アーカイブ: COVID-感染力・死亡率

コロナワクチンの接種で、ロングコヴィッドと呼ばれる「ミトコンドリア機能不全の進行性の致命的な病気」を招き寄せる愚かさ

竹下雅敏氏からの情報です。
 5月1日の記事で、Lawrence Palevsky医師は、“SARS Cov2ウイルスのスパイクタンパクは、血栓症のみならず、脳炎、神経症状、心臓発作、肺疾患、肝疾患、腎疾患、生殖障害を引き起こすことが分かっています。スパイクタンパクこそ、こうした全身症状を引き起こし、人々を病気にする根本原因だということが分かっている”と発言し、“こうした症状が、ワクチン接種者の周囲にいる未接種者に出るのではないか”と議会で証言していました。
 そして、現実に、“(ワクチンを打った)本人ではなく、周りの人々に問題が起きている”として、看護師が「ワクチンを打った人には近づくな」と警告しているという事でした。
 この信じがたい事柄が、どうやら本当らしいという事が分かって来ました。4月30日に発表された論文によると、“スパイクタンパク質だけで病気を引き起こすのに十分”であることが証明されたとのことで、スパイクタンパクが細胞に結合することで、“ミトコンドリアに対するACE2の分子シグナルが阻害され、ミトコンドリアが損傷を受けて断片化された”というのです。
 スパイクタンパクが単独で、ミトコンドリアを損傷させるとなると、ワクチンを打った人はもちろんですが、Lawrence Palevsky医師が言うように、「スパイクタンパクは、我々の呼気に含まれていないだろうか。汗をかいたら皮膚に出てくることはないか。もしそうなら、他人に接触感染させてしまう可能性は?」という事を、真剣に考えなくてはならないという事です。
 “続きはこちらから”の一連のツイートは、内容が専門的で詳しくはわかりませんが、“ロングコヴィッドは、ほぼ間違いなくミトコンドリア機能不全の進行性の致命的な病気である”としています。今回の論文の結論から見ても、正しいのではないでしょうか。
 ウィキペディアによれば、ミトコンドリア病とは、“ミトコンドリアの異常による病気で…ミトコンドリアの変異が原因になって、十分な好気的エネルギー産生が行えなくなることによって起こる…嫌気的エネルギー産生機構が異常に酷使されるため、代謝産物の乳酸やピルビン酸の蓄積を来すことがある…現時点では根治法のない難病であり、対症療法が主となる”と書かれています。
 これなら、コロナ後遺症(ロングコヴィッド)で、慢性疲労症候群に似た症状が出る人が居るのもわかります。
 ワクチン接種の副反応で、多くの人に「倦怠感」がでると言われていますが、もしも、「ミトコンドリアの変異が原因」だとすれば、これは当然の結果だと言えそうです。
 イベルメクチンという感染予防にも優れた安価で安全な薬があるにもかかわらず、コロナワクチンの接種で、“ロングコヴィッドと呼ばれる「ミトコンドリア機能不全の進行性の致命的な病気」を招き寄せるというこの愚かさは、何だろうか?”と思わざるを得ません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
新型コロナウイルスのスパイクタンパク質が病気の発症にさらに重要な役割を果たしていることを発見
ソーク大学の研究者と共同研究者が、このタンパク質がどのように細胞にダメージを与えるかを示し、COVID-19が主に血管系の疾患であることを裏付けた
引用元)
(前略)
今回の研究では、SARS-CoV-2の古典的な冠であるスパイクタンパク質に囲まれているが、実際のウイルスは含まれていない「疑似ウイルス」を作成した。この疑似ウイルスを動物モデルに感染させると、肺や動脈に損傷が生じた。これは、スパイクタンパク質だけで病気を引き起こすのに十分であることを証明している。組織標本では、肺動脈壁を覆う内皮細胞に炎症が見られた。
 
研究チームは次に、このプロセスを実験室で再現し、健康な内皮細胞(動脈を覆っている)にスパイクタンパクを投与した。その結果、スパイクタンパクは、ACE2と結合することで細胞にダメージを与えることがわかりました。この結合により、ミトコンドリア(細胞のエネルギーを生成する器官)に対するACE2の分子シグナルが阻害され、ミトコンドリアが損傷を受けて断片化された。
 
これまでの研究では、細胞にSARS-CoV-2ウイルスを感染させた場合に同様の効果が見られたが、スパイクタンパクを単独で感染させた場合に損傷が生じることを示したのは今回が初めてである。
 
「ウイルスの複製能力を取り除いても、このACE2受容体、COVIDのおかげで有名になったSタンパク質受容体に結合できるという理由だけで、ウイルスは血管細胞に大きなダメージを与えることができるのです」とマナーは説明する。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
» 続きはこちらから

フランスの研究者有志がボランティアで立ち上げたコロナ (SARS-CoV-2)情報サイトAdios_Coronaが示す新型コロナウイルスの事実

竹下雅敏氏からの情報です。
 国立遺伝学研究所の川上浩一教授が、“フランスの研究者有志がボランティアで立ち上げたコロナ (SARS-CoV-2)情報サイトAdios_Coronaの日本語訳を、google翻訳を元に作成”したのが「さようならコロナ.bot」です。
 一連の情報を見ると、“東京都健康安全研究センターは患者から新型コロナウイルスを分離し電子顕微鏡で撮影、また塩基配列を解読。トイレで感染、便器をしっかりと閉じて洗い流す。軽症でも後遺症等有。マスクを着用すると感染予防だけでなく感染した場合の重症度も低下。コロナはエアロゾル感染(空気感染)。70°Cではウイルスは5分以内に不活化”など、これまでに時事ブログでお伝えしてきた事柄と基本的に同じです。
 太陽光線や紫外線でコロナが死滅することや、ヒドロキシクロロキン、イベルメクチンが有効であること、またワクチンの危険性にも触れてもらえると、さらにありがたいです。
 いまだに、WHOやCDCは、“コロナは空気感染が主要な感染経路”であることを認めません。イベルメクチンの話題を上げると、ツイッターやFacebookから削除されるというような事も起こっているようです。このように、主要メディア側の偏向報道に加え、一部の陰謀論者の妄想とも言える極論があります。
 これらの両方が間違っているわけで、事実は「フランスの研究者有志がボランティアで立ち上げたコロナ (SARS-CoV-2)情報サイトAdios_Corona」に示されている通りです。ただ、もっとも重要な話題が、これらの情報のいずれからも欠如していると思っています。それは、新型コロナウイルスが「生物兵器」であるということです。
 日本では、PCR検査のシーア派とスンナ派がバトルを繰り広げていましたが、本来なら、世界レベルで、“新型コロナウイルスが「生物兵器」か否か”が論じられるべきなのではないかと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
 
» 続きはこちらから

新型コロナウイルスは「コッホの4原則」をすべて満たし、病原体として確定しているウイルスである

竹下雅敏氏からの情報です。
 “新型コロナウイルスは存在しない”とか、“新型コロナウイルスは分離されたことがない”という陰謀論に対して、2020年6月28日の記事で、国立感染症研究所の「新型コロナウイルスの分離に成功」という研究情報を紹介しました。また、東京都健康安全研究センターのサイトの「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の電子顕微鏡写真」も紹介しました。“患者検体からSARS-CoV-2分離を続けており、今回新たに501Y変異株(イギリス型)の分離に成功…次世代シーケンサーを利用した遺伝子解析により、ウイルスの塩基配列を解読しました”と書かれています。
 さらに、マルセイユのメディテラネ感染症研究所の論文を紹介し、“臨床サンプルからSARS-CoV-2を1週間で大規模に分離できるようにした”と書かれていることから、新型コロナウイルスは存在し、分離されているとしか考えようがないと記しました。
 東京都健康安全研究センターの「新型コロナウイルス(N501Y変異株)の透過型電子顕微鏡像」を見れば、新型コロナウイルスが存在していることは明らかだと思います。私は、直観からこれらの写真が確かに新型コロナウイルスであるとわかるので、“新型コロナウイルスは存在しない”とする陰謀論は、これらの写真を見た段階でナンセンスです。
 しかし、世の中には多くの研究所が新型コロナウイルスの写真を示し、分離に成功しているにもかかわらず、そのことを認めようとしない人たちがいるのも事実です。そうした人たちを説得するのは無理かも知れませんが、あるかないかで揺れている人たちには、今回の翡翠氏の記事は決定打となるかも知れません。
 翡翠氏は、noteの自己紹介によれば、“2021年3月に博士号を取得、現在は、そのまま京都大学に残り「非常勤研究員」として働いています”とのことで、この分野の専門家のようです。
 記事をご覧になると、新型コロナウイルスは「コッホの4原則」をすべて満たし、病原体として確定していることが分かると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
#7:コッホの原則は満たされていない?こんなデマを信じるな!
転載元)
(前略)
徳島大学名誉教授の大橋眞氏は、『新型コロナウイルスは、コッホの原則を満たしていない』と主張していますが、これがデマであることを解説していきたいと思います!
(中略)
感染症の病原体を確定する条件として、コッホの原則(4原則)というものがあります。

コッホの4原則
1. 患者からその菌の存在を証明する。
2. その菌を分離培養する(純培養)。
3. その菌を動物に接種し、類似症状が引き起こされる。
4. その動物から同じ菌が再分離される。
(中略)
ここで気を付けなければならないのが、コッホの4原則は『細菌』について提唱されたものですから、ウイルスでは満たせない場合があるということです。
細菌とウイルスの大きな違いは、自身だけで増殖できるかどうかです。細菌は細胞分裂により増殖することができますが、ウイルスは宿主細胞に感染しないと増殖することができません。(中略)… ウイルスは、宿主細胞の遺伝子を利用しなければ増えることはできません。
(中略)
「ある動物ではウイルスは増えるけれども、別の動物では増えることができない。」というのは当たり前です。その動物の細胞内に、ウイルスの増殖に必要な遺伝子がなければ増えることはできません。
 
したがって、現在では、その感染症の『病原体』を確定する条件として広く知られる、100年以上前に提唱された『コッホの原則』ですが、ウイルスへの拡大解釈には注意が必要です。(決して『鉄則』ではありません。)

ウイルスを研究するためには、そのウイルスの感染を許容する、適切な実験動物(培養細胞)を選定する必要があります。この選定された実験動物のことを、そのウイルスの『感染感受性動物』と呼びます。これが見つからない場合、ウイルスの研究は難しくなります。
(中略)
ウイルスの増殖は宿主細胞に依存しますから、適切な細胞が見つからなければ、必ずしも『コッホの原則』が満たされるとは限りません。
(中略)
ただし、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は『コッホの原則』を満たしているウイルスです!!
(中略)
1. 患者からそのウイルスの存在を証明する。
2. そのウイルスを分離培養する(純培養→クローン化)。

この2つは、2月にNature誌に掲載された武漢ウイルス研究所の論文で既に証明されています。
Nature. 2020 Mar;579(7798):270-273. doi: 10.1038/s41586-020-2012-7. Epub 2020 Feb 3.
A pneumonia outbreak associated with a new coronavirus of probable bat origin
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2012-7
(中略)
武漢ウイルス研究所の研究者らは、気管支肺胞洗浄液(BALF)を、遠心分離機にかけ、遠心力で雑多な細胞の破片等を除き、さらにその上澄み(上清)を濾過して分離したウイルスを、培養細胞(Vero E6細胞)に感染させました。

Cultured cell monolayers were maintained in their respective medium. The PCR-positive BALF sample from ICU-06 patient was spun at 8,000g for 15 min, filtered and diluted 1:2 with DMEM supplemented with 16 μg ml−1 trypsin before it was added to the cells.
訳)単層の培養細胞を(決められた通りに)それぞれの培地で培養した。患者( ICU-06)から得られたPCR陽性BALFサンプルを(遠心力)8,000Gで15分遠心し、それを濾過して(略)(実験に使用した)。
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2012-7#Sec2

濾過して分離したウイルスをVero E6細胞に感染させた結果、多核巨細胞(ツブツブした細胞)が見られました。これが、ウイルスが培養細胞の中で増殖している一つの証拠です。(もちろん、ウイルス非感染細胞ではこれらは見られません。)
(中略)
この多核巨細胞が見られた細胞培養液中に存在する遺伝子を調べた結果、99.99%が、新型コロナウイルス由来でした。(中略)… これが『クローン化』です。このクローンは、WIV04(GenBank: MN996528.1)と名付けられました。

GenBank: MN996528.1
Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 isolate WIV04, complete genome
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/1802633808

クローン化されたWIV04ウイルスを、まだウイルスの感染していない新しいVero E6細胞に感染させた結果、そのVero E6細胞内でも、ウイルスの増殖が見られました。


https://www.nature.com/articles/s41586-020-2012-7/figures/9
(中略)
論文のどこをどう読んだら、1番と2番の要件を「満たしていない」と言えるのでしょうか?
(中略)

» 続きはこちらから

「Covid-19はウイルスとして存在しない」という説、フェイクニュースがどのように生まれるのかがよくわかる記事

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で、“ロシア保健省が、徹底的な調査の結果、Covid-19はウイルスとして存在しないことが判明した”というフェイクニュースと思われる記事を紹介しました。
 この「Covid-19はウイルスとして存在しない」という説は、一部の陰謀論者に人気があるようです。しかし、現実にインフルエンザの症状とは異なる感染症の患者が、世界規模で多数存在しています。これをインフルエンザの延長線上で捉えたり、5Gの仕業とするには無理があります。
 私は、5Gで免疫力が低下し、病状が重くなるとは思いますが、これでは家庭内感染を説明出来ません。また、日本では「コロナ後遺症」と呼ばれている「Long Covid(長期コロナ感染症)」の症状から、風邪やインフルエンザとは考えられないです。
 2020年8月19日の記事で、翡翠氏の記事を紹介しました。この時のコメントにも記しましたが、氏の一連の記事の何処かに、「転載可」と書かれていたと思うのですが、何処に書かれていたのかが今はわかりません。
転載不可の場合は、お知らせください。
 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真は、いくつもあります。私は「波動」から、ウイルスの電子顕微鏡写真が、確かに新型コロナウイルスであると認識しているので、「Covid-19はウイルスとして存在しない」という説は、直観的にあり得ないのです。
 また、直観から、「新型コロナウイルスは分離されている」と確信しています。以下の翡翠氏の記事の中でも、“Dr. Wu Zunyouも、2020年12月に北京大学でのスピーチで「中国はウイルス株(SARS-CoV-2)を分離した。」と、はっきり言っています”と書かれています。
 記事は、そのDr. Wu Zunyouが、「彼らはウイルスを分離しませんでした」と発言したとする情報が、実は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する発言ではなく、SARS-CoV-2の「起源(Origin)」についてのもので、SARS-CoV-2に最も近いコウモリ由来のコロナウイルス「RaTG13」に関する発言だったとのことです。
 フェイクニュースがどのように生まれるのかが、よくわかる記事だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
理系院卒の怒り #9:中国の研究者が「新型コロナウイルスは存在しない」と言った?こんなデマを信じるな!
転載元)
(前略)
早速デマをぶった斬っていきましょう!(有言実行!)
(中略)
(中略)
中国CDCの主任疫学者であるDr. Wu Zunyouが、本当に「COVID-19(※ SARS-CoV-2)が存在することが証明されたことは一度もない」と発言したのか、一緒に確認していきましょう。
(中略)
 
(中略)
Dr. Wu Zunyouのインタビューの部分を書き出しました。(1:36〜)

(1:36〜)
Reporter「Why has the data not been shared?」
訳)データが共有されていないのはなぜですか?
Dr. Wu Zunyou「They didn’t isolate the virus. That's the issue.」
訳)彼らはウイルスを分離しませんでした。それは問題です。
Reporter「What about live animals sample?」
訳)生きている動物のサンプルはどうですか?
Dr. Wu Zunyou「It doesn't tell you anything. I do not suspect it's coming from what we originally thought.」
訳)それはあなたに何も教えてくれません。 それが私たちが最初に考えたものから来ているとは思いません。

https://youtu.be/YbSdG2imqEM
 
動画内でのDr. Wu Zunyouの発言は、「彼らはウイルスを分離しませんでした。」です。
(中略)
SARS-CoV-2は分離され、コッホの原則を満たすウイルスであることは既に解説した通りです。

理系院卒の怒り #7:コッホの原則は満たされていない?こんなデマを信じるな!
https://note.com/kawasemi_no_hina/n/n855fd35aeea6
2020/08/17

当然のことながら、Dr. Wu Zunyouも、昨年12月に中国・北京大学で開催されたBeijing Forum 2020のスピーチで「中国はウイルス株(SARS-CoV-2)を分離した。」と、はっきり言っています。



動画もあります。(2:35〜)

On January 7, China isolated the virus strain and identified it as a novel coronavirus.
訳)(2020年)1月7日、中国はウイルス株を分離し、それを新しいコロナウイルスとして特定しました。

[Beijing Forum 2020] Wu Zunyou on COVID-19's Control in the World
http://newsen.pku.edu.cn/news_events/news/global/10424.htm
DEC . 08 2020

» 続きはこちらから

テレグラムから引用のフェイク記事:ロシア保健省「Covid-19はウイルスとして存在しないことが判明」〜 元記事の出典を示さない怪しげな内容の記事は鵜呑みにせず、調べること!

竹下雅敏氏からの情報です。
 “続きはこちらから”を先にご覧ください。テレグラムに投稿された記事を翻訳したものだと思われるのですが、ロシア保健省が、“COVIT-19感染者は、ウイルスで死ぬのではなく、5G光線に曝された特殊な細菌が血栓症を引き起こし死に至らしめるとの発表…COVID-19はウイルスとして存在しないことが判明しました”という内容です。
 陰謀論者の喜びそうな記事ですが、おそらくフェイクです。こうした記事に、当の「ロシア保健省」の元記事へのリンクがあり、元記事の存在が確認できるのなら信憑性が高いのですが、記事にはどこにもリンクがありません。
 記事内容があまりにも不自然なので、少し調べてみました。当のロシア保健省のサイトを機械翻訳したものが、最初の記事です。この中に、「コロナウイルス感染とは何ですか?」という部分があります。ここをクリックすると、いくつかの質問と回答が出てくるのですが、その56番目と58番目の「質問と回答」の機械翻訳を枠の中に添付しました。
 ロシア保健省は、“COVID-19を引き起こすウイルスは、SARSを引き起こすウイルスと同じウイルス科に属していますが、別のウイルスです”と、はっきり言っており、COVID-19が、新型コロナウイルスによって引き起こされると発表しています。
 ロシア保健省が、“Covid-19はウイルスとして存在しない”という新しい見解を示したなら、未だに上記の「質問と回答」がそのまま残っているのは、理解できません。
 このように元記事の出典を示さない怪しげな内容の記事は、鵜呑みにせず、少し調べることをお勧めします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
COVID-19に関する現在の質問への回答
引用元)

ロシア保健省は、新しいコロナウイルス感染に関する最も差し迫った質問に対する回答をまとめたものを用意しました。

COVID-19のワクチン接種に関する話題性のある質問
(グーグル機械翻訳)
56.抗生物質は新型コロナウイルスの予防と治療に効果的ですか?
そうではありません。抗生物質はバクテリアに対してのみ作用します。COVID-19はウイルスです。場合によっては、医師は同時発生する細菌感染症を治療するために抗生物質を処方します。

58.COVID-19を引き起こすウイルスはSARSを引き起こすウイルスと同じですか?
そうではありません。COVID-19を引き起こすウイルスは、重症急性呼吸器症候群(SARS-CoV)の原因物質と同じウイルス科に属していますが、別のウイルスです。SARS-CoVは、COVID-19の原因物質と比較してより危険ですが、感染力は低くなります。2004年以来、SARSの発生は世界のどこでも報告されていません。

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 26