アーカイブ: 恋愛・結婚

幸福度が高い日本の「若い女性」と「専業主婦」〜 より確実に幸福度が高い結婚生活を送るためには、数日身に付けた下着をお互いに嗅ぎ合うことで相性の良い人を選ぶこと!

竹下雅敏氏からの情報です。
 なかなか興味深い記事で、日本は女性の幸福度が高い国だというのです。特に幸福度が高いのが、「若い女性」と「専業主婦」だということです。日本は、他の先進国と違って専業主婦が肯定される傾向があるため、女性の幸福度が他の国よりも高くなっているようです。記事では、“専業主婦になることは女性の幸福度を高める原因”になっていると書かれています。
 確か、テレビで見たのですが、専業主婦というのは、明治になってからできた特別な女性の立場だったと思います。それまでは、女性も男性と同じ様に仕事をしなければならなかったのが、経済力のある男性に嫁ぐことで、家を守り子供を育てることに特化した特別待遇の女性が現れたということで、確か、 「奥様」というのは、専業主婦に対する称号だったように記憶しています。
 記事のデータと主張が正しければ、専業主婦が増えることが女性の幸福度が高まるということになり、そうした社会は、男性の給与で生計が建てられる社会ということになります。昭和の時代ですね。日本会議のおっさんたちは、こうした社会の方が望ましいと思っているのではないでしょうか。
 記事では、幸福のおすそ分けという形で、女性に「男性を経済力で選ばない」ことを呼びかけています。しかし、その結果共働きになり、子供も産めないということになれば、“幸福のおすそ分け”というよりも、“一方的な犠牲”になる可能性の方が高いような気がします。
 「男性を経済力で選ばない」という観点は大事だと思いますが、結婚しても生活に困窮するような社会は構造に問題があると言えます。この意味でも、ベーシックインカムを視野に入れるべきだと思います。
 記事自体に関しては、いくつかの疑問点があります。記事では、「結婚=高い幸福度」が前提になっているような気がします。しかし現実は、“結婚を後悔している夫婦”も多いのではないでしょうか。
 年収、身長、学歴とかで相手を選ぶのではなく、数日身に付けた下着をお互いに嗅ぎ合うことで相性の良い人を選ぶ方が、より確実に幸福度が高い結婚生活が送れるような気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
女性のみなさん、男性に幸せをおすそ分けしてもらえませんか?
引用元)
(前略)

まずはこちらのデータからごらんいただきたいと思います。

画像出典元:「世界価値観調査」HP、「世界価値観調査・第6波調査」(2010~2014年)より筆者作成:
http://www.worldvaluessurvey.org/wvs.jsp

このグラフから読み取れるのは、日本は女性の幸福度から男性の幸福度を引いた差(女性超過)が先進12か国の中で最も大きいということです。(中略)... 女性の中でも特に幸福度が高いのは「若い女性」と「専業主婦」です。

(中略)

それでは逆に、男性の幸福度が低いのはどうしてでしょう?
男性の中でも特に幸福度が低いのは「未婚男性」です。「未婚男性」は成人男性全体の約3割を占めており、決して特殊な人たちではありません。

(中略)

さらに、こちらのグラフをご覧ください。

画像出典元:総務省統計局「平成29年就業構造基本調査」HP総務省統計局「平成29年就業構造基本調査」HP、総務省「就業構造基本調査」(2017年)より筆者作成
https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index.html

「男性は年収が低いほど、未婚になってしまう」という関係が読み取れます。

(中略)

日本では専業主婦が肯定される傾向があり、専業主婦になることは女性の幸福度を高める原因となっています。その一方で、お金を稼げない男性は未婚になり、非常に幸福度が低い状態になってしまうという現実があります。

日本では建前としては「男性は外で仕事をし女性は家庭を守るべきだ」という性役割意識に反対するようにはなりましたが、実際に異性を選択する場面においては、まだまだ性役割が強い国だということです。

(以下略)

日本で一夫多妻が可能? 西山いやさかファミリー

読者からの情報です。
一夫多妻について、夫婦の講座で何回か話がありましたが、実際に日本で一夫多妻の夫婦がいるようです。
しかも、奥様2人が正反対の性格でお互いを補完すると書いてあったので、双子の魂なのかな?と思いました。
(tat)
 元記事では具体的なことが紹介されていますが、3人が正直に話し合い、ご自身の気持ちに向き合ってこられる中で、嫉妬心が消えていったというところが印象的でした。
「自分が選んだ人が他の女性を好きになるなら仕方ない」とは、すべてを受け入れた最初の奥様のお気持ち。
(まのじ)
————————————————————————
日本で一夫多妻が可能?西山いやさかファミリー、妻の嫉妬は?【有吉ダレトク】
引用元)
(前略)


(中略)

こういった生活をすることになったきっかけは、ゆかりさんと結婚して居た嘉克さんが事務所で働いていた裕子さんを好きになったことから始まったそうです。

裕子さんも嘉克さんが好きになり、そこで3人でこれからどうするのか話し合った結果、3人で一緒に生活することになったのだそう。

奥様たちは、もともと仲が良かったそうですが、それでも正直なところ、嫉妬やモヤモヤ感などやはり色々とあったそうです、

ですが、そういった気持ちを隠さず、正直に向き合ってきたのだそう。

そのため、今では嫉妬心にかられたりすることは滅多にないのだそうです。

(以下略)

地球上の混乱のほとんどが、性の問題から来ている ~映画やビデオなどで表現されている男女の性行為の描写は著しく間違ったもので、人々に混乱を生じさせる~

竹下雅敏氏からの情報です。
 ここのところ、フランシスコ法王が結構まともなことを言っています。“性感、セックス、これは…神による贈り物である”と言うのです。キリスト教は、アダムとイブの神話で象徴されるように、アダムがイブに誘惑されたことでエデンの園から追い出されたということから、性を罪悪視する傾向が極めて強い宗教です。現実に、神と信徒の間に立って神へのとりなしをする立場のカトリックの神父は、独身を貫く形になっています。彼らにとっては、生涯独身を貫き女性を遠ざけることが清らかで、神に近づく行為なのです。ということは、結婚する男女は汚れているというのが、暗黙の了解だということになります。
 ヘレナ・ブラヴァッキー夫人が著した「シークレット・ドクトリン スタンザ6-6(a)」には、はっきりと、“転落つまり、堕落とは、霊が生殖を行うようになることだ”と書かれています。
 その意味で、今回のフランシスコ法王の発言は、まともだと言って良いでしょう。私の考えでは、地球上の混乱のほとんどが、性の問題から来ていると思っています。
 ウガンダの大統領が、“オーラルセックスを禁止したい”と述べたとのこと。法的に禁止するのは無理があるかも知れませんが、言いたいことはよくわかります。
 これまで何度も紹介しているルドルフ・フォン・アーバン博士の「愛のヨガ」によれば、前戯において、お互いの性器に触れるのは御法度とあります。実際問題として、性的に成熟している人は、自分の性器に触れられたいとは思いません。
 理由は、大変簡単です。性器が完全に結合した性交渉の継続時間は最低27分必要で、それよりも短い時間で行為が終わってしまった場合には、互いに欲求不満が残るからです。互いに結合した状態で、27分以上性行為が持続するためには、その前の段階で、いたずらに性感を刺激するような行為は慎まなければなりません。
 それともう一つ重要なのは、性行為において激しい動き(特に男性)は御法度であるということです。性感を著しく鈍化させるだけではなく、このような未熟な方法では、27分以上もちません。
 特に男性は、出来るだけゆっくり動いて性感が得られる敏感な身体を、開発する必要があるでしょう。2人の気の交流が活発に行われている場合、全く動かなくても、強い快感が得られるものです。
 こうした意味で、映画やビデオなどで表現されている男女の性行為の描写は著しく間違ったもので、人々に混乱を生じさせるものになっています。
 通常の性行為の持続時間は、 1時間前後が普通であるべきというのが私の見解です。まともな性行為を行っていると、年を取って性感が鈍るということはありません。むしろ性感は増してきます。その意味で、アーバン博士も指摘しているように、性交渉がうまくいった場合、お互いに週に1回以上の性行為を望まなくなります。アーバン博士は、性行為の回数は、5日から10日に1回が適切だと言っていますが、スプートニクの記事も、それを支持しているようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ローマ法王 セックスは「神の贈り物」
転載元)
ローマ法王フランシスコが、性感とセックスについて「神の贈り物」であると評し、この「贈り物」が何に帰するのか説明した。法王は前日、フランスの複数の教区から来訪した若い信者らを謁見で迎え、これらの信者による質問に答えた際に以上のように語った。話し合いの全文を、ローマ教皇庁広報部が18日に公表した。
スプートニク日本
法王は、「性感、セックス、これは神が我々に与える、神による贈り物である。そして、この贈り物には2つの目的がある。愛と、新たな命の誕生だ。これは、熱烈な愛であり、男性と女性の間にそのような愛がある時、それは永遠の命を与える」と述べた

法王は、「神から与えられた性感」と「愛から引き離され、娯楽のために利用される」性感を区別するよう呼びかけ、「多くの人々が、例えばセックス産業やポルノで稼いでいる。それゆえ、自らの性感を大事にすることが必要だ」と警告した。法王は、60年間ともに暮らした年輩の夫婦とサン・ピエトロ広場で会った際の様子を回想し、深い愛から生じる性感について、「正真正銘の性感」であると評した。
————————————————————————
「口は食べるために創られた」ウガンダ大統領、オーラルセックスを禁止したい
転載元)
ウガンダのヨウェリ・ムセベニ大統領は、国内でのオーラルセックスを禁止したいと述べた。ニュースサイト「Metro」が報じた。
スプートニク日本
ムセベニ氏は「正しくない性的実践」の犯罪化キャンペーンの一環で、それに反対する演説を行った。ムセベニ氏は、こうした性行為を植え付けるのが一種の「異人」だとして、「口は食べるために創られた。セックスのためではない」と述べた。

32年連続で大統領の座についているムセベニ氏は、オーラルセックスを行う国民を迫害する方針だ。同国では、同性愛を禁止する法律もある。同性愛関係が発覚すると、初犯で最大14年間の禁固刑。2度めの同性愛行為や未成年、病人との性行為に対しては終身刑となる。
————————————————————————
週何回の性行為が必要か?学説
転載元)
米トロント大学の研究チームが、対人関係調和のためには、週1回性行為を行うべきだと明らかにした。チームによると、より頻繁な性行為は家族の幸せの水準に影響しない。

チームは3万人以上が参加した調査を行い、望ましい性行為の頻度を尋ねた。最も多かった回答は「今よりは頻繁に」といったものだった。

人々が頻繁な性行為に向かっているという仮説は、パートナーとともにいてどれほど幸せかという質問に対する答えによってもまた、部分的には確認された明らかになった所、パートナーとの性行為が多いほど、彼らは一緒にいて幸せだった。しかし、週1回以上の性行為がなされていると、このような相関関係は確認されなくなった。

続いて、チームは2つのよく似た調査を行い、うち1つには2400の夫婦が回答した。その結果得られた回答も先のものと同様のものだった。論文は科学誌『Social Psycological and Personality Science』に掲載された。

先に、学者はセックスによって7つの大病を完治することができると明らかにした。

夫婦仲は両親の夫婦仲に影響を受けていることが判明:夫婦円満の黄金ルール 〜夫婦円満の秘訣は性にあり〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 仲の良い両親の元で育った子供たちの場合、夫婦仲が良くなる可能性が高いという結果が出たようです。引用元では、両親の夫婦仲の良さを4つのグループに分けてアンケートを取り、彼らの子供たちが結婚後どうなったのかを調べています。非常に興味深い結果が出ており、是非、引用元で記事をご覧ください。
 それにしても、“両親がラブラブだと自身の夫婦仲もラブラブという人が9割に迫る勢い”というのは驚きです。やはり、世界を良くする最短ルートは、夫婦関係の改善にあると言えるでしょう。
 記事では、引用した“夫婦円満の黄金ルールその1〜3”以外にも貴重なアドバイスがいくつかありました。その中で特に興味深かったのは、両親の夫婦仲は最悪だったけれど、自身の結婚生活は幸せだと答えた人たちの夫婦円満の秘訣で、“言いたい事はきちんと伝える。相手の全てを受け入れる”というアドバイスです。これは本当に大事な夫婦円満の秘訣だと思います。夫婦だけではなく、親子関係も同じでしょう。
 黄金ルールその2は、女性に対しての適切なアドバイスになっています。男は頭が単純なので、女性がよく使う婉曲的な言い回しは全く不可なのです。例えば、“喉、乾いてない?”と妻に聞かれて、“妻はお茶を飲みたがってるんだな”という思いに到る男性はまずいません。その点、うちの妻は男性はそういう生き物だとわかっているようで、息子には婉曲話法を避け、直接、“母の日は花束よ!”と自分に花を贈るよう強要していました。そのため、息子は毎年忘れることなく母の日には花束を贈るのですが、妻は“なんていい子なの!”と喜んでいます。
 息子には帝王学として、体癖別の女性へのアプローチの仕方を伝授しています。中でも左右体癖(3種4種)に対するアプローチには感動していました。
 現実にはそうしたことよりも、ずっと単純明快な事実があります。夫婦関係が上手く行っていないカップルに共通しているのは、ほぼ間違いなく性交渉が上手く行っていないということです。どちらか、あるいは両方が大きな不満を持っているのです。この部分を抜きにして、様々な夫婦円満の秘訣を論じてもほぼ無意味だと言えます。
 時事ブログで何度もルドルフ・フォン・アーバン博士の「愛のヨガ」(野草社)を勧めるのは、そのためです。
 黄金ルールその3の“夫が望むことをやる”という極めてシンプルなルールは、本質的に何を意味しているのかを理解出来る女性が、どれくらい居るでしょう。とても簡単で、“夫が求めてきた時に拒まない”という、ただそれだけのことなのです。女性はこのことがわからず、また夫はなぜ自分が拒まれるのかがわからないことから、この世の悲劇のほぼすべてが生まれるのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
離婚は遺伝する!? 「両親の夫婦仲が子どもに与える影響」調査で判明
引用元)
“子は親の背中を見て育つ”といいますが、両親の夫婦仲は子どもにどれほど影響を与えるものなのでしょうか?

(中略)

ラブラブな両親のもとで育った人たちが、結婚後どうなったのかというと……?


 
(中略)

なんと両親がラブラブだと自身の夫婦仲もラブラブという人が9割に迫る勢い! 母集団がそれほど大きくないとはいえ驚異的な数字です。

(中略)

夫婦円満の黄金ルールその1:本音で話し合う

(中略)

夫婦円満の黄金ルールその2:不満をぶつけるのではなく気持ちを伝える

(中略)… 「あなたのここがおかしい!」と一方的に責めるではなく、本当は夫にどうしてほしいのか自分の内面と向き合いましょう。そして、「自分はあなたに●●されると悲しいので、できればこうしてほしい」と自分の気持ちと要望を伝えること。

夫婦円満の黄金ルールその3:相手の意見も尊重する

自分の意見を聞いてほしいなら、相手の意見も同じように尊重するという姿勢を忘れないようにしましょう。夫が嫌がることはやめる。逆に、夫が望むことをやる。きわめてシンプルなルールです。(中略)… 夫婦でしっかり話し合って落としどころを見極めたいところです。
(以下略)

[Sputnik]恋愛対象にならない7つの女性の特徴 日本人男性が恐れているものは何か? 〜嫌われる特徴の原因と解決法〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 これらのことは、男女に関係なく、多くの人に嫌われる特徴ではないかと思います。下から順に見て行きます。
 荒々しい態度や攻撃的な態度は、往々にして、自分が安全だと感じていないということを示しています。そのために、少しでも自分を強く見せるために、このような振る舞いをするわけです。なので、安全安心を体感できる場が、様々な意味で必要となります。瞑想が効果があるのはこのためです。
 次に、ネガティブな発言が多い人ですが、そういう人は現状に不満があるわけです。それは、仕事に関することであったり、人間関係だったりします。自分が幸せだと感じるほど、ネガティブな発言が消えていきます。なので、ネガティブな発言を矯正しようとするのではなく、まず幸せになる事を目指した方が早いわけです。
 思いやりがないのは、生活にゆとりがないためです。時間に追われる生活を強制されているのが現代社会とも言えます。それは、極端な成果主義であったり、高い目標に向けて努力することが人生の目的だと教えられる間違った価値観から来ています。価値観を転換することが大切です。
 自己中心的な人は、これまでの人生で自分が大切にされた経験が無いまま育ってしまったケースがほとんどです。なので、カウンセリングは効果があります。カウンセリングの目的は、人から愛を奪うのではなく、自分を愛することが出来るようになるためのものです。なので、本質的には自己を見つめる作業、すなわち瞑想が不可欠です。
 悪口が出てくる人は、強いストレスにさらされている場合が多く、往々にして、自分のストレスの原因だと感じている人物や状況を悪く言う傾向が強くなります。自分が何に不満を持っているのか、その不満は正当なのかを客観的に見つめ、不満の原因に気づくとストレスは解消します。こうした本質的な解決以外のストレス解消法は逃避に他ならず、問題解決には至りません。
 浪費が問題なのは、正しいお金の使い方を知らないということです。浪費と投資は異なります。家計簿を1円単位まできちんとつける習慣を身につけることは、浪費癖から抜け出す最も簡単な方法です。
 いくら表面上を清潔にしていても、清潔感が全く感じられない人がいます。政治家を見ていると特にそう思います。要するに、心がピュアでないことを人々は直感的に感じ取り、汚れた人を嫌うのだと思います。
 心が浄化されてくると、男女に関わらず欲深い人たちが皆汚れて見え、不潔だと感じます。これは年齢性別に関係ありません。なので、50代の男性が若い女性を見て不潔だと感じ、体に触れることも出来ないという状況が、現実に起こります。一般に、若い女性は中年のオジサンに不潔感を感じてひどく嫌いますが、これは相対的に、若い女性の方がオジサンよりも心がピュアだからです。
 自分の心がどのくらい汚れているかを測る尺度は、例えばお金に対する執着心です。その他の野心も指標になるでしょう。これらから離れることが、心の純粋さを保つ秘訣です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
恋愛対象にならない7つの女性の特徴 日本人男性が恐れているものは何か?
転載元)
最近、サイト「みんなの声」に、アンケート「恋愛対象にならない女性の特徴といえば?」が掲載された。

スプートニク日本

アンケートには男性869人が参加し、恋愛対象にならない女性の特徴7つが挙げられた。

7 位 — 男っぽい言葉遣いや立ち振る舞い 52票

この特徴に票を入れた男性たちは、「大和撫子」が好みなのかもしれない。現代の日本にも「大和撫子」は存在するのだろうか?皆さんはどう思われますか?

6 位 — ネガティブな発言や不幸話が多い 55票

率直に言って、ネガティブな人たちが愛されない理由は明白だ。だがネガティブな発言が多い女性とつきあっていたという男性もいる。不幸や不満が2人の会話の共通の話題になることもあるということだろうか?

5 位— 好きな人以外への思いやりがない 60票

このような状況は恋愛関係のみならず、一般的な人間関係でもみられるほか、ロシアにも存在している。だが社会は全く関心を示さず、議論されていない。

4 位 — お姫さま体質で自己中心的過ぎる 156票

この答えは、7位の答えと正反対のものだ。恐らく理想的な女性とは、お姫様と大和撫子のちょうど中間なのだろう。

3 位 — 悪口を楽しそうに話す 168票

© SPUTNIK/ NATALYA SELIVERSTOVA


第3者のことを批判して喜んでいる人が好きだという人はあまりいないだろう。だが恐らく、すべての女性の心の奥に、ゴシップ好きなもう1人の自分が隠れているかもしれない…

2 位 — 浪費家でお金の管理が苦手 169票

© SPUTNIK/ VLADIMIR PESNYA


将来のことを考えて、楽しさだけでなく、お金や不動産なども分かち合うパートナーを選ぶ必要がある。浪費家の女性が2位になったのは納得できる結果だ。

1 位 — 清潔感が感じられない 177票

遂に1位の発表!定期的にシャワーを浴びたりお風呂に入ったり、歯を磨いたり、その他の日常的なケアを欠かさず行うことでこの問題はクリアできる。清潔感の問題を解決するのはとても簡単なのに、どうしてこれが1位になったのか不思議だ。

あなたはどんな女性・男性に不快感を覚えますか?