以前のものを見るには、「期間」のリストから年月日を選択してください。 「表示するコメント」にある各サイト・ブログ名のチェックボックスをON/OFFして 「更新」ボタンをクリックすると、そのコメントだけが表示されます。
注)最新のコメントがこのページに載るまで、少し時間がかかります。
洗脳プログラムを使ってテロリストに仕立てられてしまう若者たち。
そして、紛争の犠牲になるのはいつも一般の人々。
ファルージャでの米軍の劣化ウラン弾攻撃で、
10年経って目にするものには言葉がないです。
潤沢な資金を使っていつもの戦略で戦争や革命が起こされてしまう
ケースを見てくると、本当にいい加減にしてほしい。
いい加減ではなく、やめてくれ、です。
お恥ずかしい話ですが、
当時、テレビで、グアンタナモでの拷問のニュースを見て、
全部、アメリカを貶めるための、フェイク映像だと思っていました。
アメリカは世界の警察官で、正義の味方と信じていたからです。
おかげさまで、今は、
サアカシュヴィリのニヤケ顔に投票することはないと思います。
2025年の今、2013年の映像配信を見ていますが、今でも通じる、テレビ業界の闇が暴露されてきた現在にとってもタイムリーな内容で、頭をもう一度冷やすためにも、ためになる内容でした。
ストア派の講義から、マニ教って何?との疑問からこちらの講義に飛んできました。
幼稚園がなぜ作られたのか?のお話は衝撃的でした。自身の経験からも、子供にとってよい幼稚園などありません・・と言えると思っています。
最後に思ったことは、今の社会の不安というものが、自分を少しでもいいからよりよい身分や地位に置いておかないと・・と、保険のように多くの方が無意識に考えがちであると思いました。
竹下先生がお友達と宗教の勉強をされていた頃のお部屋のポスターのお話が面白かったです。
竹下さんが、とても人間らしいコメントをして下さるので
ほっとしたり、がはは・・と、天真爛漫に笑ったりできます。
転落したくない残りたいという気持ちから、
妙に正解やどうあるべきか?と考えてしまう所が、自分にあると思います。
それは本末転倒なんだとも思います、気付いたら手放す様に努めたいと思います。
今も覚えている竹下さんの言葉の1つに「0.1%望みがあれば浄化(改心)しようと
思わないですか・・。」という言葉があり、希望になっています。
最後になりますが、概念的な質問が多いなか、大切な事を教えて下さり
有難うございます。