映像配信のご案内はこちら

シャンティ・フーラ 映像配信

絞り込み検索や並べ替えができます。
カテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
サブカテゴリー
並べ替え
検索中です...

宗教学講座 初級コース 第227回 秘密伝承(アーサー王伝説:伝説の創造)

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
前回の講義ではアーサー王伝説の全体像を説明した。今回は、アンヌ・ベルトゥロの著作である「アーサー王伝説」という本から要点の部分を取り出し、アーサー王伝説の本質に関して説明をする。

宗教学講座 中級コース 第13回 特殊相対性理論・長さの伸縮

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
神智学の『シークレット・ドクトリン』を解説する過程で、現代宇宙論に寄り道をしている。現代宇宙論にはタキオンという光速を超える粒子が登場するが、このタキオンを説明するには、特殊相対性理論の理解が必要になってくる。前回は、時間の遅れの関係式について、実際に式を導出しながら解説した。今回は、特殊相対性理論の2番目の結論、物体の縮み方の関係式について検証する。

宗教学講座 初級コース 第108回 大乗仏教(如来蔵思想)

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
今回は、日本に多大な影響を与えた本覚思想に流れ込む、重要な思想である如来蔵思想を取り上げる。以前、如来蔵とは自性清浄心・光り輝く心のことだと簡単に触れたが、この部分を詳しく解説して、如来蔵思想の内容を理解していく。

宗教学講座 中級コース 第26回 相対性理論の神話(前半)

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
これまでの講義で説明してきたように、相対性理論は、光速を超えるレベルでは完全に破綻しており、何らかの修正を要する理論である。そこで、これからの講義では、相対性理論を完全に包含する画期的な理論について詳しく解説していく。明らかな事実を前提にして、論理的に秩序立てて話をしていくので、疑問の余地のないものである。今回は、相対性理論を拡張するために必要となるデニソフ氏の理論について紹介する。

宗教学講座 初級コース 第107回 大乗仏教(唯識説:中辺分別論)

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
今回は唯識説の最終回になる。難解なマイトレーヤの詩頌に世親(ヴァスバンドゥ)の解釈を加えた経典「中辺分別論」を見ていき、唯識説の締め括りとしたい。また適時、大乗仏教の支離滅裂さや論理破綻を指摘し、最後に、有形象・無形象唯識両派をスッキリ説明できる、私(以下竹下氏)の立場による三性の再定義を提案する。

宗教学講座 初級コース 第109回 大乗仏教(如来蔵思想は仏教ではない)

24 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 524 votes, average: 4.88 out of 5 (24 人の評価・計 117 点)
前回は如来蔵思想を紹介し、如来蔵・仏性をアートマンと同一視する解釈の誤りを説明した。今回は、その同一視の根拠となった涅槃経の記述と共に、如来蔵思想に関する仏教学者の方々の発言を紹介することで、本から大乗仏教を学ぶことの難しさを見てもらいたい。そして、これまで度々指摘してきた大乗仏教の支離滅裂さを、ここでやっと説明できると思う。