シャンティ・フーラのブログ

2013年4月24日 の記事

4.28(日) 岡山(倉敷) 上映会 幸福と徳目(後半)〜慈悲喜捨の教え〜  (いましあわせかい)

【近日の上映会などのお知らせ】
4/27(土) 上映会 智恵のヨーガ(講義&質疑) in 広島
【日時・会場などの詳しい情報はイベント情報ページへ】
日 時 4月28日(日)  13:30〜16:30(13:20〜受付)


会 場 倉敷市玉島市民交流センター  2階 第4会議室
☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
☆地図はこちら:http://goo.gl/maps/IxHy
☆会場のご案内はこちら:http://www.tamashima-cec.jp/access


参加費 500円(学生無料) お茶菓子付き


主 催 いましあわせかい
☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォームhttp://p2525.com/20528


「幸福と徳目(後半)」 ― 竹下雅敏氏のDVDを視聴

第1部(57分):慈悲喜捨の教え。この世で心を平安に保ち、正しく生きるために必要な、人々との付き合い方・物の考え方について。

第2部(77分):波動や徳目を引き上げる具体的な技術。16徳目やカルマについての話。

自分に対して不満に思っている人は他の人に文句を言う。逆に不満を持っていない人はほめる。…大切なのは自分です。自分の波動が高い、徳が高い、自分に不満を持っていない、と他の人を大切に出来るし、優しくできるのです。(上映内容より引用)普段の夫婦や親子、職場等での人間関係を改善したいと思っているお方。又、霊的な進歩を目指したいお方にも必見の大変評価の高い内容です。皆様のお越しを心よりお待ちしています。


↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓

特定の経脈に気を通す食品についての質問(東洋医学セミナーに関して)

昨日こちらのナディー・チャートの動画&記事にいただいたご質問:

東洋医学セミナーによると薬用人参は(金)兄▽、びわは(水)兄▽で気を通す経脈は一本に限定されると思われるのですが、どうなんでしょうか? 』

についての竹下雅敏氏からの回答を掲載します。
――――――――――――――――――――――――――――――
とても良い質問です。説明は少し難しいのですが、
人間の場合、誰でも体癖というものがあり、太陽の五元の陰陽と月の五元の陰陽から1つずつ計2本の気の通りやすい経脈を持っています。例えば私の体癖は2−8なので、1項目の2は肝経脈、2項目の8は月の腎経脈ということになります。

ですから、体癖としては、このように2本の気のよく通る経脈があるのですが、実は進化の段階が5段階以上になると太陽の12経脈のすべてに気が通るようになり、6段階以上になると太陽と月の12経脈のすべてに気が通るようになるのです。従って進化段階が5以上6未満の人は太陽の12経脈の気はすべて通るのですが月の12経脈は通らないわけです。このようにして、経脈という視点からその人が覚者であるか否かを判定することも可能です。ただし、進化段階が6以上ですべての経脈に気が通る覚者といっても、解脱をしているわけではありませんので宗教的な意味では、覚者と解脱者は区別しなければなりません。

話が横にそれてしまいましたが、要するに一般的には人間は太陽と月の軌道の中から1本ずつ合計2本の気の通りやすい経脈があり、これをもって体癖と称するわけですが、覚者となる場合、その人はすべての経脈に気が通るようになるわけです。
ただし、その場合でも体癖の2本の経脈が特に気が通りやすいことにかわりはありません。

さて、食品ですが、人間とは異なり、太陽と月の軌道から1本の気の通りやすい経脈があるわけです。これが食品が分類されている経脈になります。従って朝鮮人参とびわですが彼らは植物界の覚者と考えるとわかりやすいかと思います。

(竹下 雅敏)
――――――――――――――――――――――――――――――

人間の気の通りやすい経脈と進化段階の関係、
それぞれの食品がどの経脈に気を通すか等については、
東洋医学セミナーの上級コースで学びます。