アーカイブ: 司法

[週プレNEWS]集団的自衛権にNO!「国民安保法制懇」ってなんだ?

竹下雅敏氏からの情報です。
 NHKはこの「国民安保法制懇」のメンバーを呼んで、話を聞くべきだと思います。報道の中立性を保っていただきたい。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
集団的自衛権にNO!「国民安保法制懇」ってなんだ?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[弁護士ドットコム]「ハァ!?なにその反則技」若手弁護士300人が「集団的自衛権」閣議決定に抗議声明

竹下雅敏氏からの情報です。
「もう何をやってもムダ」と思うか、「これほどの無理筋をやってくれば、自滅は近いな」と思うかです。世界の大きな流れを見ていれば、後者であることが明らかにわかります。私たちはあべぴょんと一緒に沈まないように、別の道を歩まなければなりません。この腐った連中は、9.11を起こした犯人たちと同様に、法の裁きを受けさせる必要があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「ハァ!?なにその反則技」若手弁護士300人が「集団的自衛権」閣議決定に抗議声明
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[世相を斬る]「原発差し止め訴訟」判決 最高裁でも覆し難い論旨に注目

竹下雅敏氏からの情報です。
 50年後にNHK(無いかも知れない)が、“その時歴史は動いた”なる番組をやっていたとしたら、この判決文が取り上げられているのではないかと思う程、重要だと思います。裁判長がこの判決文の一文字一文字に込めた思いを強く感じるもので、非常に多くの人々が啓発される歴史的な名文だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
●「原発差し止め訴訟」判決 最高裁でも覆し難い論旨に注目
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[板垣英憲氏]福井地裁が「大飯原発の再稼働差し止め判決」「再稼働反対」を叫んだ市民の声が届いた

竹下雅敏氏からの情報です。
 大飯原発差し止め訴訟の判決要旨を、是非ご覧ください。時間の無い方は、最後の“国富の損失”の数行だけでもご覧ください。この言葉に反論できる人が居るのでしょうか。
 ここまではっきりと言われて、なお原発を再稼働させようとする連中は、自分自身が恥ずかしくはないのだろうかと思うのですが、ひょっとしたら、彼らは何の罪悪感も持たないのではないかと、最近思うようになりました。彼らの大部分はサイコパスなのではないかと言う気がしてきたのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
福井地裁が「大飯原発の再稼働差し止め判決」、首相官邸周辺で「再稼働反対」を叫んだ市民の声が届いた
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
大飯原発差し止め訴訟の判決要旨 危険性が万が一でもあれば
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[NHK]大飯原発 運転再開認めない判決 〜現代人が陥っている病の根源〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 地裁では時々まともな判決が出る事があります。この判決が、高裁や最高裁でひっくり返らないことを望みます。
 地震国、火山国である日本で、安全な原発などあるはずがないのは常識でわかりそうなものですが、何としてもわかりたくない人たちが権力を握っているというのが現状です。
 こうしたことから、まともな議論をしている人の声に耳を傾けなければならないのですが、権力者に金で買われている連中は、まともな人たちに左翼などとレッテルを貼って、議論を封じようとします。
 レッテルを貼ってしまうと、ありのままに見ることが出来なくなります。言葉を操る人間の性なのだと思いますが、これをすると、単純な事実の上に言葉やレッテルというフィルターをかけて物を見たり、判断したりすることになります。整理整頓したり、機械的に物事を処理するには効率の良い方法ですが、人間や命を見ることを阻みます。現代人が陥っている病の根源は、ここにあると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
大飯原発 運転再開認めない判決
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。