• これまでに、講演・商品・サービスに対していただいたご感想を掲載しています。
  • このページでは、たくさんの感想の中からランダムに表示しています。
    それぞれの商品についての感想をご覧になるには、左の一覧からお選びください。
東洋医学セミナー
↑クリックで
商品ページへ

東洋医学セミナー

先日、やっと中級コースを開始し、上巻を一通り見終わったところで、もう一度初級コースをしっかりやり直す必要があると思い、また一から初級コースで基礎固めをしております。初級コースも何度か繰り返し見て勉強していたものの、何度見ても抜かして聞いていた部分があり、発見があります。また、回を重ねる度に感度も少しずつ上がって仰る感覚が「はっ!」と分かる度に嬉しくなります。
ピヨちゃんTシャツ

ピヨちゃんTシャツ

母親用に購入したものが姉にわたり、姉と娘で着用中とか。好評のようです。男性用を1枚購入しましたが、私は鈍感なので波動の変化等はよくわかりません。Tシャツは普段着用しない私ですが、着心地は良いです。

どこでもピヨちゃんシール

どこでもピヨちゃんシール

ブレーカーに貼りました。何だか部屋が静かになったような気がします。窓ガラスや玄関、照明、パソコンなど電気製品。不器用で何枚か失敗してしまいました。泣上手に空気を抜いて貼るのは難しいですね。コツなどあれば教えてください。

映像配信

映像配信

私が竹下先生の講義を拝見する動機の半分近くが解説の合間にしてくださる様々なお話を聞きたいからです。具体的な今のお話や、生き方など・・・。いつも、本当に幸せについて言及してくださっていることに、とても心が温まります。ありがとうございます。

ナディー・チャート<br />風水キット

ナディ・チャート 風水キット

最後の一枚をはった瞬間に気が変わるというのは残念ながら私には判りませんでしたが、この日から夜こわくて眠れないという事が全くなくなり、また悪夢を見ることもなくなりました。気などに敏感な知人はうちの玄関を入った瞬間にふわっと軽くなり外の空気と全然違うしサラサラと気が下から上に流れると言います
アージュナー・<br />チャート

アージュナー・チャート

広島のイベントで一目惚れというか手で触れた時に全身に稲妻が走りました。リビングルームで存在感のあるアートとして飾っています。人が来られた時は皆さん驚かれています。部屋が浄化され波動が上がって毎日気持ち良く過ごせています。感謝の気持ちでいっぱいです。
サウンド・テラピー

サウンド・テラピー

電車移動中によく活用しています。 チャクラは放出系のみをポータブルプレイヤーに入れ込んでおり、再生ボタンを一度押せば、『経脈全て→チャクラ(放出のみ)全て』という順に自動再生するようにして、聴いています。 ピー音がどこに対応していようと、目をつむって音に意識を合わせれば頭頂で呼吸できる気がします。 (チャクラ感覚が発展途上のため?)温泉に浸かる感じまでは無いのですが、身体が喜んでいるのは確かなようです。^^ ただ、(欲張りにも!?)除霊と浄化の祈りや調和の言葉(放出)を同時に黙唱(心の中で唱える)していることも多いので、効果が薄いのかも知れませんね。

福岡講演録音<br />(MP3)

福岡講演録音(MP3)

ウォークマンに入れ、毎日聴き続けました。
家でじっくりはもちろん、通勤途中、買い物中、移動の運転中、遊びにいく移動中、ずっと聞きました。何度も何度も。
特に先生のお話はどれも、実生活で確実に実践できる具体的なお話をしてくださっていましたので、本当にありがたかったです。

(食品)<br />グランホの黒にんにく

(食品)グランホの黒にんにく

食べ始めは、胃のあたりからポカポカとしてきて、それから体全体に広がるという感じがしました。
普通の生ニンニクでも、体中がポカポカとはしますが、体全体に広がるというのはないですよね。ほんと驚きました!
2個注文して、あっという間になくなってしまいました。
4人家族なので、あまり常用されると家計が破たんします(笑)
お味は、しっかりニンニク味ですが、食感はフルーティ。
プルーンのような・・・は納得です。
個人的には、この黒にんにくでご飯2杯は食べれます。
匂いだけでも、ご飯1杯は確実に食べれます(笑)
そうかんがえると経済的なのかもしれません。

(食品)<br />しもやま農産の<br />お茶・お米

食卓に欠かせない

(食品)しもやま農産のお茶・お米

友人に教えてもらって以来、
「蘇生緑茶」他、しもやま農産さんのお茶は、
我が家の食卓に欠かせません。

一番ランクの高いお茶は勿論美味しかったですが、
ランクの低いお茶も美味しかった…(苦笑)。

Robert Tiso氏の<br />CD

優しい音色の音楽♪

Robert Tiso氏のCD

楽器は水の入ったグラスだけなのに、フルートや鉄琴など色々な楽器を演奏しているようにも聞こえてきて、とても不思議です。

オルゴールのように、本当に音がとても柔らかく優しいので、聞いていてとても心地よく、心に響いてきますね♪お気に入りの一枚になりました♪

もともと大好きな7曲目の「Canon In D」という曲ですが、Robert Tisoさんの神聖な演奏によって心の奥深くに響いてくるのです。。。

本当に素敵な演奏のCDを、ありがとうございます!!!