シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 画像ポスト(旧Instagram)

有機お手軽宇治抹茶の冷茶


処暑を迎えても暑い日が続いています。
有機お手軽宇治抹茶で、冷茶はいかがでしょうか。 

る代表の家では、 お手軽抹茶小さじ1/2+砂糖5gで作るグリーンティが人気!だそうです。

播磨製茶さんのお茶は、8月31日に値上げします。
詳細は【8月31日より価格改定】をご覧ください。

(スタッフ・ミルキーユ)


ご注文は、こちらから↓↓

極上煎茶 2025年新茶入荷のお知らせ


極上煎茶 2025年の新茶入荷のお知らせ

お待たせしました。
今年も京都から、 極上煎茶の新茶が届きました。
この時期にしか味わえない爽やかな香りと風味の新茶をぜひお楽しみください。

(スタッフ・ミルキーユ)


ご注文は、こちらから↓↓

祈り・行法の体験談を情報コーナーに掲載しました!

メニュー「記事を読む」→「情報コーナー」下の各ページに
このように掲載しています

4月のプレゼントでは祈り・行法のたくさんの体験談をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

このたび情報コーナーの各所に体験談を掲載させていただきました!

掲載したページは️こちらです👇

多くの体験談の中から、実践されていない方にとって後押しとなるような文章を選りすぐり、枠内に掲載しております。「もっと声を見る」ボタンを押してその他の体験談もご覧ください。

体験談ではないもの、効果を感じられていないもの、その他一部のお声は非掲載とさせていただきました。せっかくお寄せいただいたのに申し訳ございません。🙇

この連休の間にぜひご覧になってみてください!

除霊と浄化の祈り」やガヤトリー・マントラ3マラを習慣にする、あるいは時間のかかる「カルマ軽減の祈り」をする絶好の機会でもありますよ♪

(スタッフ・るぱぱ)

【ナディー・チャートの使い方ご紹介】

いつもご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。

私はスマホを持たない生活をしています。
先日、ドライヤーで髪を乾かしているときに、
一番身体に近づけて使う家電は、パソコンよりもドライヤーだ!と思いました。


環境を整えながら、便利な家電を上手く使っていきたいものです。

(スタッフ・ミルキーユ)


商品の詳しい情報は、こちら↓↓をクリック!

春の花々🌸

パータの庭便りに登場しない、このあたりで見る春の花々を紹介します。

ハナニラ。ここまで密生して咲いているのは珍しかったです。気温が上がると満開で迎えてくれますが、この時は寒気が流れ込んだばかりで、多くが花弁をすぼめていました。

ぼけ(木瓜)。まだ紅色が淡い咲きかけのときもまた美しいです。
きれいなのに名前がかわいそう…と思ったら、実が瓜に似ているのが由来だそう。紅色の品種もきれいです。

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 51