シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]第9回 備蓄の見直し!黒ニンニクもオススメ!!

staff_kojika1

3.11のとき、私は関東に住んでおりました。
このとき、水道水からヨウ素が検出されていると報道があり、スーパーから一斉にお水がなくなりました。
その際、ものすごくありがたかったのが備蓄していた大量のお水でした!
余震や原発事故での混乱している状況で、食糧備蓄があることはとても心強いものでした。

fun_pink_03

昨今の時事ブログを読み、食糧備蓄を見直しています。大幅に消費期限が過ぎていたり、普段消費していたりで、いざというときに食べられるものが減っていました。

そんなとき、黒ニンニクを食糧備蓄の1つとしてご準備されている方がいらっしゃることを知りました。確かに、栄養があって、保存もきく!!

現在、シャンティ・フーラが取り扱っている黒ニンニク2015年11月が賞味期限ですので、中期備蓄の候補としてオススメです!
私は少し買って非常用リュックに入れておこうと思っています。

fun_pink_03

ちなみに今月 私が買い足したものは、お塩、オリーブオイル、トマト缶、パスタ、備蓄用ようかんです。(自分が好きなものばかりじゃないか by こじか夫)

20140213

なお、今後のスタッフ日誌では、竹下家の備蓄についても紹介予定です!

8件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. フィオレンテな女 on

    な〜るほど〜!
    オリーブオイル、トマト缶、パスタ、塩となればパスタ大好きな人であれば食べつなげて
    行けそうですね〜。
    私ももう少しイタリアンで備えを増やしておこうかな〜。。。
    今はおうどんの乾麺が沢山あってイタリアンも兼用していますが、やはりパスタの方が美味しいようですね〜。。。
    そして、備蓄用羊羹!!!これもナイスですね♪
    我が家では夫もパスタ&羊羹大好き人間!この選択ではけんかにはならないこと請け合いです〜笑。

  2. あきしょう on

    早速黒にんにく注文いたしました。他にとりあえず,日持ちするものを。。と思って,セッケン,シャンプー,カセットボンベ,塩,砂糖,買ってたら,そんなに買う人いないから,「なにごと?」という視線を感じながら,カートに載せてます。。さあ次は何を買おう,,財布とにらめっこしながらの備蓄です。主食の玄米は1年分確保しました。

  3. 梅ちゃん on

    黒にんにくの賞味期限が以外に長いのに、驚きました。栄養もあるので、私も早速注文したいと思います~(^o^)

    備蓄用羊羮すごい~♪♪♪羊羮の発想は思いつかず、缶詰めのあんみつをと思ってましたが、羊羮早速、備蓄リストにいれたいと思います。

    私は、備蓄食糧は全く準備ゼロでしたが、なぜか、カセットコンロに使用するガスボンベだけは、かなり準備万端!!それだけでは、気がおさまらず、山登りの用の小型カセットコンロを購入(>__<)でも、こうして、スタッフ日誌で、備蓄情報頂けたら、備蓄が楽しくなりました♪♪♪ありがとうごじゃいます(^-^)
    今日の日直の、こじかさんに可愛いお耳が♪♪♪すご~くかわゆいです(*≧∀≦*)

  4. パスタは○○○ェコですね!こじかさんと同じのを1箱購入していました!ワーイ(((o(*゚▽゚*)o)))
    備蓄って頭、体力、時間、お金を使って本当に大変です~。
    皆さんがどんな物をどういう風に準備されているのかを知ることができるのはとても勉強になります。
    羊羹とは、全くの予想外。
    黒にんにくは「美味しい」「体にいい」ってことだけでなく「備蓄向き食品」だとも思いつきませんでした。
    缶詰のあんみつ、カセットボンベ へ~なるほど そうなんかぁ~。
    備蓄って十人十色。
    ワイワイやると楽しいものに変化するものなんですね~。(・∀・)
    そうよ!そうよ!私も備蓄を楽しくやろうって思いました。
    そして、前向きな皆さんのコメントには癒されました。
    最近、更新情報など見ていると暖かくほんわかするような感覚があります。
    「とっても良いなぁ」と思っています(^v^)

  5. 時事ブログに山梨県の事が載っていてビックリ!そんな危機的状況とは。
    近隣に住んでいますが、うちの 方も歴史的大雪で、備蓄の大切さ身に沁みています。

    昨日、今日と朝から夕方まで雪かきをしてまだ終わらない、こんなのははじめてです。
    山奥なのでところどころ通行止めで、陸の孤島となっています。

    でもありがたいことに、燃料や基本の食べ物は十分にあって困ってはないんですが、あー甘いものたべたい。
    雪かきって疲れるんだものー。羊羹にあんみつ、いいですね〜。
    私は甘いものが大好きなのにそこ、抜け落ちてました。

    ふだん良く飲食している趣向品なども備蓄しておくと、精神安定剤になるとおもいました。

    なんか呑気なコメントをしてしまってすみません。ぎりぎりの状況にいる方も沢山いると思います。

    そして、あれもそろえなきゃ、これも準備しなきゃ、とおもっているうちにこんな事態になってしまったので備蓄がまだの方がいたらなるべく急がれた方がよいように思います。

  6. 備蓄って、楽しいですよね~。(あ、あれ?みなさんは?)
    なんだか、子供の頃に見た、冬眠前のチップとデールの木の穴の中の“山盛りどんぐり”を思い出すのです…。
    外は吹雪。でもお家の中は暖かくて、静かで平和。
    ほっぺにどんぐりいっぱい詰めて、お家の中から雪を眺める…。(なんて素敵。笑)
    これから考えられる非常事態もそんな風に乗り切れたらスバラシイ!
    非常事態(サバイバル状態)って、どの程度までサバイバルすればいいのかな?と考えながら備蓄してます。
    ガスや電気が使えない事態も想定して、煮炊き用に外で使える薪ストーブも購入しました。(日頃から何かと活躍中!)
    ガソリン、灯油が買えなくて、冬に寒いといけないので、豆炭こたつと、燃料にもなる豆炭も備蓄しようと思っています。(経済的で省エネにも良いので常用したい♪)
    玄米は、柿渋保存袋も試しましたが、やっぱりどうしても虫が湧いてしまうので(虫が湧いたら冬に寒さに当てて天日乾燥すると大丈夫)、結局真空パックして販売されてる玄米(無農薬)が一番無難かなというところに落ち着きました。みなさんどうされてるのかな?って、ずっと気になってました!
    今後も備蓄ネタ、期待しちゃいます(^^)

  7. cinema_cinema on

    備蓄の大切さをしみじみと感じる今日この頃です。
    安心・平安・安穏のためには、必要ですね。大切な情報をシャンティフーラさん~ありがとう。
    豆情報;;;;;以前に備蓄していた2012・5・30賞味期限のさばの味噌煮、同じくさんまの蒲焼の缶詰めを先日食べましたが、お腹をこわすこともなく大丈夫のようです。2~3年はO.K!!!?ちなみにさばは、1度お湯で湯とおしした後にキャベツ、白ネギと共にオイスターソース炒めでおいしくいただきました。さんまの蒲焼も同じく湯とおし後、丼用のだしで卵とじにしました。玄米の備蓄も2009年度を恐る恐る開封しましたが、乾燥剤と密閉と低温管理(タイマーで日中は、扇風機、下には、すのこ)で虫は付いていませんが、カビの臭いが少しと精米して炊くとやはり古米です。玄米は、3年まで。あくまでも自己判断ですので参考までに。備えあれば・・・・

Reply To 匿名 コメントをキャンセル

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield