【第1回】 南インドでアーユルヴェーダ ~医師のパンチャカルマ体験~
パンチャカルマに至るまで

私がアーユルヴェーダを学んだのは、竹下先生の東洋医学講座中級がはじめてでした。しかし、本格的にアーユルヴェーダに興味を持ち始めたのは、二人の患者さんの話がきっかけです。

二人ともうちの患者さんで、仏教の尼さんでした。そのうちの一人の方には、漢方薬を数か月間処方していましたが、症状がまったく改善しないので、私も困っていました。彼女はその後、インドへ旅立ちましたが、しばらくして来院したときには、症状はすっかり治っていたのです。 01_01 なんと、インドで修行していたお寺の真向かいにアーユルヴェーダの病院があって、そこのせんじ薬を飲み始めたら、すぐに治ったそうです。

もう一人の尼さんは、スリランカから帰国したばかりでした。彼女は現地で体調を崩しましたが、アーユルヴェーダの病院に入院して良くなったそうです。スリランカの国立アーユルヴェーダ病院は、外国人でも入院できて、1か月いても2万円くらいしかかからないそうです。

このように、アーユルヴェーダがいいことは確かです。しかし、ろくに知識も体験もないのに、患者さんにいきなりアーユルヴェーダを勧める自信はありません。ということで、まず、自分が体験してみようと思いました。

とりあえず、日本でアーユルヴェーダの治療が受けられる施設を探しました。東京、大阪には数多くあり、医師のいるアーユルヴェーダの病院もありました。 01_03 でも私は、とくに病気ではないので、オイル・マッサージとシローダーラを体験しようと思いました。 探しているうちに、「日本初のアーユルヴェーダ医直伝のシロダーラを体験!」というページを見て、そこに紹介されていたmanjuに行ってみることにしました。

manjuは、京都町屋の2階を使った、まさにクールジャパン!というようなお店です。料金もリーズナブルだし、京都旅行のつもりで行ってみっか、くらいのノリで行きました。 アヴィヤンガ(オイル・マッサージ)とシローダーラの2日間コースを受けましたが、「当たり!」でした。からだの緊張や疲れはリセットされ、効果を明らかに実感しました。

01_02

その後、manjuのブログで「不妊症の女性が、インドでパンチャカルマを受けて妊娠した」という記事を見ました。スタッフの方に伺うと、はじめに女性がパンチャカルマを受けて、とても良かったので、次にご主人も一緒に行き、その後に妊娠がわかったそうです。 ますます興味をそそられた私は、自分も本格的なパンチャカルマを受けてみたいと思い始めました。

しかし、アーユルヴェーダの施設はインドにもスリランカにも数多くあり、自分で選ぶのは大変そうです。そこで、manjuの方にお尋ねして、Evergreen travelsを紹介していただきました。 この旅行会社は主に、インドの医療ツーリズムを扱っています。日本人社長の真美・デービスさんは薬剤師であり、アーユルヴェーダも勉強されています。しかも、日本人の目線で、きびしく施設を選んでおられます。

施設にはピンからキリまであるそうです。「カラリコビラコム」という最高峰の施設は、医師は一流、環境は最高、建物もスタッフも最高とのことですが、滞在は2週間以上でないとだめ。ちなみにお値段が2週間で8000ドル(96万円:1日7万円)ということでした。3週間いたら100万を超してしまいます。

私が紹介されたHealth Villegeは、 ピンとキリの中間だそうですが、日本人好みの美しい自然環境、良心的なスタッフたち、食事の質の高さなど、申し分のない施設でした。

004

(写真:ぴょんぴょん先生 | 挿絵:あい∞ん)

■ シャンティ・フーラからのご案内 ■

東洋医学セミナー中級講座では、 アーユルヴェーダの講義が4巻(約3時間/巻)あり、非常に深く学ぶことができます。
自分のドーシャ(気の性質)の調べ方も分かります!

詳しくは、こちらをご覧ください!
東洋医学セミナー 中級のススメ ~第5~9巻 アーユルヴェーダ~
東洋医学セミナー 特設紹介ページ

Writer

ぴょんぴょんDr.

ぴょんぴょん

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
(クリニックは2014年11月末に閉院)
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

2件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. メープルEY on

    ぴょんぴょん先生、待ちに待っていた新連載始まり、とてもうれしいです。

    インド旅行経験者ですが、パンチャカルマは未経験です。
    再びインドに行くことは今現在むつかしいので、先生ご推薦のmanjuには機会があったら是非行きたいと思いました。

    本場インドでのパンチャカルマ経験談はとても興味深く思います。
    次回もとても楽しみです。

    あい○○さんのイラスト、やはり優しさに溢れていて、ぴょんんぴょんせんせいのお話にぴったりです。こちらも楽しみです。

  2. わ~い!ぴょんぴょん先生の連載待ってました!
    アーユルヴェーダ にはとても興味があります。楽しみにしています。

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。