クリーブランドクリニックの査読前論文「COVID-19のリスクは、直近のCOVID-19の既往からの時間、および以前に受けたワクチンの投与回数とともに増加した。…多変量解析の結果、…過去に受けたワクチンの回数が多いほどCOVID-19のリスクは高い」

竹下雅敏氏からの情報です。
 オハイオ州クリーブランド市に本拠地を置くクリーブランドクリニックは、“米国で最も大規模で敬意を持たれている医療機関のひとつ”だということです。
 「クリーブランドクリニックにおけるCOVID-19診療」というメルマガによれば、“クリーブランドクリニックは…1921年に設立された非営利医療機関です。…本院は1,400床あり、医師が約4,000人、従業員は合計60,000人ほど勤務している非常に大規模な病院です。本院以外にもオハイオ州内に12箇所、フロリダ州、ネバダ州にも分院をもち、更には海外にドバイ、トロント、ロンドンにも分院を持っています。急性期病床は合計すると約6,000床も保有しています”とあります。
 クリーブランドクリニックは、COVID-19ワクチンがCOVID-19を予防するかどうかを評価するために、“COVID-19ワクチンが初めて従業員に提供された日に雇用されていたクリーブランドクリニックの従業員を対象として、COVID-19の累積発生率をその後数週間にわたって調査”しました。
 クリーブランドクリニックのプレプリント(査読前論文)には、「COVID-19のリスクは、直近のCOVID-19の既往からの時間、および以前に受けたワクチンの投与回数とともに増加した。…多変量解析の結果、前回のCOVID-19のエピソードが新しいほどCOVID-19のリスクは低く、過去に受けたワクチンの回数が多いほどCOVID-19のリスクは高いことが明らかになった。」と書かれています。
 ツイートの最後で、「ワクチンの投与回数がCOVIDに感染するリスクを高めるのであれば、なぜ注射されるのですか???」と言っています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
 
1/クリーブランド・クリニックの新しい研究により、COVIDの感染リスクは、ジャブの投与回数が増えるほど高くなることが示されました。下のグラフを参照。彼らは、これが予想外であることを認め、mRNAの有効性に疑問を呈している。以下は、その論文からの直接の引用である。
 
2/「我々の研究において、COVID-19のリスク上昇と過去のワクチン接種回数が多いこととの関連は、予想外であった。単純化すると、より多くの接種を受けた人は、COVID-19のリスクが高い人である可能性が高いという説明かもしれません。」
 
3/「ごく一部の人はこの説明に当てはまるかもしれません。しかし、この研究の被験者の大半は一般的に若い人たちで、全員が研究開始日までに少なくとも3回ワクチンの接種を受けていることが条件でした...」
 
4/「したがって、3回未満の接種者(本調査の個人の45%以上)は、ワクチン接種の不適格者ではなく、COVID-19ワクチン接種の更新を続けるというCDCの勧告に従わないことを選択した者であり、合理的に期待できる...」
 
5/「これらの人々は、より高いリスクテイク行動をとる可能性が高かったと考えられる。にもかかわらず、COVID-19を獲得するリスクは、過去に多くのワクチンを接種した人たちよりも低かった。」


6/「ワクチンの先行接種回数が多いほどCOVID-19のリスクが高いという関連性の可能性を見出したのは、この研究だけではありません。」
 
7/「過去に3回ワクチンを接種した後にオミクロン変異型に感染した人は、過去に2回ワクチンを接種した後にオミクロン変異型に感染した人よりも再感染リスクが高いことが大規模調査で判明した[21]」。」
 
8/「別の研究では、COVID-19の後にmRNAワクチンを2回または3回接種すると、1回接種よりも再感染リスクが高くなることがわかりました[7]。」
 
9/彼らは次のように認めている。「COVID-19のワクチン接種による防御については、まだ多くのことが分かっておらず、ワクチンの効果に加えて、時間をかけて複数回接種した場合、一般的に想定されているような有益な効果が得られない可能性があることを検証することが重要である。」
 
10/また、重症化した人が少なかったので、二価ワクチンの重症化抑制効果を計算できないことを認めている。
 
 
12/ 明白な疑問: 現在、重篤な疾患が非常にまれであり、ワクチンの有効性研究で検出することさえできないほど COVID が無害であり、そのワクチンの投与回数が COVID に感染するリスクを高めるのであれば、なぜ注射されるのですか???

Comments are closed.