アーカイブ: シャルリ・エブド襲撃テロ(フランス)

[マスコミに載らない海外記事]シャルリー・エブドとツァルナーエフ裁判: Cui bono誰の利益になるのか?

竹下雅敏氏からの情報です。
 私もポール・グレイグ・ロバーツ氏と同様の見方をしています。オランド大統領の経済制裁解除の提案は、アメリカにとって許し難いものだったと思います。本来ならシリアは倒れており、イランとの戦争が視野に入っている中でこのような事件を引き起こし、イスラム教徒に対する憎悪を掻き立てたかったのだと思いますが、ドイツ・フランス・イギリス・イタリアなど、多くの国がアメリカの思惑通り動かなくなったこのタイミングで事件を起こさなければならなかったのを見ても、彼らが追い詰められているのがよくわかります。後もう少しで、彼らを叩き潰せると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
シャルリー・エブドとツァルナーエフ裁判: Cui bono誰の利益になるのか?
転載元より抜粋)
2015年1月8日
ポール・クレイグ・ロバーツ

フランスの風刺誌シャルリー・エブドへのテロ攻撃とされるものの見方には二つある。

一つは、
英語世界では、あるいはその大半では、風刺は“ヘイト・スピーチ”と見なされ、風刺作家達は逮捕されていただろう。しかし、フランスでは、イスラム教徒は特権を持つ対象から除外されており、風刺に腹を立て、報復したのだ。

イスラム教徒が一体なぜ思い悩むことがあろう? そろそろ、イスラム教徒達は、欧米の偽善と二重基準に慣れるべきだろう。イスラム教徒が、他の少数派が享受している保護を受けられないことを怒っているのは疑いようがないが、一体なぜ、何十万人もが亡くなった、ワシントンの対イスラム戦争にフランスが参加したことでなく、風刺に報復するのだろう? 殺害されることの方が、風刺されるより遥かに深刻ではないのだろうか?

襲撃に対するもう一つの見方は、攻撃は、ワシントンに対するフランスの属国状態を強化することを狙って仕組まれたとするものだ。容疑者は、有罪であり、同時にカモでもあり得る。これまでFBIがでっちあげた全てのテロ策謀が、アメリカ人にとり、テロの脅威を現実のものとするのに役立っていることを想起願いたい。 http://reason.com/blog/2014/07/22/human-rights-watch-all-of-the-high-profi

フランスは、ワシントンがロシアに課した経済制裁で苦しんでいる。フランスの対ワシントン属国状態ゆえに、ロシアの注文を引き渡すことができずに、造船所が影響を受け、ワシントンが、NATO傀儡諸国に、ロシアに対して課するよう強いた経済制裁のおかげで、フランス経済の他の面も悪影響を受けている。

今週、フランス大統領はロシアに対する経済制裁は終えるべきだと述べた(ドイツ副首相もそう言った)。

これは、ワシントンにとっては、フランス外交政策独立の行き過ぎだ。第二次大戦後の時期、CIAによるヨーロッパ人に対する爆弾攻撃で、ワシントンが共産主義者に罪をなすり付け、ヨーロッパの選挙で、共産主義者の影響力を破壊するのに利用した“グラディオ作戦”をワシントンは復活させたのだろうか? グラディオ作戦のテロ攻撃の背後には、共産主義者がいると、世界中が信じ込まされたのと同様、フランスの風刺雑誌襲撃では、イスラム教徒が罪をなすりつけられている。

ローマの疑問は常に、誰の利益になるのかだ。今回の答えは、フランスでなく、イスラム教徒でなく、アメリカの世界覇権だ。アメリカの世界に対する覇権こそ、CIAが奉じているものだ。アメリカの世界覇権は、ネオコンが押しつけているアメリカ外交政策だ。

ナショナル・パブリック・ラジオによれば、シャルリー・エブドは言論の自由の問題だ。アメリカには言論の自由があるが、テロリストがフランスから言論の自由を奪ってしまったのだとNPRの評論家連中は主張する。

しかし、ライズンと彼の情報源が、アメリカ憲法と内部告発者保護で護られているという事実にもかかわらず、ニューヨーク・タイムズ記者のジェームズ・ライズンが情報源を自白するよう心理的拷問にかけられたアメリカに、一体どうして言論の自由があるだろう。明らかに、アメリカでは“国家安全保障”が、ありとあらゆるものをしのぐのだ。

“国家安全保障”は国家安全保障とは何の関係もない。アメリカ政府内部の犯罪人連中を、連中の犯罪に対する説明責任から守ることにしか関係はない。ワシントンが“国家安全保障”という言葉を使うのを聞くたびに、政府がまた次の犯罪をやらかしたという100%の事実がわかる。国家安全保障は、ワシントンの犯罪活動の言い訳なのだ。“国家安全保障”という言葉は、政府の犯罪が明るみに出るのを防ぎ、それにより、政府を説明責任から守るのだ。

グラディオ作戦は、イタリア大統領が暴露するまで何十年も秘密にされた謀略だった。

現在でさえ、アメリカ国民の大半は、ロシアがウクライナに侵略して、いくつかの州を併合したというワシントンのプロパガンダを信じている。

政府は、アメリカ国民に、何であれ政府がまとめた筋書きを語って、大衆の騙されやすさを笑い飛ばしているのだ。

現在アメリカ国民は“大手マスコミ”に頼る人々と、代替インターネット・メディアに頼る人々に分かれている。一体何が本当に起きているのかに関する手掛かりをつかんでいるのは後者だけだ。

これまで同様、政府の利益が、事実に打ち勝つのだ。

記事原文のurl: http://www.paulcraigroberts.org/2015/01/08/charlie-hebdo-tsarnaevs-trial-qui-bono/

[竹下雅敏氏]パリ襲撃事件:完全に劇場型の偽旗作戦、全員生きている

竹下雅敏氏からの情報です。
 動画の中に、死亡したとされるシャルリー・エブド本社の4人の人物が出てきますが、私の感覚では全員生きています。また射殺されたはずの犯人2人も生きています。これは完全に劇場型の偽旗作戦のようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「フランスの同時人質事件」をアニメーション解説
転載元)
» 続きはこちらから

[ジム・ストーン氏]フランスでテロ攻撃か? 後編

翻訳チームからの情報です。
 後編でも、この事件のさまざまな矛盾や疑問点が指摘されています。
 最後の画像ですが、車の到着時にはなかった停止線のようなものが、引き上げる段階ではなぜか存在しているのが不思議です。ストーン氏は、この映像がつなぎ合わせたものと考えているようですが、ひょっとするとテイク2だったのかもしれませんね。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フランスでテロ攻撃か?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[AFP 他]フランスでイスラム教徒標的の攻撃相次ぐ、パリ新聞社襲撃後 〜EUに対する脅し〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 フランスの新聞社を襲撃した事件ですが、いずれこうした事件が起きることは、ロシアによって警告されていました。イギリス、フランスなどが、シリア転覆に武器や人員を提供して、アメリカの陰謀に加担していた時、ロシアはいずれ混乱がヨーロッパに広がることを指摘していました。要するに、イスラム教を敵視させるために、アメリカによる偽旗作戦がヨーロッパ各国でも起こることを、ロシアはすでに掴んでいたわけです。
 今回のタイミングは、オランド大統領のロシアに対する経済制裁解除の発言の直後であることから、EUに対する脅しだと考えられます。いずれ起きるように計画されていたものが、このタイミングで起きたということは、彼らの計画がうまく行っていないということを示しています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
銃乱射で12人殺害 武装した男らの行方追う
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
フランスでイスラム教徒標的の攻撃相次ぐ、パリ新聞社襲撃後
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[ジム・ストーン氏]フランスでテロ攻撃か? 前編

翻訳チームからの情報です。
 パリで起きたテロ事件のストーン氏の見解です。2回に分けて掲載させていただきます。前編のノーカット版はこちらです。
 枠で囲んでいる“決定打:空包だったという最終の確実な証拠”の部分の“ワッズ”を探してみたのですが、はっきりとはそれらしきものが見当たりませんでした。しかし、赤字にしている部分で十分、ヤラセだと分かると思います。
(編集長)

 8日深夜RTのニュース報道によると、欧洲ではこの襲撃事件を口実に、北欧を含めた各国で警察がすぐさま武装化され、配置も増強されていっている模様です。結局は米国のファーガソン事件と同様の流れをなぞってます。次はISIS撲滅を謳った中東派兵でしょうか。
 ちなみにフランスの警察も、軍の特殊訓練を受けた人間による奇襲攻撃だとは認めているそうです…それってつまりは、モサド型の隠密作戦ってことですか(笑)?あと、RTのアビー・マーティン女史が指摘していましたが、イエメンの首都では同じ7日、バスに仕掛けられた爆弾により37名死亡、66名負傷だそうです。この事件に搔き消されて、殆ど注目されていません。
Yutika(翻訳者)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フランスでテロ攻撃か?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。