鈴韻棒の品切れ後、再販のご要望を多くいただいておりました。再製造に着手したものの、困難を極めたのは材料である黒檀の入手です。
» 続きはこちらから
シャンティ・フーラカレンダーの
たくさんのご注文をありがとうございます。
◇
前回の製作秘話からの続きです。
いよいよ最終段階の文章の文字色選びに入ります。
竹下家にお手本として選んでもらった基準色は、次の薄いピンク色です。
【お手本:文章の文字の色】
調和させるのは、お花、背景の色、暦の色(平日と休日の2色)、文章の色の5つです。
また12ヶ月のカレンダーのうち7ヶ月分のカレンダーには装飾も施されているので、その色とも調和する色を選ばなければなりません。
【装飾の入った月】
い、いつのまに装飾を施していたの?
お花の背景色が決まってから、竹下氏の助言で着々と進めていたのぢゃ。
大変長らくお待たせしました!
シンギング・リン®「漆黒/宇宙」用の
8本のバチ “鈴韻棒” が入荷しました
黒檀が希少で入手困難になったため
新たに国産の山桜で
製作しました
鈴韻棒はシンギング・リンを
チャクラと経脈を活性化する魔法の楽器に変えます✨️
ぜひご活用ください!
シャンティ・フーラカレンダーの
たくさんのご注文をありがとうございます。
◇
前回の製作秘話からの続きです。
お花の背景色は数回のやり直しの後、無事に竹下氏からOKがでました。
次の色選び、2)暦の文字色の選定に進みます。
お花の背景色の時と同じく、
色選びの前には、竹下家に基準色を選んでもらいお手本にしました。
【お手本:暦(平日と休日の2色)】
» 続きはこちらから