映像配信のご案内はこちら

シャンティ・フーラ 映像配信

絞り込み検索や並べ替えができます。
カテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
並べ替え
検索中です...

家族の絆 〜夫婦(43):中国の思想〜

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
正しい倫理観がないと幸せに生きられないということを何度も講義で伝えている。グローバリズムに代表されるように、社会の9割は悪なので正しく生きるには倫理観をしっかりと自分のものにしていくことが大事である。その説明の為に、今回は中国の思想家たちの思想を通して勉強していく。歴史に名の残る思想家たちが紀元前から説いてきた事の本質とは一体何であったのか?人間の本性とは何で決まるのか?驚愕の真実を解説していく。

宗教学講座 初級コース 第8回 意識の進化と界層(ウパニシャッドの哲理2)

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
前回に続き、ウパニシャッドの哲理を見ていく。今回は「カルマ(業)を無くさないと解脱できない」と「解脱者はカルマを超越している」という世界観の成立過程を見、これらの世界観に含まれる誤りを実例を挙げながら正していく。結論として、いかなる聖典であれ、その内容を盲信して崇拝する事の愚かさが分かる。

宗教学講座 初級コース 第174回 グノーシス:フィリポの福音書

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
今日は「ナグ・ハマディ文書 Ⅱ 福音書」の中のフィリポの福音書から、救済の到達地点である「新婦の部屋」に関係したところを集めて具体的に見ていく。「新婦の部屋」の儀式が実際にどういうものだったのかを推察し、そして最後にせれなさんのブログから、ヴィジョンを紹介する。

家族の絆 〜夫婦(50):量子力学の世界観〜

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
前回は量子力学の基本的な考え方について説明をした。今回は、アインシュタインが不完全な理論だとして非常に批判的であった量子力学者の様々なものの考え方と、その驚くべき東洋的世界観を紹介する。

宗教学講座 初級コース 第243回 秘密伝承(チベット密教)

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
男女双修功という房中術の説明をしている流れの中で、前回はオウム真理教(アレフ)の行法を説明した。今回はチベット密教を取り上げる。基本となる行法とはどういうもので、実際にどんなことをやっているのか。男女双修功の行法とも比較しながら見ていくと、宗教の本質が浮き彫りになる。

家族の絆 〜夫婦(70):ニーチェ(力への意志)〜

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
今回はニーチェの3回目で最終回。前回同様「ツァラトゥストラ」から文章を拾い、ニーチェのキリスト教批判や彼の思想の核心である「力への意志」などについて見ていきたい。余談として、戦争へ向かう世界の現状やマザー・テレサについて語る。

家族の絆 〜夫婦(94):金で買えるアメリカ民主主義〜

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
前回はブルキナファソの偉大な大統領トーマス・サンカラを紹介した。今回はサンカラのようなもう一人の大統領、ベネズエラのチャベスを取り上げる。彼はCIAの画策したクーデターで殺されかけたが、ギリギリのところで生き延びた。ドキュメンタリー動画の一部とグレッグ・パラスト著「金で買えるアメリカ民主主義」よりクーデターの詳細を見ていくことでアメリカ型民主主義の実体が明らかになる。

家族の絆 〜夫婦(41):プラトン〜

58 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 558 votes, average: 4.97 out of 5 (58 人の評価・計 288 点)
今回から哲学・倫理を解説していく。夫婦の講座で哲学をやることには違和感があると思われるが、今まで学んだことを最後にまとめるという意味合いで解説をしていく。その最初としてプラトン(ソクラテス)を取り上げる。本物であるからこそ現代にまで生き残ってきた思想を紐解くことによって、正しい世界観をもって現代を生きてくことの大切さを理解していく。
1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 64