以前のものを見るには、「期間」のリストから年月日を選択してください。 「表示するコメント」にある各サイト・ブログ名のチェックボックスをON/OFFして 「更新」ボタンをクリックすると、そのコメントだけが表示されます。
注)最新のコメントがこのページに載るまで、少し時間がかかります。
話を聞いていたら混乱してきて、何度も( ˘ω˘ )zzz…
ニール・キーナン、何なん、それどうなん?
もらった紙切れをフリマに出したら、高値で買う呪われた人がいたりして。
何も知らない一般の人にも分かる様に解説をして頂き誠に有難うございます。
キーナンの意味不明情報が後半に謎解きされる時にぞくぞくしました(恐縮です、笑)。
略奪で得た財宝の管理と複雑な金融システムを作り、それらを維持している事が不思議に
思いました。
複雑に絡み合った糸を解く方法を分かる人は、もはやいないのでは?と
いう印象を持ちました。
そして、登場する英米諸国の非道さとそこに昭和天皇が存在しており、
日本という国はいったい何なのだろう?と、思いました。
今年は戦後80年、いくつか戦争のドキュメンタリー映画をみました。
その内容と重ねて、世の中の上記リーダー達が、善人を演じながら
実際は想像をはるかに超える悪なので、言葉が出ないです。
そしてその取り巻きの人達は何を考えて生きていたのだろう?
なぜ少しでも悪事を止める事をしなかったのだろう?という事を思いました。
真実がどんどん明るみに出る事を祈ります。
あー面白かった。私も当時Yutikaさんの時事ブログの記事を読んでいたのですけど、ほとんど何が書いてあったか分からない状態でした(今回も少し触れられていましたが板◯氏の天皇の金塊の記事はよく覚えています)。この解読には本当に途轍もない労力と時間がかかったでしょうに…本当にお疲れ様でした。視聴者からすれば感謝しかありません。後半も非常に楽しみです。
ところで視聴していた最中に公明党離脱で政権交代の可能性という記事が…M資金を流用していたあべぴょんの後継であるエボラ高〇氏の思惑が外れる可能性が出てきたということで…最近の講義の中で、先生が「一旦最悪に見える可能性があるけれども、その後良い方に向かうのは間違いない。」というような話をされていたのを思い出し(勿論、替わりの総理がタマキンでは大なり小なりかもしれませんけど…)、さすがの慧眼と感心、神様のご配慮にも感謝しました。M資金が監視社会実現のために使われると辟易していたのですが、タマキン氏ではさすがにM資金を使うことはで出来ないでしょうから…でも我々はそんな些末なことに捕らわれず、心の平安だけを目指さないとダメですね。非常に難しいけど…
先日 視聴チケットを購入し、2つめに この講座を視聴してみました。総括とのことで ほとんどちんぷんかんぷん でした。お話の中で「わかりますね」と先生が問いかけながら進んでいるので 皆さんは うんうんとうなずいている光景を思い浮かべるとさっぱりワカラナイ現状の自分が面白すぎる。巷に溢れる各宗教やのなにが本当なのか知りたくて 視聴をはじめました もう少しわかる自分を心がけて視聴していきたいと今思っています 最後のところで、どういうつもりの講座なのかという説明をいただき なるほど、モット聞きたいと思いました。簡単に判る物ではないでしょうがせっかく日本に生まれてきたのでもっと学びたいです。