アーカイブ: ’19〜台風19号被災

一般人をブロックしまくっておいて、防災情報をツイート発信する河野防衛大臣 / 台風19号の被害について、二階幹事長の発言「まずまずで収まったという感じだ」に批判の声

竹下雅敏氏からの情報です。
 河野防衛大臣の災害に関するツイートが、「ブロックされてるから見れない」事態になっているとのことです。河野大臣が、“一般人をブロックしまくっている”のはよく知られています。一度も絡んだことがないのに、先まわりブロックされている人も結構いるようです。
 一般人をブロックしておいて、防災情報を発信するというのは、理解しがたいところです。河野大臣にすれば、自分を批判する連中は、“死んでもいい”と思っているのでしょうか。それとも、こうしたことに関して、“何も考えていない”ということでしょうか。いずれにしても自民党は人材の宝庫で、次から次へと問題のある議員が湧き出してきます。
 “続きはこちらから”をご覧ください。二階幹事長は、台風19号の被害について、「まずまずで収まったという感じだ」と発言。多摩川、荒川の氾濫を想定していたので、“まずまずで収まった”と言ってしまったのでしょう。
 政治家としては極めて不適切な発言で、批判が出るのも当然です。しかし、今の安倍政権を見ていると、地方がいくら被災しようが、東京さえ守られれば良いと思っているように見えます。
 あべぴょんの言動と二階幹事長の発言を見ると、与党議員は、国民のことなどどうでもいいと考えているとしか思えません。あべぴょんの場合、株価と支持率しか頭にないのかも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
河野防衛相がTwitterで台風情報を更新するも、ブロックされてる多くの国民が閲覧できず!国民「ブロックされてるから見れない」「あんたそれでも防衛大臣か?」
転載元)
どんなにゅーす?

・数十年に一度といわれる規模を持つ台風19号による深刻な被害が広がっている中、河野防衛相が災害に関する情報をTwitter上で多く発信しているものの、河野氏にブロックされている多くの国民が閲覧できない事態が発生している。

・ネット上では、リアルタイムでの災害情報を届ける国民を「選別」している河野防衛相に批判の声が噴出。「ブロックされてるから見れない」「あんたそれでも防衛大臣か?」などの怒りの声が飛び交っている。
 
↓7月19日の(外相時代の)ネットメディア記事より。
 
河野太郎外務大臣が『Twitter』で批判的な一般人をブロックしまくり 逆にブロックされようとクソリプを投げまくる人も現れる

河野太郎外務大臣の『Twitter』アカウント(@konotarogomame)が、リプライで批判したり苦言を呈したりしてきた一般人を片っ端からブロックしまくっているらしい。

『Twitter』にて「河野太郎 ブロック」と検索してみると、
・大雨の中ヨーロッパ外遊、満喫ツイートを批判したら即ブロック。
・俺もあまりにもおバカなツイートで指摘したらすかさずブロックされた。
・私もブロックされてました。そもそも彼のTwitter開いた事無いのに。
私なんか一度も河野太郎に絡んでいないのにブロックされている。

など、河野大臣にブロックされたという人が大勢出てくる。「@konotarogomameさんはあなたをブロックしました」とスクリーンショットをアップしている人も多いので、河野大臣が一般人をブロックしまくっているというのは、どうやら本当らしい。直接リプライやリツイートなどで絡んだことがないのにブロックされていたという人もいることから、「河野太郎」などでエゴサーチして発見した批判的な人もブロックしているようだ。
~省略~
【BIGLOBEニュース(ガジェット通信) 2019.7.19.】
(中略)

(中略)
(中略)
(中略)

大量の国民をブロックしている河野防衛相が、「ファン限定」で最新の台風情報を次々更新!安倍政権の”選民思想”が露骨に…


出典:Twitter(@konotarogomame)

日頃から大量のツイッターユーザーをブロックをしている河野防衛大臣が、「ファン限定」で台風19号の最新情報を次々ツイートしていることに批判が集まっているわっ!
ネット上では「それでも防衛大臣か」「ブロックしている国民は『死んでもいい国民』ってことか」みたいな怒りの声が上がっているし、こんなことをしている時点で、大臣どころか政治家としての資格もゼロなんじゃないかしら!?

まったくだ。
ブロックされたユーザーは、ログアウトした状態で河野氏のツイッターアカウントのURLにアクセスすれば、一応は全てのツイートを見ることが出来るけど、これでは、あまりにも面倒だし、ツイッター上で台風関連の情報を集めようとする場合、自衛隊を統括している防衛相のツイート内容が一切表示されないというのは、普通では考えられないようなことだ。

そもそも、政治家というのは、「肯定的な国民も批判的な国民も分け隔てずに、すべての国民を平等に守る」ことが当たり前の仕事だし、よほど悪質な脅迫や差別やヘイトコメントを繰り返す悪質アカウントならまだしも、一般的な良識や道徳観念に基づいた批判の声だけでなく、一度もコメントを送ったことがない国民すらも、いつの間にかブロックされていたとの報告が相次いでおり、これはもう「異常事態」としか言いようがない。

簡単に言えば、河野氏がやっているのは、「自分を気に入ってくれる国民にしか、命を救う情報を流さない」ということだし、国家そのものが「国民の命の選別」しているような状況だ。
(中略)
この政権の選民性や棄民性については、常に当サイトで警鐘を鳴らし続けてきたけど、今回の一件もまさに「それ」を如実に表していると言えそうだ。

» 続きはこちらから

台風19号の直撃を受けたフクイチ、排気筒の倒壊は免れたものの、汚染水流出の不安に加えてフレコンバッグが浸水、流出

読者からの情報です。
正直に報道してくれた自治体。
もっと多くの場所で似た様な事象が発生していると
想像はできる。

相当な雨量が地下に染み入ったからこれが
F1(東京電力福島第一原子力発電所)を通り
太平洋へ。

回遊する海産物の汚染を想像しましょう。
(DFR)
 台風19号の予想進路上には福島第一原発がありました。311以降、応急処置のまま経年劣化した脆弱な施設が強風に耐えられるのか、また、これまでの台風の時と同様、地下水位の上昇により汚染水が流出するのではないか、さらに現在、解体作業が進行中の1号機2号機の排気筒が倒壊し高濃度の放射性物質が強風に乗って大量に飛散するのではないか、多くの不安を抱えつつ夜が明けました。
NHKのニュースでは、フクイチの「配管の水漏れ検知器の警報が鳴っている」と報じながら、同時に「放射性物質が漏れ出す異常は確認されていない」と断じており意味不明です。それに対して、ロイター通信では「放射能汚染水感知器の異常な測定値の検出が続き、汚染雨水も含め放射能汚染水が海洋に漏出されたことは疑いない」と報じています。結果的にNHKの「異常」を報じたようなものでした。
 そして13日、福島県田川市では除染廃棄物をつめたフレコンバッグの仮置場が浸水し、川に流出したと報じられました。野ざらしのまま台風対策などは取られておらず、流出は「想定内だった」状況です。空気中の飛散だけでなく、河川の下流域の汚染も一層深刻です。途方に暮れる思いですが、除染利権にとっては、再び「宝の山」ということでしょうか。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
除染廃棄物が川に流出=大雨で仮置き場から-福島
引用元)
福島県田村市は13日、東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物を袋に入れて保管する市内の仮置き場が浸水し、袋が川に流出したと発表した。約2700袋が保管されており、市は流出した袋の数を調べている。
(中略)
 市によると、大雨で水路があふれ、仮置き場の袋が古道川に流れ出たという。これまでに汚染された草木などを詰めた10袋を回収した。シートで袋を覆うなどの対策は取っていなかったという。
————————————————————————
配信元)









人工台風19号 マイクロ波照射の決定的証拠 / 日本の避難所は難民以下 / 自然災害にかかる公的固定資本形成の予算を小泉竹中時代に15兆円も削減

竹下雅敏氏からの情報です。
 今回の台風の出現の仕方があまりにも異常だったので、わざわざ「人工台風」とコメントしなくても誰でもわかるだろうと思っていたのですが、ツイートなどを見ていると、未だに「人工台風」という概念に拒絶反応を示す人たちが結構いるのには、驚きます。
 冒頭のツイートをご覧になると、しっかりとマイクロ波が照射されていることがわかります。問題は、誰がこのような悪さをしているのかということです。一応、調べてはいるのですが、詳しいことは書かないことにします。ただ、この陰謀に日本が関わっているのは間違いないようです。
 “続きはこちらから”以降は、台風関連で印象に残るものをいくつか拾ってみました。イノシシの動画には、あべぴょんよりもまともだという優れたツイートがありました。
 自動車を丸ごと包むこの巨大なビニールは、なかなかのアイディアですね。
 日本の避難所が難民以下だというのは、よく知られています。これだけ毎年被災しているのに避難所の改善が行われないのは、支配層が庶民を人間だと思っていないからではないでしょうか。
 グラフを見ると、1996年をピークに、ものすごい勢いで公的固定資本形成の予算を削減しています。ツイートによれば、小泉竹中時代に15兆円も削減しているとのことです。このことで、社会インフラはガタガタになってしまい、堤防の強化等もままなりません。なのに、海外には30兆円もばらまくお金があるというのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
台風19号、なぜ関東直撃?上陸までの「驚くべき経過」
引用元)
(前略)
 名古屋大の坪木和久教授(気象学)は、台風19号の発生から発達、接近までは「驚くべき経過をたどった」と話す。まず発生直後、中心気圧が1日で急速に低下。非常に大きな雲のまとまりができた。海水温や大気の対流などの条件によるもので、これが大きさに影響した。コンパクトながら千葉県に大きな被害を与えた台風15号とは、この最初の段階が大きく違うという。

 その後、北上しても中心気圧が低く、勢力を保ったままだった。日本のすぐ南の海水温が27度以上で平年より1~2度高く、エネルギー源となる水蒸気を多く取り込んだからだ。「10月になると、通常は北西から乾いた空気が入り込んで台風の水蒸気を奪い、列島に近づけば雲の密度は下がる。今回は、しっかりした雨雲を持ったまま台風が接近した」と指摘する。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから

台風19号 災害箇所は広範囲にわたり、10の河川12カ所で堤防が「決壊」し、77の河川で「越水」が発生 ~台風が首都圏に近づいていた11日、高級フレンチで舌鼓を打っていたあべぴょん

竹下雅敏氏からの情報です。
 NHKの19時台のニュースでは、10の河川12カ所で堤防が「決壊」し、77の河川で「越水」が発生したとのことです。
 災害箇所は広範囲にわたっています。台風の規模がとんでもなく大きかったことがよくわかります。そんな中で、東京都にそれほど大きな被害がなかったのは、まさに奇跡のようです。各地で起こっている規模の災害が東京で起こっていたらと思うと、ぞっとします。
 うちは広島で、台風のルートからは随分離れていたのですが、かなり強い風が吹きました。この8月に東広島を直撃した台風の時の風よりもずっと強かったのには驚きました。
 NHKと気象庁が発表する台風情報を注視していましたが、気象庁の出す数字の正確さには感心しました。それにしても、やはり災害情報はNHKですね。政治部門を早くなんとかしていただきたい。
 “続きはこちらから”は、毎度のことながら、安倍政権のお粗末な対応について。超ど級の台風が首都圏に近づいていた11日。“庶民は台風に備えて右往左往している最中に、高級フレンチで舌鼓を打っていた”のには驚きました。
 このように、とんでもなく残念なあべぴょんなのですが、この男が災害対策の陣頭指揮を取ったら、もっとひどいことになるのは確実。多くの国民の願いは、この無能なだけではなく有害な男に、さっさと消えてもらいたいということではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【決壊・氾濫】関東甲信と東北の計14河川に(午後0時半現在)
引用元)
国土交通省によりますと、台風19号による豪雨で、国と県が管理する河川では、13日正午現在、9つの河川の合わせて10か所で堤防の決壊を確認したということです。
(中略)
国の管理する河川で堤防の決壊が確認されたのは、次の6つの河川の合わせて7か所です。

▽「吉田川」の宮城県大郷町付近、
▽「久慈川」の茨城県常陸大宮市付近の2か所
▽「都幾川」の埼玉県東松山市付近
▽「越辺川」の埼玉県川越市付近
▽「九十九川」の埼玉県東松山市付近
▽「千曲川」の長野市付近。

このほか、栃木県が管理する3つの河川でも、それぞれ1か所ずつ堤防の決壊が確認されています。
(中略)
▽「千曲川」の長野市篠ノ井小森、長野県上田市国分、千曲市雨宮、須坂市北相之島、小布施町飯田、小布施町山王島、中野市立ヶ花と栗林付近
▽「吉田川」の宮城県富谷市三ノ関と志戸田、大崎市鹿島台大迫下志田と広長、松島町竹谷、大郷町土橋、大和町落合桧和田付近

「氾濫発生情報」が出ている次の河川です。

▽「多摩川」の東京・世田谷区玉川付近
▽「都幾川」の埼玉県東松山市葛袋地区付近
▽「田川」の栃木県宇都宮市宮の橋上流付近
▽「荒川」の栃木県那須烏山市向田付近
▽「永野川」の栃木県栃木市大平町付近
▽「蛇尾川」の栃木県大田原市北大和久付近
▽「久慈川」の茨城県常陸大宮市小倉と富岡付近
▽「宇多川」の福島県相馬市北飯渕地区と今田地区付近
▽「新田川」の福島県南相馬市原町区付近
▽「夏井川」の福島県いわき市小川町高萩付近
▽「阿武隈川」の福島県須賀川市和田、福島県須賀川市江持、郡山市阿久津橋、郡山市石渕町、本宮市中條、伊達市五十沢付近
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
 
 
 
» 続きはこちらから

台風19号 街中の警報が鳴り止まない ~雨風が本格化する前に多摩川はすでに「地獄絵図」

竹下雅敏氏からの情報です。
 令和が始まったなと思ったら、日本が終わりそうな気配で、台風関連以外のニュースを取る気になりません。日本は、消費増税を決めた10月1日をもって、あべ叫喚地獄へ真っ逆さまに突き落とされた感が強くなってきました。
 冒頭のツイートは、実に印象的です。先の記事でも触れましたが、日本は不思議な国ですね。動画の多摩川の状態ですが、ツイートには「地獄絵図」とあります。これから雨風が本格化するのです。万一堤防がどこかで決壊した場合に、大災害になります。東京は他の場所とは違い、いったん災害に見舞われると、その規模は破格です。人口が多過ぎるのです。
 自衛隊が救える人の数には限りがあります。食料の備蓄をしていない人の場合、生き残れるかどうかすらわかりません。ちょっと想像すれば、海抜0メートル地帯が広範囲に広がっている東京が危険な場所だとわかるはずなのですが、なぜか、ほとんどの人が逃げないのです。
 “腹が据わっている”というべきか、それとも、“何も考えていない”のかわからないのですが、どうも、周りの空気を読んで“みんなが避難を始めたら自分も避難する”ということなのでしょう。このタイプの人たちは、上から避難命令が出なければ、避難しようとしないのかも知れません。“続きはこちらから”の「社畜の光」という言葉がこのことを象徴しているのかも知れません。
 ツイートは、今回の台風関連のもので印象に残るものをいくつか集めてみました。
 今後の雨の降り方如何でどうなるかわからないのですが、台風の規模を考えると、今回の台風を無事にやり過ごせた人は、極めて運が良かったと言えるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)







» 続きはこちらから