ぴ・よ・こ・とってどんな本?
「ぴ・よ・こ・と」とは
『ぴ・よ・こ・と』とは、
「ぴよらかなことば」の略称です。
“ぴよらか”の定義は、十人十色。 “ぴよらか”には、さまざまな意味があります。
あなたの「ぴ・よ・こ・と」を見つけてください!
心に響く言葉が、きっとある!
竹下雅敏氏が語る心に響くひとことを一冊の本にまとめました。
家族・人間関係、仕事、社会、生き方など多岐にわたる内容です。
言葉は、1ページで完結!
ぴ・よ・こ・とシリーズのご紹介
ぴ・よ・こ・とは、1ページごとに内容が完結しています。
1から順番に読まなくても、興味のある書籍からお読みいただけます!
ネットと口コミだけでも、売れています!
ちょっと立ち読み!
以下のそれぞれのタイトルをクリックすると、各書籍の一部を読むことができます。
ご購入の前に、立ち読みしてみてください!
別ウィンドウで、PDFファイルが開きます。
制作の舞台裏・編集後記
著者 竹下雅敏先生、そして編集に多大なご協力をいただいた奥様 泰子さんにうかがった「ぴ・よ・こ・と」とは?!
ぴよらかライフ
竹下雅敏
ぴよらかに
畳一畳の床をのべ
ぴよらかに
横になり
ぴよらかに
文字に目を通す
ときどき食事のために
起き上がり
やむをえぬ事情で
重力拡散の間に出張に行く
妻がバカ笑いをしているのを
ぴよらかな心で聞き
ときどき脳のないことを慰め
こころぴよらかに
生きる
「ぴ・よ・こ・と」の編集を終えて
「ぴ・よ・こ・と」の本は、突然出現するような感じで、出来あがりました。
以前より、こじかさんが集めてくださった文章をまとめた「竹下雅敏・一言集」のようなものを作りたいというお話を伺ってはいたのですが、私のところに修正のために文章が送られてきたのは、10月の中頃でして、それがすぐに本として具現化することになるのには、わずか2週間ぐらいの時間しかかかりませんでした。
以前から本を出したいという思いはありましたが、一挙に形になるその様子は、本当に驚きでした。
また、冗談のように夫の言った本のタイトル「ぴ・よ・こ・と」が現実のものになり、また実際にこじかさんが表紙を作ってくださったものを見た時に、これでいい!と感じたその出来栄えの良さもまた、驚きを感じるものでした。本当に、こつこつと夫の文章を集めてくださって、実際に本を出版してくださるこじかさんに、大変感謝しています。
私たち夫婦は、子育てに一番力を注いできました。今回は子育ての部分をかなり追加しました。まだまだ手元に他の講演録があり、こじかさんと共に今後も編集作業を続けて行きたいと思っています。
私も「ぴ・よ・こ・と」が実際にどんな本になっているのか、10日に実物を見るのが楽しみです。
読んでくださる皆様にとって、少しでもお役に立つことがあれば幸いです。
編集の様子を少しお話しましょう。
私は子供が生まれて後のこの19年、言葉以前の動作、気というものを読み取る訓練を積んで参りました。ですので、今でも息子と夫はちょっとした動作で思いを叶えてもらうことに慣れております。愛犬プータンですら、ワンもキャンも言うことなく、視線と動作で訴えてきます。そんな生活をしていたら、脳の言語野の部分がかなり委縮しました!
そのため、文章を選択して追加したり、校正、編集等を行うためには、脳をフル回転させねばなりません。
パソコンに向かって、すでにある子育ての小冊子から文章を選択して校正し、コピペもしていた。
ふっと息を抜いて後ろを振りかえったら、夫と目が合った。
そしてすぐさま話しかけられた!(私のこと、気にかけてくれてる? いえ、講義の始まりです)
内容は「銀行の信用創造、国債のこと…」。経済のお話です。
頭を切り替えなければならない!
理解するための容量を確保せねば!
すごい!この年になって経済を勉強することになるとは思わなかった~!
脳はないはずなのに、理解と記憶が鍛えられてる!
そして、話に一段落ついたら、パソコンに向かう。
「あ~、私は何をしていたんだっけ~~。」と記憶を回復させ、そして作業に戻ったのでした。
私の実際の編集作業自体は2日間でして、他の多くの方々が文章の校正等に力を貸してくださったと聞いています。皆様、本当にありがとうございました。
ちなみに、バカ笑いは脳の疲れをとるのに一番ですよ。
呼吸が深くなり、酸素が脳に供給されます。
竹下泰子
かんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」
時事ブログにあるかんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」もぜひご覧ください!
4人のお子様の子育て後、現在は 地域の子育て活動の支援を行う
小児科医の妻 かんなままさんが、ぴ・よ・こ・とシリーズの子育て・家族関係のカテゴリーを題材に執筆してくださっています。
電子書籍のご利用方法
ダウンロード方法
(1)このページから、電子書籍を購入します。
▶ 会員登録 および ログイン方法
会員登録とログイン方法は、「会員登録とログイン」ページをご覧ください。
(2)入金確認が取れ次第、登録されているメールアドレス宛に メール (件名:ダウンロード商品のご利用案内)をお送りします。
(3)メール本文の中に書かれているURLをクリックします。
※ログインフォームが表示された場合は、ログインするとページが表示されます。
(4)ページが表示されたら、「購入履歴詳細」の中の商品名の右側にある「ダウンロード」をクリックします。
(5)ファイルを保存します。
▶ ダウンロードについて
・ダウンロードの保証・サポート期間は、ご購入後2週間以内です。
・ソフトのインストールや使い方などのサポートはいたしかねます。あらかじめご了承ください。
閲覧方法
・ファイル形式は、PDFファイルです。パソコン、スマートフォンなどで閲覧できます。 無料のPDF閲覧ソフトなどをご利用ください。
・ダウンロードしたファイルは、印刷や文章のコピー&ペーストができます。
個人の利用範囲であれば、自由に複製できます。読みやすいスタイルでお読みください。
オススメの印刷方法
印刷をされる場合は「小冊子の印刷」がオススメです。
(1)PDF閲覧ソフトでダウンロードした電子書籍ファイルを開きます。
(2)印刷ダイアログボックスの「ページの拡大/縮小」のドロップダウンリストから「小冊子の印刷」を選択し、「綴じ方」は「左」を選択します。
(3)印刷された用紙の中央を、カッターなどでカットします。
または用紙を半分に折りたたみます。
(4)カットした用紙を合わせて完成です。
用紙を折りたたんだ場合は、順番に折っていくだけで冊子になります。
※「ページの拡大/縮小:小冊子の印刷」ができない場合は、
表紙以外を「1ページに2ページを印刷」されるとよいでしょう。
書籍のご利用について
複製について
・個人利用の範囲に限り、複製できます。
ただし、無断転載、他者へコピーしたものを渡すなど、個人的な範囲を超える使用目的での複製は著作権法で禁じられています。
・他の人へ電子書籍を渡したい場合は、別途 必要数をご購入ください。
・書籍内の文章は、引用の範囲で自由にご利用いただけます。転載希望の方は、シャンティ・フーラまで遠慮なくご相談ください。
・引用その他の二次利用は文章のみに留めてください。
画像等の著作権は当社以外が保有しており、これを無断使用した場合のリスクについて当社は責を負いかねます。
Information
● 製本書籍の販売予定は未定です。
● 本書の内容は、2011年〜2016年までこじかBooksで販売していたものと同じです。
● こじかBooksで購入した電子書籍は、シャンティ・フーラサイトではダウンロードできません。(こじかBooksでの販売・ダウンロードは終了しています)
● ソフトのインストールや使い方などのサポートはいたしかねます。あらかじめご了承ください。
びびび –
こじかBooksの復刊、ありがとうございます。
読みたかったので、すぐに購入させていただきました。
竹下先生の言葉は、
読むたびに気持ちがスッと落ち着いて、
とても軽くなり、リセットされた感じになります。
電子書籍ですと、
スマートフォンに入れておけば、
移動中や、ふとした時にも読みすすめられて、よいですね!
この本も含め、
様々な情報を発信して頂いていることに、感謝いたします。
映像配信なども、
これからますます、勉強させていただきます。