない方は、“続きはここから”以降の赤字を読んでいただければ要点が掴めるのではないかと思います。
(編集長)
ちゃんちゃらおかしいネー
自分で指定した秘密を自分でチェック… 
自己内省でもするんでしょうか?あべぴょんにそんな自己統制能力があるとは・・・思えません。

国民の皆様から選ばれた、国会議員の皆様によって、選出された私がですね、しっかりとまさに国民の立場に立って、行政府の行った秘密指定をチェックをしていくということであります。

え ら ん で な い。。。(不正選挙)

国民の安全、我が国の安全に資するもの、そのために必要最小限のものを秘密にするという観点からしっかり指定を行い・・・云々。

んもうっ!また!嘘ばっかり!(`_´)

過去、ただでさえ秘密が多い自民党政権。そして現在のこの状況を見て、いったいどこにこの政治家、政権を心から信頼している国民がいるというのでしょうか?
(いたとしたってごく一部)
この国の政治に対して信頼と確信を一度でいいからもってみたいものですね。
hiropan(文字起こし担当)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【秘密を指定するのは首相、チェックをするもの首相。「特定秘密保護法」の致命的欠陥がよくわかる国会中継(参院予算委)141104】
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[櫻井ジャーナル]特定秘密保護法で原発事故、核兵器開発、戦争に関する事実を隠そうとする政府にマスコミが協力

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事を読んでいただければ、特定秘密保護法の目的は明らかです。文末に集団的自衛権が行使され、アメリカの侵略の共同正犯になるとありますが、実はアメリカ側の要請というよりも、むしろ日本の支配層が積極的に動いているのではないかと思います。
 日本が戦時中アジアを侵略したことは疑いようのない事実で、その同じ血筋の者たちが、今の政権とその背後に居るのです。したがって彼らの思惑は中東・アフリカ・その他の諸国を、明確な意図をもってアメリカと共に侵略するつもりなのだと思います。しかし特定秘密保護法で情報が隠されてしまえば、国民は日本が国家としてそうした侵略戦争に加担していることがわからなくなってしまいます。安倍政権は、次の大統領選は共和党が取ると思っているのでしょう。しかし、それまでこの悪人どもが権力の座に居られるとは思えません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
特定秘密保護法で原発事故、核兵器開発、戦争に関する事実を隠そうとする政府にマスコミが協力
転載元より抜粋)
 日本の支配層が「特定秘密保護法」の成立を急ぐ理由は自分たちの悪事を隠したいからだろう。これまでも霞ヶ関の官僚たちは情報を独占、国民から隠してきたが、こうした法律を制定し、事実を明らかにしようとする人びとを厳罰に処すとしている。それだけ必死に隠さなければならない事態が生じたということだ。

 東電福島第一原発の事故が支配層にこの法律を作らせた理由のひとつだと考える人は国外でも少なくない。
東京電力は嘘をつき続け、菅直人政権も安倍晋三政権も事実を隠してきたが、事故による影響が予想以上に早く現れているようなので、焦っているはずだ。

 日本のマスコミは支配層の宣伝に徹しているが、市民の調査を抑えることは難しく、内部告発があれば致命的。核兵器の開発に関する情報が漏れることも恐れているだろう。これはアメリカの好戦派とも連携、集団的自衛権ともリンクしている可能性が高い。

 ニクソン大統領の補佐官だったヘンリー・キッシンジャーはイスラエルと同じように日本も核武装した方が良いと周囲に漏らしていたとアメリカの調査ジャーナリスト、シーモア・ハーシュは書いている。その延長線上に高速炉、「もんじゅ」と「常陽」の開発はある。常陽の燃料を供給していたのが臨界事故を起こしたJCOだ。

 CIAの幹部に情報源を持つジャーナリスト、ジョセフ・トレントによると、レーガン政権時代以降、日本は兵器級プルトニウム70トンを蓄積、IAEA(国際原子力機関)は黙認してきたと主張している。(日本語訳原文このプルトニウムの一部が外国へ提供されている可能性も否定できない。

 アメリカの世界制覇プラン、ウォルフォウィッツ・ドクトリンを描いたグループの中心はポール・ウォルフォウィッツ。ネオコン、つまり親イスラエル派(シオニスト)の大物として知られている。

 プランの大本には「大イスラエル構想」、ナイル川とユーフラテス川に挟まれた地域をイスラエルの領土にするという計画がある。

 石油や天然ガスなどの資源も支配し、中東/北アフリカの支配者になろうとうことだろうが、そのためにレバノン、シリア、イラク、エジプト、サウジアラビアなどを民族や宗派ごとの小国家に分割、相互の対立を煽って消耗させようとしている。イラクは3分割が予定されているが、そのプランに沿ってIS(ISIS、ISIL、IEILとも表記される)は動いている。

 集団的自衛権が行使されるとアメリカが行う侵略の共同正犯になる。その犯罪を隠すために「特定秘密保護法」は必要だということだろう。この法律を導入する下地作りをしているのがマスコミにほかならない。

[NHK他]自民党 新情報機関創設など検討へ / 秘密保護法:130議会が撤廃意見書

竹下雅敏氏からの情報です。
 町村が中心となって、日本版CIAの創設の検討を始めるとのこと。下の記事では、国民は秘密保護法の“廃止や撤廃を明確に求め”ているのは明らか。消費税10%を決めて国民に愛想をつかされ、自民党が解体というコースに乗っているような気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
自民党 新情報機関創設など検討へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
秘密保護法:130議会が撤廃意見書 根強い不信感反映
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Twitter]秘密保護法案:何万人も来場者があるブログにて時事評論をすることは処罰対象

竹下雅敏氏からの情報です。
 安倍政権が本性を現したと言えそうです。秘密保護法の制定によって、不正選挙を糾弾している独立党の人たちが、弾圧される可能性があると指摘しましたが、やはりその方向で動いているようです。書き込みにあるように、“IWJの岩上さんや、そのお友達”といったフリージャーナリストの人たちはよほど気をつけておかないと、処罰される可能性があります。何度も説明しているように、日本はアメリカの後を追っており、アメリカでは政府が秘密の暴露を恐れて、フリージャーナリストの人々が愛国者法によって弾圧されたからです。しかしそれでもスノーデン氏のような人物が出てくるので、彼らの思うようにはいっていないというよりは、崩壊の寸前という感じです。
 過去の歴史を見ていても、独裁的な政権によって政治的に弾圧されていた人々の中から、次の時代の大統領といった指導者が現れて来るものです。政府の弾圧を恐れて口をつぐんでしまう人には、世界は変えられないでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[田中龍作ジャーナル]秘密保護法いよいよ 施行日、来月上旬に閣議決定

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカでも愛国者法が制定された後、フリーの記者が逮捕されたので、日本も同様になると思われます。ほとんどの人が、安倍政権が本質的にナチスと同等だということに気付いていないので、政府の横暴はしばらく続くと考えなければならないでしょう。このような状態になると、通常は気付いた時にはすでに遅いのですが、何度も言うように、日中戦争になることはありません。
しかし、日本国民の知らない所で、日本の軍需会社が傭兵を使って世界各地で人を殺している、そこに自衛隊が深く関わっている、すなわち事実上戦争状態に入っているというような事は起こると考えた方が良さそうです。なんでも聞いたところによると、すでにベトナム戦争で、日本人は傭兵として戦った経験があるとのこと。歴史は繰り返すようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
秘密保護法いよいよ 施行日、来月上旬に閣議決定
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 16