調和の言葉とは
竹下氏による調和の言葉の開発
「言霊」という言葉があるように、言葉自体にエネルギーがあります。
どんな言葉を日々使うかで、生きざまも変わるのではないでしょうか。
調和の言葉は、幸せに暮らすために、心を調和させる言葉を厳選したものです。
ポジティブな言葉はたくさんあります。
その中から、竹下氏は数年をかけ、試行錯誤の後、身体の星座の部位に作用する言葉を選び抜きました。
西洋占星術では、12星座が身体の各部位に対応するとしています。
各星座・身体部位・調和の言葉の対応は、以下の図を参照してください。

図)西洋占星術における12星座と身体の部位と調和の言葉の対応
頭から足に向かう星座の順序で左半身の部位に対応する言葉を唱え、次に同じ順序で右半身の部位に対応する言葉を唱えると、各部位が刺激され身体の左右のバランスがとれて、体表の7つのチャクラの放出方向が活性化することがわかりました。
同様に足から頭に向けた星座の順序で左半身側の言葉、次に右半身側の言葉を唱えると、体表の7つのチャクラの吸収方向を活性化するのです。
A 体表の7つのチャクラの放出方向を活性化するマントラの唱え方
博愛-祝福-愛-法-希望-慈悲-美-力-遍在-無限-共感-祈り-
自由-感謝-智恵-秩序-信仰-非暴力-調和-正義-真実-真理-無執着-平安。
B 体表の7つのチャクラの吸収方向を活性化するマントラの唱え方
祈り-共感-無限-遍在-力-美-慈悲-希望-法-愛-祝福-博愛-
平安-無執着-真理-真実-正義-調和-非暴力-信仰-秩序-智恵-感謝-自由。
放出方向に活性化するというのは、チャクラからのエネルギーの流れが外向きになるということ、吸収方向に活性化するというのは、チャクラからのエネルギーの流れが内向きになることです。
体表のチャクラの回転が活性化され、エネルギーの流れがスムーズになると、身体が浄化されます。
ご自身の体の調子に合わせて、放出方向、吸収方向のどちらかを活性化する方法で唱えてください。
A、Bの両方を唱える場合、A-B(放出方向‐吸収方向)の順に唱えるのがいいでしょう。吸収方向がより活性化されます。
ぜひ、調和の言葉を唱えてみてください。
Stupid Young Old Public Servant Man –
リキ –
以前よりこの調和の言葉の凄さが明確に分かってきたように思います。カードを持った瞬間から反応し放出のカードを読み始めると呼吸が深くなって身体中の浄化がされている事を感じます。
気持ちいいです。先生に改めて感謝します。
K –
触りながら放出の言葉を唱えるとまた、スッキリします。
大事に使えば半永久的ですし、お得な商品だと思います。
マルポ –
美しくて、音が聞こえてきそうです。
見ていると、心が洗われていくようです。
部屋にあると、安心します。
額に入れて飾ってます。
きらめきの花 –
このハガキはめくれる写真立てに入れていつも心の中で読んでいます。仕事場の机の上にも置いてます。色合いもきれいなので、ちょっと一息いれたいときには眺めています。
8−9種の女 –
チャクラに作用してくれるし、波動水は作れるし、いろんな作用があるにもかかわらず、525円とお値段もお得!出張でホテルに泊まる時も持参しています。
ペットボトルを葉書の上に置いてます。
匿名 –
手に持って簡単に唱えられ、持ち運びも楽で、とても便利でした。
言葉も覚えやすく、ときどき、ふと思い出したとき、唱えたりすると、原点に返る気持ちです。
くれあ –
自宅では放出のはがきの上に置いた白湯を飲み、外出中に身体の浄化の必要を感じた時には、放出作用のある語順でマントラとして唱えています。
文言は携帯電話のメモ帳に記録して。
唱えると、自分が今ここに在るということを、そのまま静かに受け入れる気持ちが目覚めるような感覚があり、私にとって大切な祈りになっています
はっち –
一番好きなのが実はこのハガキなのです。
相性がいいのか、効果を肌身で感じることができます。普段は、ハガキの上にお水を常駐させて波動水にするためのツールとして使わせてもらっています。そして、心身がすぐれない時などにこのハガキに触れて綺麗な景色を眺めていると調子がよくなる。そんな使い方をさせてもらっています!
うみ –
先生の言われた通り、額に入れて飾っています。清らかな気でお部屋が心地よいです。
野のR –
いつでも どこでも 取り出して読めるので、嬉しいカード(ハガキ)です。
8−9種の女 –
私の身の回りのいろんな所にこの葉書があります。毎日、見るとも見ないともなく目に入ってきます。日常の一部になってしまっているようです。目に入ると、柔らかな心地よさが身体に広がるような気がします。
牛 –
気軽に使えるので、毎日使っています。
手に触れただけでチャクラから気の出入りりしてるのが感じられて、とても気持ちいです。
友達にも買ってプレゼントしました。
私は学生なのですが、勉強机に常に置くようにしていて、勉強の合間に触れたり唱えたりしています。
ひぷ –
とても色がきれいで、言葉も素敵なので、虹みたいな雰囲気を持っています。
リビングに寝室にどこでも置けると思います。
青いバラ –
すばらしい言葉が色とりどり
に並んでいます。
手元に届いてからしばらくは、いろいろな物を載せたり唱えたり
楽しんでいましたが、ここのところ忘れていました。
調和の波動に身も心も浸すために、また活用したいと思います。
かえるちん –
3日坊主の私が、これだけは毎日続けられるアイテムです。
何かを飲むたびに、一日の最後もジャスミンティーをこれで仕上げるといった毎日です。
はっち –
まず何と言っても安い!体表の7つチャクラを同時に活性化でき、心や体にも素晴らしい作用をもたらしてくれるハガキが4枚入ってこのお値段!