アーカイブ: 花粉症

花粉症を緩和するという遺伝子組み換え「スギ花粉米」の実用化を進める岸田政権 〜 日本のお金で日本の主食を破壊する研究開発

 岸田首相が唐突に花粉症対策に目覚めたようで、「花粉症対策に関する関係閣僚会議」を開催すると表明しました。それを受けて野村農林水産大臣が、これまた唐突に「農研機構で遺伝子組換えをした花粉症緩和米」に言及しました。またしても遺伝子組み換えです。しかも主食のコメです。
 この花粉症緩和米は「スギ花粉米」という名称で、20年も前から農業生物資源研究所(現・農研機構)が開発を始めていました。「遺伝子組み換え技術で花粉症の原因物質の一部を胚乳に組み込み、一定期間食べ続けると、体が花粉を異物ではなく食べ物と認識するようになり、症状を抑えられる」という効果が認められたそうです。当初は食品として実用化を目指していたものの、厚労省から医薬品との指摘を受け、承認へのハードルが高くなったことから実用化が頓挫していたようです。そもそも主食のお米で花粉症を治療しようという発想自体が異様です。
 ところが、2016年から再びこの計画が動き出しました。それまで「治験に協力する製薬企業は現れなかった」研究に対して2つの医療機関が研究開発に手を挙げたとあります。野村農水大臣のコメントから、この研究を主導しているのは官邸であることが認められます。危険な食品として日本の主食を破壊するか、危険な医薬品として製薬会社を富ませるのか、いずれにしても日本のお金を使って日本人を犠牲にしそうです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
花粉症対策で遺伝子組換えの花粉症緩和米の作成へ、岸田総理の表明で
野村農林水産大臣は、岸田総理が花粉症に関する関係閣僚会議を開催することを表明したことに関して、現在では農研機構で遺伝子組換えをした花粉症緩和米という症状を緩和する米を作っていることを明らかにした。

4月4日に実施された農林水産大臣記者会見の際に、記者から「昨日、岸田総理が花粉症に関する関係閣僚会議を開催することを表明しました。そこで大臣に改めて伺いたいのですが、林野庁としては今後どのような対策に特に力を入れていくお考えでしょうか」との旨の質問が行われた。

大臣は、「(中略)また、農研機構の方で、花粉症緩和米という、症状を緩和するというお米を今作っているのだそうです。(中略)花粉症緩和米については、臨床研究なり、消費者の皆さんの理解が必要で、これは遺伝子組換えをしていかないとできないのだそうですが、そういうものを今研究中でありますので、(中略)こういったことの実用化に向けて取り組んでいきたいと思っています。ただ、どこがイニシアチブをとって関係閣僚会議をするのか、厚労省なのか、農水省なのかは、官邸の方で調整をしていただけるのではないかと思います」との旨を述べた。
————————————————————————
食べると効く?「スギ花粉米」は今 開発スタートから20年超…
引用元)
(前略)
 食べるとスギ花粉症の症状が緩和する。農業生物資源研究所(現・農研機構)が「スギ花粉米」の開発を始めたのは2000年度。遺伝子組み換え技術で花粉症の原因物質の一部を胚乳に組み込んだ。一定期間食べ続けると、体が花粉を異物ではなく食べ物と認識するようになり、症状を抑えられると話題になった。

 それから20年――。だが、同機構に問い合わせると「現時点では実用化の時期は未定」(生物機能利用研究部門)との回答が返ってきた。なぜ時間がかかっているのか。研究を担当していた同機構元職員の高野誠さん(67)に聞くと、厚生労働省の「薬か食品か」の判断が壁になっていることが見えてきた。
(以下略)

花粉症のメカニズム、食事、手当の方法の解説 ~「花粉症は…アレルギーの身体と、首の緊張、つまり目や頭の疲労との重なり合い」

竹下雅敏氏からの情報です。
 動画の5分30秒で、“花粉症は簡単に言うとアレルギー反応なんですけれども、アレルギーの身体と、首の緊張、つまり目や頭の疲労との重なり合いと言ってもいい。ですから…上下的な頭を使う人と闘争的なガンバリズムのある腎臓にきやすい人たちの重なり合い見たいな、そんな現象なんですね。”と言っています。
 上下体癖(1・2)と捻じれ体癖(7・8)の重なり合いという事なのですが、私の体癖は2種・8種なので、完璧にこの通りです。
 食事に関しては、肝臓や腎臓に負担のかかるものを減らすこと、その筆頭になるのがサプリとか薬、そして甘い物で、これらを断って、出来たら1日1食か2食にすると、歴然と鼻水とか目のかゆみとかクシャミとかが減る(6分10秒)と言っています。
 7分50秒では、“花粉症という症状を通して、目が痒くなることによって目の機能を回復しようとしたり、クシャミをすることによって肝臓が収縮してゆく、また鼻水が出ることによって余分な栄養というものを外に出そうとしている。だから花粉症の症状自体を止めるという事を行ってしまうと、その背後にある左の肩甲骨のこわばりであるとか、左の仙腸関節であるとか、目の疲労や肝臓、腎臓の疲労がそのままになってしまう。”と言っています。
 9分30秒以降は愉気(気持ちを向けること)による「花粉症の手当て」の方法の説明です。12分7秒で、“腸の働きをよくするために、肝臓と心臓に愉気をする。そうすると結果として腸の働きが大変良くなる”と言っています。
 4月1日の記事で、井本邦昭著「整体法の学び方(三樹書房)」を紹介しました。“ふだん汗をかかないからだは、肋骨や肩甲骨が硬直して可動性が悪くなりがちです。…それでも時間が経つとともに胸椎3番4番へと移行し、その時期を過ぎると頸椎へと上がります。その際に、なんとかして障害物をおしのけて進んでいこうとするために、クシャミや涙が出るのです。”という説明でした。
 “腸の働きをよくするために、肝臓と心臓に愉気をする”という肝臓、心臓に対応しているのは胸椎4番です。確かに私の感覚でも、胸椎4番のあたりに違和感がある時にクシャミが出るという経験を何度もしています。
 この動画は、これまでに紹介した花粉症の全体像を示す優れたものだと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
季節の手当て:花粉症 【氣道】 2021.3.18
配信元)

» 続きはこちらから

花粉症の原因は「肩・首などの上体のコリ」であり、コリをほぐすために、身体知性が花粉を利用して鼻水・クシャミを誘導し、体を弛めようとしている

竹下雅敏氏からの情報です。
 “今年は出ないのかな~”と思っていた「花粉症」の症状が、ついに出始めました。「花粉症」の症状が出るのは良いことだと思っているので、これをチャンスに根治を目指します。
 これまで出ていなかった症状が出た理由は、はっきりとしているので対処は簡単です。普段、マウスよりも重いものを持ち上げることはないのに、灯油タンクとオガライトを納屋に運び入れるなどして、肩・首に負荷をかけてしまったためなのです。
 私が考える花粉症の原因は「肩・首などの上体のコリ」であり、コリをほぐすために、身体知性が花粉を利用して鼻水・クシャミを誘導し、体を弛めようとしていると考えています。なので、鼻水・クシャミに合わせて体を弛めることに協力すれは、排毒が進むというのが私の考えなのです。
 こちらの動画「花粉症になる人、ならない人の決定的な違い」では、“すごく驚かれるのが、花粉症って首の凝りを取るだけで、すごく楽になったりとか、治ったりっていうことがあります”と言っています。
 肩・首などの上体のコリをほぐす方法として、私は「経筋体操」を行っていますが、効果は抜群です。また、体を弛めることに協力する方法としては「活元運動」が優れていると思います。
 冒頭の動画で、頸椎2番は目、頸椎3番は鼻に対応しているとあります。二つ目の動画の1分30秒では、“体を見ると骨盤、肩甲骨、後頭骨…それが春になると…体がうまく動いている人は、すっすっすっと開く。だけど、例えば冷えてるとか…使い過ぎて強張っているとか、そういう時にぎぎぎっとなる。開きたいのに開けない。…そういう時にいわゆる季節の風邪、熱が出たりだるくなったりで、おそらく花粉症もそういう部分もありそう。”と言っています。
 井本邦昭著「整体法の学び方(三樹書房)」の27~30ページには、“春のからだは、腰椎の4番がゆるむことから始まります。…椎骨が下から上へと順番にゆるんでいきます。…ふだん汗をかかないからだは、肋骨や肩甲骨が硬直して可動性が悪くなりがちです。…それでも時間が経つとともに胸椎3番4番へと移行し、その時期を過ぎると頸椎へと上がります。その際に、なんとかして障害物をおしのけて進んでいこうとするために、クシャミや涙が出るのです。クシャミをすることによって肋骨や肩甲骨がゆるみ、目がショボショボして涙を出すことによって後頭骨をゆるめようとします。実はこれが花粉症の正体なのです。”と書かれています。
 私の花粉症の経験から理解した「花粉症のメカニズム」を、専門家が完璧に解説した内容だと思います。西洋医学の観点では思いもよらないことでしょうが、こうした整体の見方の方が真相だと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
花粉症の原因は!?セルフ整体の方法
配信元)
————————————————————————
【整体トーク】#1 整体で花粉症は楽になる?
配信元)
————————————————————————
解剖学/体幹の骨
転載元)

WIKIBOOKS[Public Domain]

» 続きはこちらから

花粉症の原因と花粉症対策の食事 ~花粉症を治すために摂取しない3つの食品「小麦類(グルテン)、乳製品、トランス脂肪酸」

竹下雅敏氏からの情報です。
 3月18日の記事で、“花粉と大気中の汚染物質の相互作用により、花粉アレルギー性が増悪すること”をお伝えしました。
 冒頭の動画の1分10秒で、“花粉症の原因というのは、粘膜の免疫機能の低下、そして過敏になってしまっている状態…これがなぜ起こってしまうかというと3つの原因が考えられ、一つ目は「腸内環境の悪化による免疫機能の低下」、二つ目は「副腎の疲労による免疫機能の低下」、三つめは「油のバランスによる炎症過多の状態」、これを解消するのは薬ではなく食事”だと説明しています。
 花粉症対策の食事は、“グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリー”で小麦、麺類、乳製品、砂糖をとらないことが重要。油はオメガ6系(サラダ油、キャノーラ油などの安い油)を避け、オメガ3系(熱に弱い油:亜麻仁油、えごま油など)とオメガ9系(熱処理をする料理に使う油:オリーブオイル、菜種油など)を使う。油についてはマーガリン、パン、お菓子に入っている「トランス脂肪酸」と動物性の肉に含まれる「飽和脂肪酸」を避ける。
 食事を「和食」に切り替えると、“グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリー”と油の問題を解消できると言っています。
 次の動画では、“花粉症の原因は排気ガス、コンクリートだけではなく、「悪い食べ物」にあり、体のデトックス機能が間に合っていないためにクシャミ、鼻水などの症状が出てしまう”と言っています。
 花粉症を治すためには、“悪いものを摂取しない、デトックス機能を抑え込まない”こと、腸内環境を悪くするものを摂取しないことが重要。花粉症を治すために摂取しない3つの食品は、「小麦類(グルテン)、乳製品、トランス脂肪酸」だということです。
 冒頭の動画と同様に、「まごわやさしい」で示される豆類、ごま(タネ類)、わかめ(海藻類)、野菜類、魚、椎茸(キノコ類)、芋類をまんべんなくバランスよく摂ると良いと言っています。
 私はコロナちゃんのおかげで、オメガ3系(亜麻仁油、えごま油など)の油を摂ること以外は、これらのことをすべて実践しています。こうした食事に加え、「ビタミンD」を作ることに役立つ日光浴を兼ねた「経筋体操」のおかげだと思いますが、今のところ花粉症の症状は出ていません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【花粉症】食事で花粉症対策!騙されたと思ってやってみて!
配信元)
————————————————————————
花粉症の一生治らないは?腸内環境という本当の原因を医者が隠す訳についても!
配信元)

花粉症のメカニズムとその本当の原因 ~免疫の過剰反応を正常に戻すことが重要

竹下雅敏氏からの情報です。
 “続きはこちらから”を先にご覧ください。“日本の都内に住む3.5人に一人が花粉症を発症している”とのことです。私もかなり酷い花粉症なのですが、今年は、今のところ、ほとんど症状が出ていません。花粉症の根治を目論んでいるのですが、何とかなりそうな気配です。
 デスクワークが長く、「気」が頭に昇る関係で冷え性も酷いのですが、これも完全に治そうと思っています。これまでは放っておいたのですが、コロナちゃんのおかげで、本気で治そうと思うようになりました。正しくアプローチすれば、少し時間はかかりますが、根治は難しくないと思っています。
 動画「花粉症のメカニズム」は、とてもわかりやすいので、参考にしてください。2分45秒で、“目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、鼻づまりは、異物を外に出す防御反応。ただ、過剰に反応している”と言っています。異物は排出する必要があるので、薬でこうした防御反応を止めてしまうのはマズイのです。免疫の過剰反応を正常に戻すことが重要です。
 埼玉大学の記事は非常に興味深いもので、田舎よりも都会の方が花粉症の症状が重くなるメカニズムを示しています。図3の絵と解説がわかりやすい。空気中を漂う花粉が破裂してアレルゲン物質(抗原)が花粉から分離、人体内に侵入して花粉症になるのですが、“自然な状態で割れる花粉は約2割程度です。しかし、大気汚染物質と接触した場合、約8割が破裂”するとのことです。
 冒頭の自然療法士ルイさんの動画を見ると、花粉症の本当の原因は、花粉と大気中の汚染物質の相互作用により、花粉アレルギー性が増悪することのようです。動画の6分10秒で、“日本や中国などの東アジアは3人に1人が大気汚染によって死亡している…東アジアの空気はガンに匹敵するだけの物質が大気中に満たされている”と言っています。
 ケムトレイルを考慮すると、空気中から異物を相当に取り込んでいると考えて良いでしょう。加えて、食品から農薬、食品添加物などの異物を取り込んでいます。西洋医学で処方される「薬」は、毒物の最たるものです。さらに、電磁波が私たちの免疫力を低下させます。これで病気にならない方が不思議なくらいです。
 根本的な解決には、人類が自然との関わり方を変えて、大地や空気を汚さないような生き方、暮らし方を選ばなければならないのですが、近い将来、金融崩壊という形で、このことに直面せざるを得なくなると思っています。
 とりあえず、今、個人で行えることは、免疫力を正常化することです。ビタミンDは、“今、世界で最も注目されている栄養素で…長寿ビタミンとか万能ビタミン、スーパービタミンなど”と呼ばれているとのことです。ビタミンDは、骨の健康、免疫や遺伝子の調整、筋肉、血管、脳の健康など、様々な所に影響する事が分かってきていると言っています。
 動画では、ビタミンDを摂る方法として、紫外線を浴びる、食事から摂る、サプリを飲むという3つの方法を紹介しています。私は、出来るだけサプリメントを摂りたくないので、日光浴と食事から摂るつもりです。
 また、ビタミンDをよく働かせるためには、マグネシウムを摂ることも必要(9分58秒)だと言っています。ビタミンDとマグネシウムの関係は、こちらの動画の11分のところが詳しいので参照してください。私はマグネシウム不足を「にがり」で補っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
花粉症‼ 報道されない本当の原因【自然療法士 ルイ】
配信元)
————————————————————————
【完全版】ビタミンDサプリメントの正しい選び方・効果的な飲み方。間違うと健康被害が出ることも…
配信元)

» 続きはこちらから