Q&Aコーナー(質問と答え)

これまでに寄せられた質問と回答をまとめています。

下から分類を選んでください。ブラウザのページ内検索機能をご利用いただくと、目的の回答を見つける上で便利です。

  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link
  • link

経済

日銀券が日銀の裏金になるのか?

質問

日銀券を日銀の資本とみなすか負債とみなすかで、政府が造幣益を得るか否かが決まることがわかりました。負債とみなされている日銀券が日銀の裏金になっているとのことですが、日銀が日銀券を発行する分、見返りに国債などの優良資産を取得しているなら、日銀券は資産の取得先に流れるので、日銀には残らないと思いますが?

回答

多くの方が、同様の思い違いをすると思われるので少し説明します。政府紙幣あるいは日銀券を資本と見た場合のいずれも、政府は発行額相当分の政府預金が得られ、この増分を事実上の通貨発行益とみなすことが出来るということを講義で説明しました。
すなわち政府はその通貨発行益分の政府預金を自由に使うことが出来るわけです。しかし、この場合でも政府紙幣あるいは日銀券はすでに国債等に変換されていて、政府紙幣や日銀券が日銀の手もとに残っているわけではないのです。要するにほとんどの決済は紙幣ではなく、電子的に行なわれているので、このようになるのです。
この場合と同じように、日銀は発行した日銀券相当分を電子的に自由に使えるようになっているということです。

回答日: 2012年08月16日

日銀券を負債とみなす場合の矛盾

質問

政府紙幣を日銀に預ける場合、あるいは日銀券を資本とみなす場合、日銀バランスシートの貸方の政府預金が増えるのは理解できます。

しかし、
日銀券を負債とみなす場合、なぜ貸方に預金通貨(日銀のもの)が計上されるのか理解できません。
日銀券を負債とみなすのは、金本位制の名残のはずです。したがって、日銀券を負債とみなすなら、借方の日銀券発行用の資産(国債など)に対応する貸方には、資産分の日銀券(資産の取得先のもの)しか計上されないはずです。代わりに預金通貨(日銀のもの)が計上されるのはおかしいです。これでは、日銀は日銀券発行用の資産(金本位制なら金)の倍額の通貨(日銀券+預金通貨)を発行していることになります。これを裏付ける文献を見てみたいです。もしこれが事実なら、日銀券を負債とみなす理由はないと思うのですが。

回答

日銀券を負債とみなす場合、貸方(バランスシートの右側)には現金(日銀券)が計上されるのであって、預金通貨は計上されません。現行の日銀の会計でもそうなっています。しかし、政府通貨あるいは日銀券を資本とみなした場合は、増発した紙幣の増額分の政府預金が増加します。印刷コストを無視すれば、これは現金の増額分になります。
要するに、日銀券を負債とみなした場合に貸方に現金として計上されていた増額分が、政府紙幣あるいは日銀券を資本とみなした場合には、政府預金に変化して、日銀バランスシート上では政府紙幣や現金(日銀券)は会計上に記述されなくなります。

この場合、確かに指摘の通り発行した紙幣の倍額の通貨(発行紙幣+預金通貨)を発行していることになります。これは日銀が信用創造によって、民間銀行に貸し出す時に通貨が創造されるからです。すなわち、紙幣増額分+民間銀行貸し出し分が新しく産み出された通貨となり、発行紙幣の倍額の通貨を発行したことになるわけです。
しかし、日銀券を負債とみなした場合には、紙幣増額分が計上されず(現金として貸方に記載)、民間銀行貸し出し分(国債等の資産として借方に記載)のみになりますから、通貨の発行は国債等の資産購入分のみとなります。(発行した紙幣分のみ)

さて、問題はここからです。日銀が日銀券を資本とみなすか負債とみなすかで上記のような大きな変化が生じるわけですが、現実に日銀券には負債性がまったくありません。会計上、貸方に現金と記述しているだけで、事実としては負債ではないわけです。すなわち、この現金と記述されている部分は、実際には自己資本、あるいは日銀預金として計上されるべきものなのです。

恐らく、ここが一番理解することが難しい部分なのではないかと思います。通常の企業では自己資本=資産−負債の中から、その一部の金額を政治献金や飲食代として使おうとする場合、借方(バランスシートの左側)の資産を取りくずす必要があります。自己資本の部分は多くの場合、株や国債あるいは土地などに運用されているからです。しかし、日銀の場合は銀行業なので、借方の運用面は無関係に、単に送金が必要な民間銀行の準備金を増やすだけで、これが可能です。

要するに、会計上現金として記載されている部分が、現実には日銀預金(あるいは自己資本)として使えるわけです。このことを私は講義の中で、“恐らく日銀の裏金として使われている”と表現したわけです。

このような裏金を6兆〜10兆と使っても日銀のバランスシート上では、単に準備金が6〜10兆増え、現金が6〜10兆減少して記述されるだけです。しかし、現実の現金(日銀券)流通量は同じです。だから裏金なのです。現在の日本で86兆〜90兆ほどの現金が流通していると言われます。ですが、それは日銀のバランスシートからそう思うだけなのです。現実にどのくらいの現金が流通しているのかは誰も知らないのです。日銀が裏帳簿をつけていれば、正確な数字がわかるでしょう。また、日銀がこうした不正をまったく行なっていなければ、その数字が正確なわけです。過去の中央銀行の悪業を考えれば、彼らがキチンと帳簿をつけて公開していると考えるのは、少々幼いように思えます。

以上長くなりましたが、要点を記述しました。

回答日: 2012年08月19日

経済破綻でローン・借金は無くなるのか?

質問

経済破綻になると借金もなくなるということですが、ローンも借金だとすると、無くなるという事でしょうか? また借金が無くなった場合、「不盗」の戒律を犯すことになりますか?

回答

100万円分の金(ゴールド)を購入しておくと、いずれ数倍になると考えられ、返済は楽になると思われます。経済が破綻すると、インフレ率が高くなり、借金は相対的に楽になりますが、資産もまた無くなります。そこで、今のうちに金(ゴールド)に替えておくと良いと考えられるのです。
フルフォード氏の言うように、一旦すべての借金をチャラにするというのは、これまでの歴史ではなかったものなので、期待はしない方が良いでしょう。政府は銀行は救済しますが、個人は救済した例がありません。
ただし気をつけないといけないのは、金(ゴールド)を保有しつづけると、いずれ政府に取り上げられる可能性があることです。アメリカで実例があります。良いタイミングで、値上がりした金(ゴールド)で借金を返済してしまうのが賢明です。

回答日: 2015年03月05日

銀行家のトリックを完全に理解した人のコメント

質問

銀行は私たちにバレないのをよいことにして、預金を信用創造で1万倍のニセ金にふくらませて、それを実物に変えていくという、詐欺を続けてきたのですね。
まさにこの方法で、銀行家が世界を乗っ取ろうとしていることがよくわかりました
また、先生が政府通貨を推奨される理由がよくわかりました。

回答

この方は国際銀行家が何をしているのかを完全に理解したことがコメントからわかります。
この簡単な事柄を世界中のほとんどの方が理解出来ていないのです。エコノミストも銀行で業務を担当している人もわかっていないのです。
私がほとんどのエコノミストが経済がわかっていないというのはこのことなのです。
ですがようやく完全に理解してくれた方が少なくとも1人、ここに現れました。

回答日: 2012年06月08日

銀行家のパワーの源

質問

理解の閃光が、銀行家のパワーの源を10000万分の1に信用収縮させ、彼らのありのままの姿を露見させるのですね!
信用創造とやらを善用した場合、世界のお金の問題は一気に片付きそうですね。そしてその先に、人類の輝かしい歴史が始まることを願うばかりです。

回答

「うむ、まさに。」(参照:
レイノルズ一家 第3話「コーヒーメーカー/秘話」


多くの人々は自分が無力で世界に何も働きかけることが出来ないと思い込んでいます。しかし、一人の人の理解の閃光が、人々の意識を確実に変化させているのです。私が、世界をありのままに見て、何が起きているのかを理解するように言うのは、このためなのです。

リチャード・ヴェルナー氏が著作で言及しているように、信用創造はコストがかからないため大変便利です。信用創造を民主的な方法で、万人の生活を豊かにする方向に使えば、世界から貧困をなくすことが出来ます。こうしてようやく世界のすべての人々が霊的進歩のスタートラインにつくことが出来るようになるのです。

日本は恵まれています。世界一の債権国であり、現在においても貧富の格差はかなり少ない方なのです。私たち日本人の意識が世界を大きく変化させてゆくことでしょう。なぜなら、それがサーカーの予言であるからです。

回答日: 2012年06月09日