シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: こじかの日誌

[スタッフ日誌]
第261回 一部屋だけに、ナディー・チャート風水を貼ってみた!

◆この記事の内容のお詫びとご案内

この記事には、誤った情報を掲載していました。お詫びして訂正します。
詳細は、こちらをご覧ください。

皆さま、こんにちは。スタッフこじかです。

ナディー・チャート風水キャンペーンが始まりました!
チェックしていただけましたか?!

このキャンペーンを企画中、あることを試してみました!
その結果には驚きました!とってもとってもとってもオススメの方法です!

現在配布しているシャンティ・フーラ通信春号にも掲載していますが、ブログでも紹介させていただきます。

一部屋だけに、ナディー・チャート風水を貼ってみた!

家を建てた際、家相のことはまったく考慮せず、日当たりや生活のしやすさだけを考えて設計しました。

“家相を改善し吉相とする”ナディー・チャート風水が手元にあったので、安心していました。建築中には、建物の土台部分にナディー・チャート風水を貼りました。
( ➡️参考 「17年前に建てた小さな家のお話」

キャンペーン企画を考えているとき、1つの部屋に限定してナディー・チャート風水を貼ってみることにしました。以前から、いつかやってみたいと思っていたのです!
でも、ナディー・チャート風水を貼った家はすでに快適なので、なにか変わるかな?と半信半疑でもありました。

まず、ゴソゴソと家の設計図を出してきて、方位を可能な限り正確に調べます。
そして、部屋の中心から12方位を割り出します。

方位がわかったら、ナディー・チャート風水キット付属の説明書を見ながら、24枚のナディー・チャートを貼っていきます。チャートの向きを間違えると効果はないので、説明書を何度も確認します。

物を移動させながら貼るため、思いのほか時間がかかります。

写真は、上の図のNo.4、5、6の方位の壁

最後のチャートを貼り終えたあとの変化は驚きました!
もともと心地よく感じていた3畳にも満たない小さな仕事部屋は、

驚くほど落ち着く空間になりました。
部屋全体が薄いベールに覆われているような安心感。
そして、これまで以上に物事に集中できる場所になったとも感じています。

すでに、【2020/9/17修正】家全体に風水キットを貼っておられる方は、まだ家全体に風水キットを貼っておられない方は、ぜひ『一部屋にナディー・チャート風水』をお試しください。長い時間を過ごすリビングや寝室はもちろんですが、書斎や子ども部屋にもオススメです!

◆追伸

インテリアにこだわりがある方もご安心を!
ナディー・チャートが、物で隠れて見えなくても大丈夫。
効果に影響はありません。

キャンペーン価格!

(左)太陽のナディー・チャート (右)月のナディー・チャート
各12枚 ×2種類 合計24枚のチャート入り!

• 小(直径 8cm): 定価:6,800 円  → 6,120円
• 中(直径 12cm): 定価:8,600 円  → 7,740円

東洋医学セミナー会員のお客様は さらにお安くお求めいただけます!

• 小(直径 8cm): 定価:4,800 円  → 4,320円
• 中(直径 12cm): 定価:6,800 円  → 6,120円

金額はすべて税抜き価格です。

[スタッフ日誌]
第259回「ココペリーナの風さん上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第259回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは! スタッフのこじかです。
昨年末のミーティングで「スタッフ一人ひとりが自分の言葉で発信できる人になっていくといいね」という話題が出ました。
パータのスタッフ日誌を楽しみにしてくださっている皆様には大変恐縮ではありますが、各スタッフも上映会の告知にチャレンジ! 少しの間、お付き合いください。
さて、今回は、ココペリーナの風さんの上映会のご紹介とご報告です。上映会に参加された方のご感想を読むと、そこが心地よい空間であることが感じられます。まだ参加されたことがない方も、安心して足を運んでみてください。たくさんの情報交換ができると思います。
今回は「家族の絆 〜親子(9):叱言以前(独立の要求1−いたずら)〜」「家族の絆 〜親子(10):叱言以前(愛情の要求2−非行の原因)〜」が上映されます。親子関係だけでなく、人間関係に役立ち、自分自身を見つめるきっかけにもなる内容です。
この日曜日のココペリーナの風さんの上映会に、是非ご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします!

◆ 1月19日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆

日時:1月19日(日) 13:30〜16:50(受付 13:15より)
  13:30~16:10 上映
  16:10~16:50 交流会(自由参加)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)
   第9研修室

  住所 大阪市北区梅田1-2-2-500
  アクセス JR大阪駅からすぐ
  地図 http://yahoo.jp/leX3uN
内容:「家族の絆~親子(9):叱言以前(独立の要求1-いたずら)~」
   「家族の絆~親子(10):叱言以前(愛情の要求2-非行の原因)~」
    交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:要

昨年から引き続き、多くの方から多くの気付きを得たと大評判の
「家族の絆・親子シリーズ」全22回を上映しています!

「家族の絆・親子シリーズ」では親子関係をテーマに、
素晴らしい家族関係を作る方法を学んでいきます。
子育てに関する智恵はもちろん、
幸福に生きるためのヒントがいっぱい詰まっています。
上映会に参加して自分の世界観をさらに広げてみませんか?

「家族の絆~親子(9):叱言以前(独立の要求1-いたずら)」
無料試聴映像です

【概要&目次】

前回から、野口晴哉の本『叱言以前』から重要なところを抜き出して話をしている。子供の要求には、愛情の要求と独立の要求の二方向ある。愛情要求は具体的には甘えてくることであり、独立要求は遊びとして表現される。前回は愛情要求を拒否した場合にどんな問題が出てきたのかを見た。今回は独立要求を拒否した時にどういう問題が出てくるのか、その具体的な例を見ていく。

1. 愛情要求と独立要求のおさらい
2. 自己がない親 
3. 子供にとって重要な二つの要求
4. 子供のいたずら
5. 親の抑圧行為
6. 子供の泣く行為 


「家族の絆~親子(9):叱言以前(独立の要求1-いたずら)」
無料試聴映像です

【概要&目次】

前々回と前回、愛情要求(集中要求)と独立要求(うっ散要求)の二つの方向性のエネルギーの要求について、それを妨げるとどういう問題が起こるか?ということを2回に分けて話した。今回はまた、愛情要求の方をもう少し深く掘り下げて具体例を見ながら説明していく。

1. 愛情要求と独立要求への正しい対応
2. いたずらの原因(1)
3. 子育てとリンクした夫婦関係
4. いたずらの原因(2)
5. おねしょの原因
6. 間違った優先順位

交流会では、上映テーマに留まらず様々な体験談をシェアしたり、
情報交換したいと思います。
とても和やかな集いですので、初めて参加の方も安心です。
当日参加OKです。
皆様、どうぞお気軽にご参加下さい。

ココペリーナの風

◆ 11月17日 上映会のご報告◆

日時:11月17日(日) 13:30〜16:45
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)第9研修室
内容:宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)

男性4名、女性7名の11名の方が参加して下さいました。
そのうち新規の方の参加は3名でした。

前回上映した「スウェデンボルグの霊界1」を
ご覧になって引き続き参加して下さった方や
今回やっと上映会に参加することが出来た方などがおられました。
新規の方で交流会を楽しみに参加された方がいらしたのが印象的でした。
引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、
情報交換の場所になるように心掛けていきたいです。

「霊界では思いが直にそのまま物質化すること」
「自分の心を美しくすること」「善を知って実行すること
ヤマ・ニヤマを実践すること)」等が
とても大切であると学びました。
竹下氏の解説する霊との関わりについては
具体例がとても分かりやすく、
全ての方々にぜひ見ていただきたいお薦めの講話です!

交流会では色んな話題が飛び交い、新規参加の方の
学びたいという熱い思いをひしひしと感じてうれしく思いました。
それぞれの気付きや学びを全体で共有できた
素晴らしい集いとなりました。

2019年1年間、
皆様と共に進めてきた上映会&交流会が
無事終わったことに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
皆様ありがとうございました。

ココペリーナの風

☆上映会後のご感想☆

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌]第234回
パシュミナ・ストール、使ってみました!

staff_kojika1

久しぶりのスタッフ日誌ブログです!
こんにちは、スタッフのこじかです。

年末年始、パシュミナ・ストールをはじめて使いました!
気になっている方もおられるかもしれないので、使い心地をレポートします!

幸せを感じる着け心地!

はじめて巻いたときは、大きな感動でした!

日本列島に寒波が来ていた日、コートの上から首にぐるぐるとパシュミナ・ストールを巻いてみました。

すると、 パシュミナがあまりにも軽くて、暖かくて、柔らかく気持ちよくて……なんだか幸せな気持ちになりました!

「王族や貴族がパシュミナの虜だった」と言われる理由が、実際につけて初めてわかりました!

真冬の屋外で!

お正月休みの間、島根県の足立美術館へ行って参りました。

足立美術館の庭園は、15年連続 日本一に選ばれているそうです!
綺麗に手入れされたお庭は圧巻でした!

外で庭園を見る時間は寒いだろうと厚めのコートを用意していたのですが、それは使わず、パシュミナ・ストールだけを羽織って美術館の中を周りました!

夕方近くでしたが、屋外でも寒くないっ!

日本海側で冬は極寒(←広島県人から見て)の島根県に、寒がりの私がコートなしでいることに信じられなかったです。

なお、この日は少し暖かい日で、道路脇にある温度計は低いところで0度、高いところで10度でした。

コートのようにモコモコしないので、身軽に動けて快適でした!

パシュミナは肩にかけても重さを感じないので、まるで暖かい空気をまとっているような面白い感覚です!

想像を超えたパシュミナ・ストール!!

パシュミナ・ストールは、想像以上に素晴らしいつけ心地でした!

軽い!暖かい!そして、なにより付けていて心地よい!!

パシュミナ山羊さん、貴重な冬毛で、暖かさを分けてくれてありがとう!
インドの作り手さん、時間をかけて丁寧に作ってくださってありがとう!
という気持ちになります!

Author:_paVan_ [CC BY]

外出時は首や肩に巻いて、移動の車の中ではひざ掛けとして使うのもよさそうです!

コート類はどうしても流行りがありますが、流行に関係のないパシュミナ・ストールは一生ものとして使えるのもいいところ!

実際に使ってみて、高価な商品ですが、安心して、自信を持って、お客様にオススメできると実感しています。

● パシュミナ・ストール詳細はこちらです ↓↓

[スタッフ日誌]第206回 プラズマ界の学校の授業は?
「余計な力を抜いた仕事、カルマ・ヨーガ」

staff_kojika1

前回からの続きです。

(2)余計な力を抜いた仕事とカルマ・ヨーガ

仕事に取り組むときのポイントは……?!

◆竹下氏の話のまとめ

画像の出典 :pixabay[CC0]

  • 絶対にやってはいけない働き方が、お金のために働くこと。
  • やっつけ仕事は嫌いになるのでやってはいけない。
  • 余計な力を入れてやった仕事は、苦しみになるので嫌いになる。

余計な力を抜くための方法は?

◆竹下氏の話のまとめ

画像の出典 : pixabay[CC0]

太極拳方式の方法は?

◆竹下氏の話のまとめ

画像の出典 : pixabay[CC0]

  • できるだけ力を抜いて、ゆっくりと体を動かすこと。
  • 竹下氏の場合は、大学時代に喫茶店に行き、必ず知覚し、意識が途切れないようにコーヒーを飲んでいた。
  • コーヒーを飲むときに、手をあげる→カップに手をかける→飲む→カップを置く→手を離す→手を下ろす、の一連の動作を全方位的に知覚していた。
  • 試してみると、これまで無知覚に飲んでいたことがわかるだろう。
    このようなことをしたことがないと、最初は咳き込むだろうけど、少しずつ全方位的に感じられるようになっていく。
  • 太極拳、茶道、ヨーガ、礼拝の儀式、など作法があるようなものは、知覚的にやるようにできている。
    これは”意識化する訓練”を行なっているのである。
  • 日本の禅寺で食事を音を立てないように食べる、という修行があるが、例えばたくあんを食べる時、よっぽど意識しなければ、音を立てずに食べられるはずがない。
  • 「水を飲む」「食器を洗う」「文字を書く」「キーボードを打つ」「赤ちゃんを抱っこする」などなんでもよい。1つだけ決めて、これだけはかかさずに行うとよい。
  • このような仕事は、神様に祈りを捧げているのと同じ。これはすごい喜びであり、これがカルマ・ヨーガである。

これを実践し続けると?

◆竹下氏の話のまとめ

エフゲニア・メドベージェワ選手
画像の出典 : WikimediaCommon Author David W. Carmichael [CC BY-SA]

  • これを極めたら、”貴婦人の動き”になり、日常生活での動きも変わってくる。
  • 例えば、1度だけマナー教室へ行き、箸の持ち上げ方などを教えてもらう。それを自宅に戻ってから、ゆっくりと知覚的に、それを何度も繰り返し行うと、一回教えてもらっただけでも身についていく。
  • フィギュアスケートのメドベージェワ選手のスケーティングはとても美しい。徹底的に訓練された、一朝一夕ではできない名人芸の動き。彼女の動きが”貴婦人の動き”である。
    2018のオリンピックでは怪我の影響があったが、芸術点で言えば彼女がトップだった。

◆ こじかの感想

そこからかいっ!という感じですが、まず ”知覚”を調べてみました!

『一般的には,感覚器官を通して,現存する外界の事物や事象,あるいはそれらの変化を把握すること。広くは,自分の身体の状態を感知することをも含める。』(引用:コトバンク

これまで、知覚した経験がない……。

さっそく知覚しながらお水を飲んでみました!

画像の出典 : pixabay[CC0]

最初は「ゆっくり動く」「意識を途切れないように」「手を置くところまで意識する!」と頭で考えながらやっていて、ぎこちない動きしかできませんでした。時間もかかるし、”全方位的”ってどうすればいいのかわかりません!
竹下氏が言っていたように、一朝一夕ではできるものではないと思いました。

でも、数回目にほんの一瞬だけど、静寂な時がありました。自然とつがなったような、なにかと一体感を感じる時間でした。

もし、全方位的に知覚ができることができるようになったら、宇宙と一体であることを感じ続けられるのかもしれません。

この方法がよいのは、自分のペースで、どこでも、どんな環境でも取り組めるところ!!家事でも、仕事でも、学生さんなら勉強でも、そしてコーヒーを飲むのでもいいわけです。

私はまず短い時間で集中できそうな、お水を飲むところからやってみようと思います!!皆さんも実践してみて、体験があればお寄せください!!

◆ このような講話をもっと学びたい方へ

  • 特にオススメは、東洋医学セミナー です。
    初級コース 第9回の付録「禁戒・勧戒とチャクラの浄化」は必見の内容です!!
  • 映像配信では、福岡講演録が参考になります!
    家族、人間関係、仕事、生き方といった普段の生活に関わる内容が多いので、実践しやすく、わかりやすいです。「カルマ・ヨーガ」の講話もあります!
  • 自分のヤマ・二ヤマの徳目を客観的に知りたい方は、映像配信教育プログラムをぜひご覧ください。

[スタッフ日誌]第205回
プラズマ界の学校の授業は?「お金とヤマ・二ヤマ」

staff_kojika1

2月28日の時事ブログで、『プラズマ界にある学校が、“4.0次元の場所に存在”している』とありました。

『プラズマ界でも、宇宙や地球と同じ様に、“ヤマ・ニヤマの法則”が定められており、それに加えて16項目の徳目など天界と同じ教育システムを通して、技能や知識だけではなく、徳と人格の育成、野心や感情などのコントロール、愛を高め拡げる事を基礎とした一貫教育が行われています。』

中西征子さんの天界通信38
~ハルカナウチュウノヒカリノミコト様(プラズマ体)から
読者の方の質問への回答~
(2018年2月28日)

ちょうどこの日は、竹下氏も同席したミーティングでした。
このとき、お金、働き方、生き方、ヨーガ…と様々な話に展開していきました。まるで講義ですっ!

話の途中、竹下氏から
「実は、プラズマ界の学校で教えられていることは、このような話ですよ」と聞き
ました。

これは大変!!スタッフだけが聞いておくのでは、もったいない!!
急遽、この情報を各スタッフがまとめ、ブログでレポートすることにしました。

ICレコーダーで記録を取って文字起こしができれば、精度の高い情報をお伝えできたのですが、今回はスタッフがそれぞれにメモを取り、それを元に情報を書き出しております。そのため、各スタッフの解釈が含まれることをご了承ください。
(ブログ掲載前に竹下氏に大きな間違いがないかは確認しております。)

同じ話を聞いていても、スタッフ3人がそれぞれ重要だと感じたことや心の響いたものは、異なると思われます!

まずは、こじかから!

(1)お金とヤマ・二ヤマ

お金とヤマ・二ヤマ

◆竹下氏の話のまとめ

画像の出典 : pixabay[CC0]

  • 大金を手にしたら、そのお金をどのように使うか、責任が伴う。これは、宇宙の責務である。自分のために使うのか。社会・他者のために使うのか。
  • あぶく銭はもらってはいけない。周囲の人の妬みや恨みでひどい人生になる。
  • 宇宙のヤマ・二ヤマの法則を会得したら、自然に収入は安定し必ず豊かになる。これは崩れることがないもの。
  • 逆に、株式市場などで不当なお金を得ると、山と谷が激しいジェットコースターのような人生になってしまう。

宇宙のヤマ・二ヤマの法則

◆竹下氏の話のまとめ

画像の出典 :pixabay[CC0]

  • 現在は、宇宙のヤマ・二ヤマの法則が正しく理解されていない。
    これまで、宇宙、そして母なる地球が人間を育ててきたが、生き残るのはわずか。
  • 例えて言えば、植物のタネをたくさん蒔いても、芽を出し、花をつけ、子孫を残すのがわずかなのと同じ。
    人間は、そのくらい間違った世界観が根付いている。
  • 動物や自然は、波動が落ちていないものが多く、地球と波動が一致している。現在の「富士の樹海」は非常に綺麗になった。
    人間だけがおかしい。

◆ こじかの感想

ヤマ・二ヤマに沿った生き方は、幸福へ繋がる道だと知っています。
東洋医学セミナー映像配信で学びました。

でもなかなか変わることができない徳目があります。

『宇宙・母なる地球が人間を育ててきた』という言葉がありましたが、 自分の成長を見守ってくれている大いなる存在がいてくださること。
そして、地球の高い波動と同調して生きる素晴らしさを想像すると、大きな励みになりました。諦めずに一歩一歩 進みたいです。

”プラズマ界の学校” は素敵なところだと思いますが、人間の私は東洋医学セミナー映像配信で学んでいる、これこそが自分に必要な学びじゃないか!と気づきました。

これだけの情報を得ているのだから、それを無駄にすることなく生きなければ!とカツを入れた次第です。

実践あるのみ!!

次回は、 仕事の仕方、カルマ・ヨーガ、貴婦人の動きとは?をお届けします!

1 2 3 4 5