シャンティ・フーラのサイト/ブログに寄せられたコメントやレビューを、1週間分ごと・新しいもの順に表示しています♪
以前のものを見るには、「期間」のリストから年月日を選択してください。 「表示するコメント」にある各サイト・ブログ名のチェックボックスをON/OFFして 「更新」ボタンをクリックすると、そのコメントだけが表示されます。
注)最新のコメントがこのページに載るまで、少し時間がかかります。
期間:
» 宗教学講座 初級コース 第17回 仏教(九次第定) (映像配信サイト)

お釈迦さまの悟りの段階が知りたくて、この動画で知ることができました。
明快な説明で、わかりやすくとても勉強になりました。
このような智慧を教えていただき、感謝いたします。ありがとうごさいます。

11/17 (土) 20:49    知りたがり! 様
» 教育プログラム(20):試練 (映像配信サイト)

地球上が狂っている!金儲けに人生を費やしている地球人が99%。混乱した世界の中で、”自分たちはどうしたらいいのか”と考える人は100人に一人であろう。そして地球の前に人類が裁きの光でいなくなると語る竹下先生の言葉が身に沁みました。ガヤトリーマントラの祈りの縁を頂き、三か月が過ぎました。教育プログラムをランダムに見させていただいておりますが「試練」は、心静かに見ることが出来ました。今までの生き方がなっていなかったと観念したんだと思います。良いタイミングでした。当たり前に生きる姿というものや愛がどういうことかをかみしめながら生きる希望が湧いてきました。pure様が今生、生まれてきた価値があると仰っていましたが、同感です。有り難く幸せな気持ちになりました。何を努力するのかを自らに問いつつ参りたいと思います。

11/16 (金) 21:19    pepe 様
» 教育プログラム(7):内面の浄化法 (映像配信サイト)

?回めの視聴になります。今回やっと、敷居が高くなくなった気がしました。カルマの祈りは心を込めてやっていたせいか、7ー8時間かかっていました。数時間後に挫折したこともあるし、とにかく一日自由になる日をとって、くったんくったんになってやっていました。まずここを、短くする可能性があるのだと分かってきています、ああ良かった~。
あと徳目も、マントラ一度につき一度、サハスラーラからの光を想像していたので、挫折していました。とはいえ、徳目前の段階を踏んでいなかったのですけれど。
今は、ガヤトリーマントラを(子供らのためにも)英語で暗記するところから始め直しています。その続きとして、波動を読む力をつけるのが先か、読む力無しで祈りに集中するか、決められずにいます。これまでは、二(数)兎を追うものは一兎も得ず、の状態でした。仕切り直して、限られた時間を考慮に入れ、何を優先するか決めなきゃ、でもどっちにしよ~、の状態です。(お勧めはありますでしょうか?
ふう、やっと祈りについても書けるようになりました。とにかく有難うございます!

11/15 (木) 17:07    annie 様
» 教育プログラム(6):カルマ (映像配信サイト)

前回コメント2と3について、たいへん失礼致しました、上記コメント欄に答えがありました(汗、、)何事も、汗っちゃいけないですね、徳の足らぬところです。ありがとうございます。

11/14 (水) 12:35    annie 様
» 宗教学講座 初級コース 第67回 大乗仏教(金剛般若経:即非) (映像配信サイト)

どうしても
『地球が大きなトイレだった』
という悟りの部分がわからなかったのですが
もし、宇宙規模の怪獣がいて地球を食べたとすると
その怪獣からすれば地球はエサになるのかな?
と変な想像をして何とかわかった感じになりました。

11/11 (日) 19:21    tat 様
» 教育プログラム(6):カルマ (映像配信サイト)

いつも本当にありがとうございます。どうしても気になることがあって、ここで公に質問させていただきます。。(2度めの視聴ですが、今回は「嘆きの天使」の歌は、つらくて聴けませんでした。)
前に書きましたとおり、ハロウィーンを家族で「祝って」しまった経緯があります。カルマがものすごく重いという気がずっとしております。質問の仕方が適切でないかもしれないのですが、
1、どの位重い、ということをどうしてもお教えいただきたくて、お願いする次第です。
2、また、ハロウィーンを「楽しんだ」うちの子らのために、カルマ軽減の祈りを代わりに祈ることは、可能でしょうか。。勿論そのために祈っていいか、確認はとります。
3、もし子供たち3人のために祈って良い場合、確か連名は駄目と記憶していますが、正しいでしょうか、、
今年はあの異様な仮装仮面の日が終わった後も、身震いを感じています。自分たちが関わったことを、遅まきながら、骨の髄で感じているのだと思います。あの日に飴などを集める袋を手に走り回る小さな子供たちの澄んだ声の中にこそ、人間の残酷さを聴く思いでした。お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

11/11 (日) 06:29    annie 様