宗教学講座 初級コース 第232回 秘密伝承(ペレドゥルの物語)

試聴映像

  • 1. 聖杯伝説の大本「エヴラウクの子ペレドゥル」
  • 2. 3つの物語にみる聖杯の捉え方の違い
  • 3. 「イスビディノンギル」とはどこか
  • 4. ペレドゥルの聖杯探求の軌跡 ~聖杯城はどこか~

映像を観る

時間
87分
価格
文字起こし

概要

今回は、聖杯伝説の一番の大本であろうと思われるケルト神話物語『マビノギオン』の中の「エヴラウクの子ペレドゥル」を取り上げ、他の聖杯伝説と比較しながらあらすじを読む。物語は一体何を伝えているのか。歴史的背景からだけでは読み解けない全体像を明らかにする。最後に、西洋の聖杯物語を遥かに凌ぐ日本の聖杯物語を紹介する。

目次

1.『エヴラウクの子ペレドゥル』と『ペルスヴァル』 (00:00:00)

『エヴラウクの子ペレドゥル』は『ペルスヴァル』より以降に成文化されたものであるが、民間伝承として先にあり、それをクレティアン・ド・トロワが下敷きにして『ペスルヴァル』を書いたと考えるのが自然である。『ペルスヴァル』以降、聖杯伝説は、ある意図を以て書き替えたと考えられる。

2.『エヴラウクの子ペレドゥル』のあらすじを読む (00:02:12)

『ペルスヴァル』や『パルチヴァール』と比較しながら読み進めると、これが原初のものであって、聖杯探求の物語としては正統なものであることが読み取れる。他の2つの物語とは全く違う聖杯物語とはどういうものか。

3.『エヴラウクの子ペレドゥル』の物語は何を意味しているのか (00:48:01)

聖杯物語に関して学者は様々な議論をしている。尤もな説もあるが多くは取るに足らないものが多い。今回、ある文献の中で地名に関する非常に重要な事実を発見した。これを基に物語のあらすじを今一度地図上で辿り、聖杯を意味する血筋の流れを再整理し、物語の真の目的について言及する。

4.『エヴラウクの子ペレドゥル』に登場する7人の女性で表現したかったもの (01:01:32)

物語の中で、何らかの形でペレドゥルに関わり恋心を発した女性が7人登場する。この7人とは何を象徴していて、物語は何を表現したかったのか。学者が歴史的背景から解釈を試みても解明出来ない事柄を、秘教の伝統に則り、自ら(竹下氏)の体験も交え解説する。

5.東洋の純粋で美しい聖杯伝説 (01:16:49)

日本で竹取物語はただの童話だと思われているが、聖杯伝説よりも時代は古く、更にチベット族の伝承の元になっていることから、間違いなく密教系の物語だとわかる。実際に密教の視点から物語を解説する。そうすると、文学としても、また、宗教的、精神的にみても完璧な物語であることがわかる。

終わり(01:27:39)

※詳しい目次は、映像を購入してログインすると見ることができます。

参考文献

  • 「マビノギオン」ケルト神話物語シャーロット・ゲスト版 アラン・リー著、井辻朱美翻訳、原書房
7つの宝石、Ysbidi-nongyl、あるじと見える乙女、うつほ物語、アオスタの聖グラト、イスタンブール、イスラエル、イタリア、エトリム、エルサレム、カエルフレオン、カトリックの司祭、ガウェイン、グラール、グワルヒメイ、サハスラーラチャクラ、サマリア、サング・リアル、サン・マクシマン、ジグーネ、スシュムナー管、スティーブ・ジョブズ、ダ・ヴィンチ・コード、チェス盤、チャクラ、トリフィリツェント、トルコ、ナマポ、パレスチナ、ブランシュフルール、プランタジネット朝、ヘルツェロイデ、ベーシックインカム、マグダラのマリア、マニプーラチャクラ、ヤマタノオロチ、レパンセ・デ・ショイエ、ロートリンゲン家、中納言石上麻呂、五元素の象徴、仏の御石の鉢、仙道、伯爵領、信仰、単独、右大臣阿倍御主人、右道派、地水火風空、塚の黒い大蛇、大和物語、大納言大伴御行、天幕の窓からは美しい乙女、子孫、子犬、左道派、帝、悪、戸口のそばに乙女、智恵のヨーガ、月、洗礼者ヨハネ、漁夫王、火鼠の裘、牡鹿、白髪の男、目もくらむような美しい女、瞑想、石作皇子、祈り、空海、紀貫之、結婚、聖娼、自由、蓬莱の玉の枝、覚醒、貴婦人、超越、車持皇子、還俗、霊的な結婚、馬に乗った貴婦人、龍の首の珠
Share.

About Author

4件のコメント

  1. 参考になった(6)

    ネタバレになってしまいますので固有名詞は出せませんが、
    聖杯城のその次、”魔女を根絶する場所”にびっくりしました。
    聖杯伝説は南フランスとか、イギリスとかのお話と思っていたので
    まさか最後にそこと繋がるとは!
    私にとっては驚きの地名でした。
    そして、いつもインク代が心配になるほど、地図を示して下さるのですが、
    そのお話の時間枠や、全体像を捉えるのに、
    ものすごく役立っていることを今回特に実感しました。
    そして、
    「あなたに正義はあるのか?」響きました。
    ありがとうございました。

  2. 参考になった(6)
    ぴょんぴょん on

    たくさんおどろきました!

    一通り読めばただのおとぎ話に見えますが、こういうふうに秘教の教えが組み込まれていること。
    文中の赤字は、まさかそういうことでしたか!
    「知る人ぞ知る」。
    体験のない人が逆立ちしても理解できない意味が、体験した方に教えていただくと納得です。

    しかも、あの有名な日本の物語も、聖杯物語であるとはおどろきました。

  3. 参考になった(5)

    竹取物語の真意がわかりました。竹取物語は単なる童話やSFではなかったのですね。

  4. 参考になった(3)

    山頂で夜、大きな流れ星を5つ見つけた。
    そして、朝の日の出、昼のブロッケン現象に感動した。
    まるで竹取物語やないか~!とニヤニヤ下山した。
    すると、下山するんか!と内なるかぐや姫(^_^;)
    ・・・ぐいぬるみの試練は面白い(^ ^)