アーカイブ: COVID-状況(日本)

不動産「事故物件」の対象を変更していた菅政権 〜 今年の早い段階で自宅放置の方針を念頭に置いていた可能性

 菅政権の「自宅放置」の新方針が出されるや、医療関係者を始めとする猛反対の声が上がりました。それと同時に「大島てる」という聞きなれないワードをしばしば目にするようになりました。「大島てる」とは不動産の事故物件の情報提供ウェブサイトのようで、政府の新方針を実施すれば自宅療養中に亡くなってしまう人が増え、結果的に事故物件である「大島てる」が増加、不動産業界が混乱するという懸念でした。
 ところが。本当にゾッとする話ですが、今年5月、大阪で自宅療養中に亡くなるコロナ感染者が問題になっていた時期に、国交省は不動産売買、賃貸の際のいわゆる「事故物件」の取り扱いを変更しようとしていました。この変更は2月に設置された検討会の議論の結果、作成されたそうですが「自然死や日常生活の中での不慮の死については原則、告知する必要はない」とあり、つまり自宅療養中に亡くなったコロナ感染者は、事故物件の告知の対象ではなくなります。これを2月段階からガイドラインにしようと検討していたとは一体どういうことか。
 ネット上で、こうした変更を手回し良く行っている菅政権への批判が上がっていますが、何より、菅政権が初めから自宅放置の棄民を大前提に感染症対策を行っていたことに、心底恐怖を感じます。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
菅政権“唯一の先手”コロナ対策とネットで揶揄される「事故物件」ガイドラインのゾゾーッ!な中身
引用元)
(前略)
 この政府方針が論外なのは言うまでもないが、ネット上で<菅政権の先手策>などと揶揄されているのが、国交省が5月に公表した「宅地建物取引業者による人の死に関する心理的瑕疵の取り扱いに関するガイドライン(案)」だ
(中略)
 それによると、宅地建物取引業者が買主と借主に告げるべき事案として、他殺、自死、事故死、その他原因が明らかでない死亡が発生したケースが挙げられ、自然死や日常生活の中での不慮の死については原則、告知する必要はない――としているのだが、このガイドラインに従えば、理論上、コロナ感染者が自宅療養中に亡くなっても病死扱いになるため、宅建業者は買主、借主に告知の必要はない
(以下略)

小川淳也議員の切れ味ある質疑 / 広島平和記念式典での菅首相のひんしゅくの挨拶 / 板垣英憲氏の勧める自宅療養者のためのキーボックス

 菅政権はこの非常時に国会を開きませんが、野党の要求に応じて閉会中審査は渋々行なっています。しかし、この閉会中審査とは各議員に与えられた質問時間が大変少なく、重要な指摘だけで終わらざるを得ません。政府からすれば批判のガス抜きをしてやったと言わんばかり。その短い時間の中でも鋭く重要な指摘を連打したのは小川淳也議員でした。小川議員はご自身の経験から、たとえコロナが軽症であっても、とても一人で自宅療養ができる状態ではないことを断言されています。今回の入院制限は撤回すべき。そもそもこの重要な議論の場に、なぜこの国の内閣総理大臣が居ないのか。今は国会を閉じている場合ではない。なぜ緊急事態宣言は続くのに支援は打ち切るのか。支援を打ち切る中で、なぜ30兆円もの予算を余らせているのか。この感染爆発の責任は国民にはない、政府にある、と迫力ある追求でした。
 その国会から逃げる菅総理は、さすがに広島平和記念式典には出席しましたが、コピペのあべぴょんよりもさらに不出来な挨拶をしてひんしゅくを買っています。大事な言葉を間違い、最も山場のメッセージをすっ飛ばして原稿を読むという大失態でした。恫喝以外は苦手なのか。
 この首相の下で自宅放置の人々が増える中、板垣英憲氏が役立つ情報を上げておられました。一人暮らしの方が「玄関まで鍵を開けに行くことすら困難なほど衰弱」してしまった場合、往診や訪問看護、または救急隊が家に入ることができません。独居の方はキーボックスがあれば、それに玄関の鍵を入れ、必要な人にキーボックスの場所と暗証番号を伝えてあれば鍵を開けてもらうことができます。いざという時に助かりそうです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

原則自宅療養の医療バックアップを問われた田村厚労相が逆ギレ / 倉林明子議員「選手村を宿泊療養施設に転用すれば重症化防止が可能」

 与党内部からも非難噴出の「自宅放置」新方針ですが、菅首相は医療従事者や国民の大反対にも耳を貸さず、撤回するつもりはないそうです。その結果、5日参院厚労委員会の閉会中審査では、原則自宅療養について野党の厳しい質問が続きました。石橋通宏議員の「自宅療養での医療のバックアップ体制があるのか」「ないのであれば救える命が救えないではないか」との質問に田村厚労相は「マンパワーは限界があるんです!無尽蔵に生まれてこないです!」と逆ギレし、現場だって必死だと声を荒げていました。見ていた国民は皆、「だったら五輪を中止して、動員されている医療従事者を現場に戻せ」と突っ込んだと思います。倉林明子議員の質問は建設的でした。東京都では8月に入ってたったの4日間で在宅死された人がすでに8人を数え、今後増加が予想されています。自宅は病床の代わりにならないし、医療看護を効率的に提供することも困難で、その上、家庭内感染のリスクもある新方針の撤回を強く求めた上で、患者さんを隔離して看護する宿泊療養施設の確保のために、なんと「オリパラの選手村を使えば良いと思う」と提案されました。収容人数18000人、医師看護師はすでに7000人確保されている!効率的に看護が提供できるだけでなく、重症化の防止が可能になります。なるほど良いアイデアです。即刻、五輪を中止して選手村を宿泊療養施設に転用しよう、そうしよう。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)


菅首相「自宅放置」の新方針は厚労技官2人の決定だった / ゆるねとにゅーす管理人さんの感染レポート

 2日の菅首相の「中等症者は自宅放置」の発表を受ける形で、厚労省は全都道府県に向けて、同様の「事務連絡」を発出していました。原口一博議員は、このとんでもない「命の切り捨て」に全国民で撤回を求めようとツイートされました。そもそもの菅首相の発表は、尾身会長のコロナ分科会にもはかっていないことが4日衆院厚労委員会の閉会中審査で確認され、さらにジャーナリストの佐藤章氏のスクープにより、この暴挙を決めたのは、保健所という天下り先を気にする「厚労省の技官トップの2人」だと明かされました。それを菅首相も田村厚労相も無批判に容認したらしい。ついに与党自民党からもこの新方針の撤回要求が出ました。自宅療養とされた人々はパルスオキシメーターの数値で入院適用かどうかを判断されるそうですが、新型コロナは症状の急変が特徴で、一時の数値だけでは判断できないことが指摘されています。
 ところで、日々重要な情報を提供されている「ゆるねとにゅーす」管理人さんが感染されたことを伝えておられました。え!と驚きましたが、記事では冷静に状況を語られていました。まさしく「自宅療養」を体験されることとなり、保健所の機能不全や症状の変化、イベルメクチンの鮮やかな効果などもレポートされています。幸い回復に向かっているとのことで、今後の貴重な体験談が期待されます。
どうかお大事に!
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
【お知らせ&状況報告】家族と管理人が新型コロナに感染・発症したため、更新が少なくなっております…申し訳ございません
転載元)
いつも当サイトを応援していただき、誠にありがとうございます!
本来であれば、この国家的緊急事態に記事更新をしっかりと行なわないといけないところなのですが…あろうことか、同居の父親(70代)が新型コロナに感染し、その後すぐに管理人も感染してしまいましたため、記事更新が思うようにできない状況になっております。

(早くに通常の更新ペースに戻せればよかったのですが、予想していたよりも深刻な状況に見舞われてしまっているため、迷った結果、管理人の今の状況をありのままにお伝えさせていただくことにしました。)

後日に詳しく状況報告をさせていただきますが、現在、大まかに管理人と家族が置かれている状況をお伝えしようと思います

» 続きはこちらから

抑えた検査数にも関わらず新規陽性者数は過去最多、しかし「五輪の中止はない」/ 五輪とワクチンの幻想を打破してありのままを

 ダイヤモンドプリンセス号の時から日本の検査データとゾーニングは権威主義的デタラメのまま来てしまいました。今も東京都の検査数は2万程度に抑えられているにも関わらず、新規陽性者数が過去最多の2848人と報じられ、実数は7000人以上ではないかとの見方もあります。しかし菅首相は迷わず「中止の選択はない」と言い放ちました。あくまでも人命より投資の回収係か。
国民が知りたいのは、選手村を始めとする感染の実態や医療現場の状況ですが、NHKなど日本のメディアは五輪のメダル一色らしく、コロナ関連情報は極めて手薄のようです。また植草一秀氏のブログでは、日本のメディアのワクチン情報の偏りを指摘されていました。曰く「テレビメディアはワクチン接種推奨一色だ。」ことにNHKはわざわざ時間をとって「ワクチンに関するネガティブな情報は全てデマ」という幼稚な洗脳を行なっているようです。7月11日時点での厚労省が渋々認めた接種後の死亡者数が667人で、すでに「季節性インフルエンザワクチン接種後急死確率の300倍を超える。」これで危険がないと判断するのは無理です。諸外国に比べ、日本はとりわけ強固なマトリックスの中にありますが、客観的な視点をもって打ち破り、ありのままを見るべし。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
菅五輪強行感染激増と危険ワクチン
(前略)
7月27日の東京都新規陽性者数が2848人になり、過去最高を更新した
菅義偉氏はワクチンと叫ぶがワクチンの効果は乏しい。
逆に新型コロナワクチンのリスクについて十分な周知が必要だ
(中略)
新型コロナワクチン接種後急死確率は季節性インフルエンザワクチン接種後急死確率の300倍を超える
驚くべき多数の急死者が報告されていることを知る人がほとんどいない。
テレビメディアはワクチン接種推奨一色だ

NHKは時間を割いてワクチンに関するデマが流布されていると騒ぎ立てる
誰も信じることのないような荒唐無稽なデマが流布されていることを紹介し、ワクチンに対するネガティブな情報はすべてデマだと言わんばかりの放送を行っている

NHKの姿勢は明らかに放送法第四条違反。
(中略)
日本のワクチン接種後急死者数は7月11日段階で667人。
巨大薬害問題に発展しないわけがない。
基礎疾患を持たない非高齢者はワクチン接種を忌避するべきだ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 46