ナディー・チャート風水キットは、家の12方位の壁に、太陽と月のナディー・チャートを貼り付けて使います。
風水の知識がなくても、家相を改善でき、さらに邪気や霊の侵入を防ぐことができます。
家相改善
家の形状、玄関、水回りの配置など、全てを風水上理想的にすることは困難です。しかし太陽のナディー・チャートを十二方位に貼ることで、どんな家でも家相を改善し吉相とすることができます。
結 界
家に外界とのエネルギー的な境界がないと、家の中をいくら清浄にしても外界から邪が侵入してしまいます。しかし月のナディー・チャートを十二方位に貼ることで、邪気や霊、想念の侵入を防ぐことができます。
取り付け方法
準備物
• ナディー・チャート風水キット
• 家または部屋の図面(間取り図など)
• 定規
• 筆記用具
• 分度器
• 方位磁石(ベースプレートコンパスが便利です)
• 押しピンまたはテープ
取り付け方法
風水キットには、24枚のチャート(太陽12枚・月12枚)と保護フィルムが同梱されています。
24枚のチャートを、向きを合わせて保護フィルムに入れます。
家の図面を用意し、家全体または一部屋を12方位に区切ったら、あとは壁に押しピンやテープなどで貼るだけです。

キットの中に入っている説明書に、取り付け方法、注意点などを詳しく記載しています。
購入前に読んでいただきたいこと
ナディー・チャートの大きさと効果

小サイズ(直径 8cm)と中サイズ(直径 12㎝)の2種類があります。
サイズが大きいほど効果が高くなります。
普通の住宅やオフィスの場合なら、小サイズでも十分な効果があります。
なお、貼るチャートの大きさは十二方位 すべて同じにしてください。
家や部屋の条件

• 建物に限らず、特定の一部屋でも使えます。(部屋の図面をご用意ください)
• 2階建て以上の建物の場合、効果があるのは設置した階だけです。
• コの字型など家の形が複雑で、チャートを貼るべき位置に壁がない場合は、家をいくつかのブロックに分けて、それぞれのブロックの十二方位にナディー・チャートを貼ってください。
貼り方のポイント

• ナディー・チャートは必ず、裏面すべてが壁に接している必要があります。
• ナディー・チャートは、方位ごとに正しく回転方向を合わせて壁に貼ってください。ナディー・チャートの方向を正しくせず、無作為に十二方位に貼るだけでは、効果がありません。
• ナディー・チャートの回転方向に気を付けて、各方位の範囲内に2枚を貼ってください。2枚の位置関係は、横、縦一列である必要はありません
• チャートは物で隠れていても構いません。壁に直接貼ることが重要ですので、押入れの奥の壁に貼ること、上から布で覆うなどしても、構いません。
• 直射日光が当たる場所に貼ると、太陽光線の影響で色落ちして、効果がなくなります。
◆ 参考情報
• ナディー・チャートによる家相改善・結界の効果は家相に対するもので、地相に対する効果はありません。
• 家相改善と結界の作用の及ぶ範囲は、家の中に相当するとお考え下さい。
開発者 竹下雅敏氏の解説によるナディー・チャートの使い方
(映像:5分37秒)
〜動画の内容の概略〜
●ナディー・チャートとは
太陽と月の十二経脈を図案化したものが、ナディー・チャートです。
太陽のチャートは、交感神経系に働きかけ、月のチャートは、副交感神経系に働きかけます。
電磁波対策、食品の浄化のために作りました。
●食品の浄化
太陽のチャートの上にケーキなどの甘いものを置くと、甘さが消えます。
月のチャートの上に置くと、元の味よりももっと甘くなります。
太陽の上に置くとさっぱりするので、ちょっとさっぱりしすぎたなと思ったら、月の方に置くと甘さが戻ります。甘すぎたらまた太陽の上に置けば、さっぱりします。何度やってもそうなります。
お客様の体験談・ご感想 [2019年2月 プレゼント企画アンケートより]

引っ越しで使わせて戴きました。エネルギー的に守られている感じで、安心致します。
ユニコーン様 (女性・60代・パート)

ナディチャートの風水は部屋を邪気から守る力があり、とてもありがたい存在です(^^)v
リズ様 (男性・50代・無職)

1度目は失敗してしまい、もう一度じっくり説明書を読んで貼り直しました。気が変わったかどうかは、よく分かりませんが深い呼吸ができるようになりました。
1番驚いたのは朝までぐっすり寝れるようになった事です。今までは、夜中に何度も目が覚めていたのですが、今は朝まで目が覚めないので疲れも取れている気がします。
つんくん様 (女性・50代・会社員)

いつもありがとうございます!シャンティーフーラさんの商品は、波動や気のレベルが分かる方ならすぐに効果を実感出来ると思いますが、自分の感覚ですと結果、この商品のお陰なのでは?と思うような事が多々あります。
子供の友達は良く遊びに来ますし、本来ならご縁を頂けない方ともご縁を頂いたり、風水キットを使ってから、日々平和に楽しく過ごさせていただいております。(略)
ひろ様 (男性・40代・自営業)
Information
●直射日光が当たる場所に貼ると、太陽光線の影響で色落ちして、効果がなくなります。
●効果の体感には個人差があります。また、現在の科学技術では本製品の効果は証明できません。シャンティ・フーラでは効果の有無の証明や根拠の提示について責務を負わないことを、あらかじめご了承下さい。
●図面をお送りいただいても、正しいかどうかの判定はいたしかねますのでご了承下さい。
●本商品は竹下雅敏氏による美術作品であり、複製・コピーは禁止いたします。また特別な注意を払って印刷された製品であり、コピーしたものには同じ効果はありません。
ノリ –
シャンティ・フーラさんを知ってから半年以上たちました。ガヤトリーマントラを唱えたり、東洋医学セミナーを受講しています。
チャクラ感覚がわかるようになり、ガヤトリーマントラやシャンティフーラで扱っている商品が素晴らしいものであることを実感しています。
ムーラダーラ以下であった家の波動がナディーチャート風水を設置したところ、サハスラーラになり部屋全体が清浄な雰囲気に包まれていることを実感しています。今まで、家では映画など観たりだら
だら過ごしてしまうことが多かったのですが、環境の波動が変化してからか、だらだら過ごすことが減りやるべきことが出来るようになったように感じています。これからも波動を高め邪気を取り除く
ことを毎日の習慣にして、少しでも周りに良い影響を与えて生きていけたらと思っています。
これから両親に許可をもらい実家にナディーチャート風水を取り付ける予定です。シャンティ・フーラの皆様、いつも素晴らしい商品をありがとうございます。
東洋医学セミナーや様々な商品を使用していますと、たくさんの疑問がわいてきて質問をしたいことが山ほど出てきます。色々と質問してしまいご迷惑をおかけしてしまうこともあったかと思います。
今後は、これはどうしても聞きたいなと思うよなこと、または、自分以外の人にも役に立つものだと思うものにしぼって質問させていただきたいと思います。もちろん、お答えになれないものはスルー
で結構です。今後ともよろしくお願いいたします。
匿名 –
同じ部屋なのになぜか居心地が良いです。
知識がなくても、結界と家相改善ができました。
どうもありがとうございます。
リキ –
ところがところが最後の一枚で正しく貼れているとすぐにわかりました。すーっとした感じで確かに部屋が別世界になりました。
貼る場所には結構困りまりましたが、クロゼットの中の壁や絵の後ろなど工夫したら上手くいきました。
10%引き嬉しかったです。 迷われている方には本当にお勧めです。最近仕事で疲れていたので家に帰るのが楽しみになりそうです。竹下先生、スタッフの皆様に感謝しています。ありがとうございました。
wakasmile –
ひまわり –
我が家の空気は澄んでいます。友人から、ここは玄関を入ったとたん空気が違うと言っております。確かに自宅に帰って来ると外とは空気が違っているのを感じています。これはナディチャートの効果です。
ナディチャートを使い始めて、2度引っ越しました。新居に移るたびにナディチャートを張り巡らせますが、12方の全てに張り終わるや否や空気が軽くなります。そのため呼吸が楽になります。
ものすごい効果です!!
泉のあ –
2階を増築したとき、気になることがあったので、1階と2階にナディーチャート風水を設置しました。
設計図がいるのと、方位をちゃんと調べなければならないのが少し手間でしたが、あの値段でこの違い?!と思うくらいに安心な空間になりました。
また同じころに、築?年の古民家を改築しましたが、一人で泊まったとき、夜中じゅう気が落ち着かなくて眠れませんでした。ナディチャート風水を設置したその夜から、その家は私にとって一番安心な空間になりました。今では、家から1歩も出たくないくらい居心地の良いおうちです。
風水というと多額の金額がかかったり、いろいろ言われて脅されたり、面倒くさい印象があります。そんなことは一切なく、数千円出して、お手軽に場のエネルギーを変えられるなんてありがたいことです。
竹下先生の科学が正しいことを肌で実感できます。
Na_ –
波動が上がって部屋ガラリと変わります!明るく感じます。外から帰るとホッとします。
863.0 –
風水キットリニューアルのお知らせをいただき、とても楽しみにしていたので、早速注文し慎重に各方位に貼っていきました。
北を間違いなく測定できているかどうか少し心配でしたが、商品担当の白井(美)さんから
「最後の1枚を貼ったら、フッと軽くなる感じがしますから、わかりますよ♪」
と教えて頂き、
れっつ とら~い!
図面と部屋の壁を交互に見ながら、1枚1枚貼っていく作業は、結構楽しかったです。
最後の1枚を貼った瞬間!
あ~、なんということでしょう!!!
築20年の中古マンションが、リフォームなしでこんなに居心地のいい空間に変わるとは!
何度も何度もため息をつきました。
どんどん楽しく、嬉しくなってひとりでニコニコしながら、また深~くため息をついて・・・♪
その日以降、とても穏やかな日々が続いています。
それまではイラっとしていた出来事にも、まったく動じなくなりましたし、優しいゆったりとした気分です。
体調も良くなった気がします。
最近、改めてチャクラのムドラーを組んだり教育プログラムを毎日少しずつ唱えたりと同時期に始めたので、相乗効があるかもしれません。
でも、やはり風水キットを貼った瞬間から続くこの安らぎは、決して侮れません!!
ただ一つ。
「わかりやすくリニューアルされた」北の測定方法は、わたしには理解不能で、電話問い合わせをしてしまいました。
商品担当の白井(美)さん。
お忙しい中、丁寧に対応してくださって、ありがとうございました。
おかげさまで~♪
除霊・浄化の祈りにしろ、ムドラーの教え、教育プログラム、その他モロモロ。
竹下先生には、改めて心から感謝しています。
また、それを広く普及すべく地道な努力を重ねてくださった旧サイトのユニティの皆様、現サイトのシャンティの皆様、心から感謝しています。
皆様のお気持ちを大切に頂いて、精進していこうと改めて決意しました。
とても励みになりました。
これからもよろしくお願いいたします。
気温の変化が激しいようです。
皆様どうぞ、ご自愛ください。
はる –
部屋に全て貼り終わったとたん、清々しい空気になりました。貼ったことを知らずに帰宅した夫が「なんか明るい!窓拭きした?雑巾がけした?」と言いました!
よう –
現在、1階に貼っています。
片づけは、相変わらず苦手ですが、
夫や、娘が、ちょっとしたときに、掃除してくれることもあり、
嬉しいです。
貼ってすぐは、空気が清々しくって驚きました。
2階にも貼る予定です。
(購入は、プレマさんからしました)
やしのみ –
院内にはっております。早朝の時間にガヤとリーマントラを流すと、院内がとても清浄な気にみたされているようにおもいます。随分と助けられております。^^