[MP3・小冊子 無料ダウンロード]子育て情報満載!妊娠~思春期まで
子どもの反抗期・自立の時を良好な親子関係で迎えられます。

無料で公開 子育て講話MP3と電子書籍

お子様の対象年齢:妊娠前から思春期・独立まで

対応機器:

パソコン・スマホ・MP3プレーヤー

パソコン・スマホ・MP3プレーヤー プリントアウトetc…

音声はMP3形式。パソコンやスマートフォン、MP3プレーヤーで簡単に聞くことができます。 MP3の内容をPDFファイルで読むことができます。時間がない人にもオススメ!

子育ては子どもの幸せ、親の幸せ、そして世界の幸せにも直結しているもっとも大切なこと。

だからこそ、子育ての大切さをより多くの方に知っていただけますように、と無料で情報を提供しています。

子育ての悩みと疑問を根本から解決!

子育てをしていると、たくさんの悩み・疑問がうまれてきます。

ここで紹介している子育ては、一般的な育児本には載っていない、経験に基づいた斬新な情報が豊富に含まれています。一人ひとり個性が違う、それぞれの子どもに合わせた子育ての方法を提案しています。子育ての問題・悩みを根本から解決できるため、良好な親子関係を築けます。

子どもの言動の
「なんで?!」
を紐解きます。

たくさんの方から驚きと喜びの声をいただいております!

子育ての大切さを再認識すると共に、思っていた以上に難しいことだと実感しました。何度も繰り返し聞いております。(30代男性)

子どを育てるにあたって、しつけをしてはいけないと言われたのは、私が知る限り竹下先生が初めてで、かなりショックを受けました。今までの自分の子育てがどれほど口先だけの誤魔化しで怠慢であったかに気がつきました。このような講義はできるだけ結婚前か子供を持つ前の夫婦に聴いてもらいたいと思います。(40代女性)

当初は子供が居る人向きなのかな?と思っていましたが、子供の頃の自分を見つめる事につながりました。(40代女性)

これまでの育児書で書かれていないような情報が満載!
経験に基づく話がメインなので、とても分かりやすいです。
雑談部分もおもしろいから、楽しく子育ての重要なポイント・大切な知識を得ることができます!

内容をちょっとご紹介

思春期の親子関係(1)

思春期というのは、子供の性的な能力が非常に拡大する時期です。思春期のことを表面的に話すのであればなんとでも話せるのですが、それでは問題の解決には全然いたりません。思春期の問題の本質というのは、子供が性的に成熟するということで、性について話をしないと思春期を誘導することはできないというのが僕の考え方です。

性を誘導する、性を導くとはどういうことなのか、というのが今回の講演のテーマです。野草社から出ているルドルフ・フォン・アーバンという方の本「愛のヨガ」第2章に、子供の性的発達という部分があります。これは大変な名著で、私はこの本は非常に奥の深い重要な本だと思っています。何度も繰り返して読んでいます。性についてこれだけ奥深く非常に深いところから語られている本はないので、非常に参考になると思います。

フロイトは「性欲は赤ちゃんのときからある」と言っています。性欲が高まって性ホルモンの分泌が盛んになり、体が劇的に変化する時期が2回あります。1回目が3才から5才の第1反抗期、2回目が12才から18才の第2反抗期、すなわち思春期です。大人たちはこの時期に反抗期という名前をつけますが、これは非常に具合が悪いと私は思っています。反抗期ではなくて独立期とか自立期と言うべきです。反抗期だ、親の言うことを聞かなくなった、いかにして親のいうことを聞かせようかというものの考え方をしたら、これは完全に性を導くことに失敗したことになります。

そうではなく、独立期にかかったのだから、いかに子供を自立させてあげようかと考えるべきです。独立期には、3才から5才の時期と12才から18才の時期がありますが、子供が自立して自分が一人前だということを周りの人に理解してもらいたい時期なのです。だからこの時期の子供に対して、親あるいは教師が子供の自立を助けてあげるようにすると、子供はそこをうまくくぐり抜けて成長していけます。ところが反対に、子供の自立心を損なうような導き方をすると、子供が未成長のまま止まってしまい、性が発達しません。失敗の一番の原因は、子供を子供扱いすることです。これが一番いけません。

思春期というのは……

続きはこの下から
ダウンロード
して
じっくりどうぞ♪

子育て MP3と電子書籍の無料ダウンロード

MP3と電子書籍で、ほぼ同じ内容のものを提供しております。
なお、表の各タイトルの詳細の中には、コピーアンドペーストがしやすいHTMLページへのリンクもあります!

【子育ての心構え】

・豊かな心をもった自立した人間に育てるには

・自分の感性を信じて下さい

【妊娠中の注意点】

・妊娠を喜んで下さい

・妊娠中のライフスタイル

・お腹の赤ちゃんと親子の絆をつくる

【出産】

・産婦人病院と助産婦さんのどちらがいいか

・初乳について

・赤ちゃんは自分の力で産まれてくる

・最初の授乳は出産後45分以内に

・産室は暗くしておくこと

【出産以後の育て方】

・赤ちゃんに話しかけると言葉が分かるように

・赤ちゃんが泣くのはなぜ?

・母乳と食べ物について

・たくさん抱いて下さい

・抱き癖がつかないようにするには

・断乳のしかた

・おねしょ

・いたずらとしつけ

・赤ちゃんは周りのことが分かっている

【幼児期】

・意志の強い子どもに育てるには

・しつけのこつは待つこと

・歯が生える時期

・歩き始める時期

・おむつが取れる時期

・夫の協力

・はしゃいでなかなか寝ない子ども

・親を困らせる子ども

・子育ての達人

・独立期のしつけ

・トイレのしつけ

・子どもを丁寧に育てると円満な人間関係を築けるように

【質疑応答】

・もし、子育てに失敗して自閉症になってしまったら

・姑や舅が無理解で子育てに干渉してくる

・赤ちゃんを抱くときに承諾を求めることについて

・子どもを愛せないお母さん

・才能教育という流れ。才能開花で幸せになれるのか?

■ 収録情報 ■

・収録時間:3時間24分 ・講演日:1997/12/7 ・MP3サイズ:46.9MB ※MP3:ノイズ大

■ ブラウザでCheck!(コピペができる!HTML形式) ■

 HTMLファイルを見る!

【子育ての心構え】

・豊かな子育てができるには

【0歳〜5歳頃までの注意点】

・愛情が不足していると、発育が早い

・赤ちゃんを泣かせてしまうのは

・だっこをせがむ子供

・子供の気持ちを感じるには

・子供の気持ちが分からない理由

・3歳までは「愛情要求」を満たすこと

・夫婦の間がぎくしゃくする理由

・反抗する子供、病気をする子供

【3歳〜5歳頃のしつけ】

・しつけを始める時期

・しつけは、良いところを見つけて褒める

・家庭では子供の自由にし、家庭の外でしつける

・兄弟げんかのしつけ

・子供が物を欲しがるとき

・必要なしつけ、不必要なしつけ

・しつけをするタイミング

・弱い者いじめの理由

【愛情要求と独立要求を満たす子育て】

・怒ってしつけると愛情要求が満たされない

・幼児にも大人言葉で話す

・独立期には命令は禁物

・片づけのしつけ

・中学生にも愛情要求と独立要求がある

・茶髪の生徒の心

・校内暴力は独立要求、自閉症は愛情要求

・愛情要求を満たすには

・独立要求を満たすには

【幸福な人生設計】

・夫婦間に問題があると子供にしわ寄せが行く

・ゆとりのある豊かな夫婦と親子が幸福につながる

・目標を持たない幸福な人生

【質疑応答】

・子供は1人がいいか、多い方がいいか

・流産の癖があるのですが

・いじめ問題に対して先生の対応

・思春期の子供の指導方法について

・アルコール依存症の父親になにをしてあげらるか

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間55分 ・講演日: 1998/8/2  ・MP3サイズ: 40.3MB ※途中で「ピー」音あり

■ ブラウザでCheck!(コピペができる!HTML形式) ■

 HTMLファイルを見る!

【育児と教育の要点】

・大人も子供もあるがままを愛されたい

・子供の時は、自由にしたいことをさせてあげる

・自由と放任のちがい

・愛情要求と独立要求

・体癖

・子供の言い分を聴くこと

・子供の長所を見つけだすには

・長所を伸ばすほめ方

・思いやりを育む子育て

・親の心構え

【質疑応答】

・間違った育児をあとで取り返すには

・子供が暴走族に入ってしまいました

【5歳〜7歳の子育て】

・この時期に男親の影響が決定的なポイントがある

・子供の心を見つめる

・親子でかけっこするとき、親が負けてはいけない

・上位と下位の序列

・マウンティング行動

・本当に強い人

・上位も下位もない

・大人が上位の役を演じて、子供を導く

・我慢する心を育てる

【質疑応答】

・厳しくしつけた子供が今、家庭内暴力を振っている

・優等生の姉が暴力

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間1分 ・講演日: 1998/11/1  ・MP3サイズ: 27.9MB

■ ブラウザでCheck!(コピペができる!HTML形式) ■

 HTMLファイルを見る!

【5歳から7歳頃の独立期の子育て】

・独立期の子供は意志を尊重する

・愛情要求を満たして初めて独立期の子育て

・お腹の中にいるときから愛情深く育てること

・落ち着きのある子供

・勉強が好きな子供

・人の話を聞ける子供

・常に子供に気をかける

・子供の気持ちを理解するには

・潜在意識に働きかける

・子供に判断させて意志を育む

・羊羹のできごと

・5歳~7歳は欲望をコントロールすることを育てる

【質疑応答】

・教育方針が周りと違いすぎて徹底出来ない

・勉強より大切なことを学ぶように誘導するには

【5歳から7歳頃のしつけ】

・マウンティング行動

・上位への錯覚

・上位とか下位は社会的方便

・マウンティング行動をとる理由

・私は愛されている攻撃

・子供を育てることで親も成長する

・子供のマウンティング行動が無くなるには

・セルビアの戦争

・幸福を感じられない理由は差別感

・沈黙の聖者ラマナ・マハリシ

・かえるとイルカと石とイグアナ

・本当に幸福になる知識

【質疑応答】

・テレビを見せたくないが友達との会話が困りそう

・子供も他人と合わさないと不幸だと考えてしまう

・子供はそんなに母親を求めるのか?父親の役割は?

・子どもより父親が下位になっている

・父親が約束を破ったとき子供がすごく怒ったのですが

・人と競争してしまうのを解決していく方法は?

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間50分 ・講演日: 1999/4/18  ・MP3サイズ: 39.1MB

■ ブラウザでCheck!(コピペができる!HTML形式) ■

 HTMLファイルを見る!

【学校教育の問題点】

・学校教育はなにを目指すべきか

・シュタイナー教育の例

・教育の最終的な到達地点は自己実現

・幸福の在処

・才能教育

・軽やかな心

・禁戒と勧戒

・道徳教育

・先生は鏡

・登校班1

・子供の気持ちを考えた指導の仕方

・登校班2

・子供からのSOS

・先生に伝える

・先生が学ぶ姿勢を見て、生徒は学ぶことを学ぶ

【教育の目標】

・教育の目標は「成長」か「安全」か

・しゃぼん玉石鹸

・企業と倫理

・自分の人生を生きる勇気

・クリシュナムルティ

・現実の世界

・お金を使う責任

・混乱する世界

・幸福な人生へ離脱する勇気

・例えば田舎暮らし

・自分の人生を歩み、執着を落としていく

・トップランナーを生み出す教育

【質疑応答】

・才能を花開かせるには

・物を欲しがる甥についてアドバイスをするには

・外食を体が拒否するのですが

・価値観の違う人とも協力できるには

・ 高齢化社会と小子化について

・先生の感想

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間30分 ・講演日: 1999/9/19  ・MP3サイズ: 34.4MB

【学校教育の問題点】

・人間の成長とは霊性の進化のこと

・心が豊かに育つと才能を世界のために生かす人に

・勇気を持って飛び出す

・心のレベルで成長する教育

・正しいことを出来る人

・ボランティアで疲れると

・ポジティブな心

・体癖

・歯車の教育

・子どもに夢を背負わす

・子どもの意志:草履と靴

・自分に似合うもの

・生徒の自己表現を許す

・学校と麻薬

・生徒に頑張らせると、いじめるようになる

・学校は勇気を持って休み時間を増やして下さい

・先生もリラックスする

・リラックスする技術

・調和の言葉

【質疑応答】

・勉強の仕方を学ぶにはどうしたらよいか?

・学校が良くなるように働きかけをするには

・最近の子どもの体は凝っている

・マッサージの仕方などについて

・体癖の見分け方について

・母親が自分を愛せるようになることが大切だと思う

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間37分 ・講演日: 1999/10/24  ・MP3サイズ: 36.1MB

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間23分 ・講演日: 2000/12/17  ・MP3サイズ: 32.9MB

■ ブラウザでCheck!(コピペができる!HTML形式) ■

 HTMLファイルを見る!

ただいま詳細情報を準備中です。

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間44分 ・講演日: 2001/1/28  ・MP3サイズ: 37.7MB

ただいま詳細情報を準備中です。

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間59分 ・講演日: 2001/3/11  ・MP3サイズ: 41.1MB

ただいま詳細情報を準備中です。

■ 収録情報 ■

・収録時間:2時間55分 ・講演日: 2001/4/22  ・MP3サイズ: 40.2MB

ただいま詳細情報を準備中です。

このマークのボタンを右クリックしてダウンロードしてください。
質疑応答部分は、必聴!!受講者の方の子育てに関係する悩みを、優しい語り口で、具体的な解決策を提示しています。
また子育て中以外の方が聞いても、人間関係や親子関係のことが理解でき、ご満足いただける講話です。

お子様の年齢に関係なくお聴きになることをオススメいたします!

MP3が再生できる機器でお聞きいただけます。

このマークのボタンをクリックすると、PDFファイルですぐにご覧頂けます。
MP3で公開されている内容を読みやすいように編集しています。
必要なときにすぐに読み返すことができるので、子育て中の忙しい方にも大変好評です!
※質疑応答部分は未収録です。

何度も繰り返し読めるので、大切なポイントを押さえやすいです!

PDFファイルが閲覧できる機器で、またはプリントアウトしてお読みいただけます。

お子様の年齢に関係なく、できる限りすべての講話をお聞きになることをオススメいたします!
「思春期シリーズ」の講話内には、お子様が小さくてもすぐに実践できる情報や乳幼児期に関係することも多く含まれています。
反対に、すでにお子様が大きい方も「妊娠・出産・子育て」から聞いてみてください!お子様の真の要求を知り、その要求を今から満たす方法が、各講話のいたるところで提示されています。

複製可能!自由にご利用ください!

子育ては子どもの幸せ、親の幸せ、そして世界の幸せにも直結しているもっとも大切なこと。
だからこそ、子育ての大切さをより多くの方に知っていただけますように、と無料で情報を提供しています。

ここで紹介しているMP3、電子書籍ともに複製可能です。パソコン、スマートフォン、お車のオーディオ、プリントアウト、周りの方へのご紹介など、ご自由にご利用ください。

電子書籍の各タイトルの詳細の中には、コピーアンドペーストがしやすいHTMLページへのリンクもあります!

※著作権は放棄しておりません。

子育て以外にも、目からウロコのMP3を販売中!

ここで紹介している子育て講演録は、1997年から2002年にかけて福岡市で開催された講演を収録したものです。

同時期に開催された、人が幸せに生きていくための様々な講演「生き方」「人間関係」「宗教・ヨーガ」の講演録は、有料プログラムとして販売中です。
子育てにも役立つ情報がこちらにも多く含まれていますので、ぜひ合わせてお聞きください!