東洋医学セミナー
初めは自分がどれだけ分かるか不安でしたが、冒頭から先生が仰る「波動」が分かった時は自分でもビックリしました。
今ではそれを確認すること無しに食品・製品を購入することは出来ません。その結果、異常なまでの肌荒れや慢性疲労、10代からの肩凝りが嘘のように消えました。
また、それからは人を見る上でも大きく考え方が変わりました。
初めは自分がどれだけ分かるか不安でしたが、冒頭から先生が仰る「波動」が分かった時は自分でもビックリしました。
今ではそれを確認すること無しに食品・製品を購入することは出来ません。その結果、異常なまでの肌荒れや慢性疲労、10代からの肩凝りが嘘のように消えました。
また、それからは人を見る上でも大きく考え方が変わりました。
一番の実感はなんといっても疲れにくい!いつのまにか姿勢すら良くなっています。日頃知らない間にこんなにも悪い波動の影響を受けていたなんて初めて実感出来ました。毎朝このTシャツを着るのが楽しみになっています!
照明・パソコンのモニター・コンセント周り・配電盤・冷蔵庫・電子レンジ・テレビ・電気コタツ・ウォークマン・携帯電話・スピーカーのアンプ・電気ひざかけ・車などいつもは、電磁波などで悪者になりがちな電化製品が、ピヨちゃんシールを貼ると、癒しのアイテム&高波動増幅装置に大変身するのが、感激でした!
金のマーラを着けることが多いのですが、守られている感がすごく感じます。家でまったりするときには銀のマーラは最高です。すぐに瞑想(睡眠?)に没頭してしまいます。
人間社会に行き詰まりを感じた時、何度も何度も先生の講話を聞き返します。
一人で迷走してどうしたら良いのか分からなくなっていると、必ずそこに解決策があり、私を然るべき道へと軌道修正をしてくれます。
常に食卓の上に置いています。
私は肉体がカファ体質なのでカファを下げるように使ってます。
部屋に全て貼り終わったとたん、清々しい空気になりました。貼ったことを知らずに帰宅した夫が「なんか明るい!窓拭きした?雑巾がけした?」と言いました!
手に持って簡単に唱えられ、持ち運びも楽で、とても便利でした。
言葉も覚えやすく、ときどき、ふと思い出したとき、唱えたりすると、原点に返る気持ちです。
聴いていると手が暖かくなってきました
彼女が最近初期講演のMP3を聞き始めたらしく、その目からウロコの深い内容に感動していました。子どもがいない人でも、自分が育ってきた環境、兄弟への思い、ああそういえば小さいころ弟に対してこういう感情を持っていたなあなど、経験と先生の話を照らし合わせて聞くことができるので、とても良いお話だと思っています。
とても綺麗な色、雰囲気、見ているだけで心落ち着きます。なぜでしょうか。このような雰囲気、少しでも感じることができるのが幸せです。
高価なものなので、宗教学講座で教えていただいたプラティアハーラ(ここでは、目を瞑り、じっくり味わって食べるという意味)で一粒を数分かけていただきました。
食べ終わって、気づいたことは、呼吸が深くなっていることでした。気が巡る感覚もなんとなくわかりました。
※食べる前に、太陽と月のナディーチャートにも乗せて、ヘルシー度MAXにしていただきました。
で、思ったことは、余分な外食をする変わりに黒ニンニクをいただこうと思いました。お出かけのときなども持参すると、下手に外食するよりずっと健康的で、行く前より元気になって帰って来れるかもしれませんね。車で長距離を運転するときがあるので試してみようと思います。賞味期限も2年程あるし、備蓄にも最適ですね。
そんな感じで、ポジディブな想念がふくらんでくる健康食品です。
友人に教えてもらって以来、
「蘇生緑茶」他、しもやま農産さんのお茶は、
我が家の食卓に欠かせません。
一番ランクの高いお茶は勿論美味しかったですが、
ランクの低いお茶も美味しかった…(苦笑)。
グラス・ハープ素敵です! とても心に響き、身体がスーットと落ち着いてリラックスしていきます。そのあとには、安らかな気持ちと元気なパワーが出てきます。 とても良いCDに巡りあうことができ ありがとうございます。 次のCDも楽しみにしています。
香りに癒され、お風呂の時間がリラックスタイムになります。髪質も良くなったように思います。
香りで一日の疲れが癒されます。主人は嫌いなにおいだといいます。どうしてなのかわかりません。
孫はアトピーがあるのですが、これでマッサージをしてやるとすぐに眠ってしまいます。
値段も高いので、化粧水をつくり、シンギング・リンで体調の悪いところを改善する波動にして、おしみなく使用しました。
しかし、今では、夜寝る前にクリームとして使用。特に皮膚の炎症に私の場合は効果あるようです。
面白いのは、長期で皮膚の炎症のある部位では、ピリピリ感などなく、なじんでいくのです。
ぎゃくに、短期によるたとえば日焼けなどでは、軽いピリピリ感が生じます。
自分の状態によって感じ方が変わります。不思議です。