
[スタッフ日誌]第258回「幸せをきづく会さん 上映会 ご案内とご報告」

中村哲さんが銃撃されてお亡くなりになるという、衝撃の悲しい事件がありました。
私たちは、かれこれ20年位ペシャワール会を応援してまいりましたので、本当に残念に思いました。ですが、かえって中村哲氏の言葉や生き方に注目が集まって、人々に真の生き方について考えを巡らせるきっかけになっている気がします。中村哲氏の真実の言葉は、誰の心にも突き刺さると思います。
「死後の世界」が、今回の幸せをきづく会さんの上映会のテーマです。中村哲氏の魂は存続し、その影響は続いて行くはずです。人がどう生き存続していくのか、皆様も是非上映会に参加していただいて、学んでいただければと思います。
ご参加の程、よろしくお願いいたします。
◆12月15日 幸せをきづく会さん上映会のご紹介◆
日時:12月15日(日) 13:00〜14:40(受付 12:30より)
13:00 上映開始
14:40 上映終了
上映会終了後、交流会を開催します。
会場:JESセミナールーム (※JES様は本上映会とは無関係です)
住所 東京都中野区東中野 3-8-13 MSR ビル 6F
地図 https://goo.gl/maps/vZYB37eev4m
内容:宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)
交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:不要
今回も宗教シリーズよりスウェデンボルグの著作からです。
これは最近上映許可された講座となります。
宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)
【概要】
前回は、霊界がどんな構造になっているのか、スウェデンボルグの思想を大まかに説明した。今回は、霊との関わりとはどういうものか。実体験を基に、彼自身の内側から溢れてきた知恵を結集し組み立てた思想と霊に関する警告を見ていく。
【目次】
1.スウェデンボルグの思想に見る人生においての宗教と哲学 (00:00:00)
スウェデンボルグが見て帰って来たものは、古代の哲学者が模索し直観していた真実と同じものであり、人生において宗教と哲学は不可分であることがわかる。スウェデンボルグの思想は年代的には新しいが、霊的な世界を知る上で絶対に外すことができない本物の思想である。
2.霊が人間に与える影響と霊界での物の成り立ち (00:11:43)
病気の原因が霊である場合は多く、私(竹下氏)自身も食事に毒を入れられる事が頻繁にあった。最大の影響を与え一番わかりにくいものが、霊が人間の考えを支配する現象である。また、霊界では思いがストレートにそのまま物質化するが、自然界でもこの世界でもその心が影響し、見えない存在が関わっている。
3.スウェデンボルグが見た最後の審判の様子と霊界での生に関する秩序 (00:34:13)
霊界ではスウェデンボルグの言う最後の審判はしょっちゅう起こっている。然るべき時期が来れば選別が行われ分別され、これの大規模なものが天界の改革である。また、スウェデンボルグが霊的な感性で捉えた特徴的な霊界についての思想、そして悪霊中の悪霊と言われるセイレンの本性を考察する。
4.天国に招かれる人間、天国に入りにくい人間 (00:59:20)
天国に入るには、「天の理」の本質を理解するだけでは不十分で、善行という行動が不可欠であると言う。「天の理」の本質とは何か。また、最高の善の実践とは何か。その実践を阻む、自覚すらない人間の習慣化された性癖について言及する。
5.この世に不幸をもたらす悪霊の本性とその手口 (01:06:01)
スウェデンボルグが30年にわたって悪霊に絡まれてきた経験から、善悪が逆転している本性や人間を破壊するための様々な手口について具体的に説明し、警告する。悪霊はその超能力的な演技力で、どんな大言壮語であっても人間を完全に騙すことができる。ほとんどのチャネラーたちがその実例である。
6.霊界での宗教界のリーダーたちの様子と界層表で読み解くスウェデンボルグの世界観 (01:27:40)
スウェデンボルグが霊界で見た宗教界のリーダーたちの様子はどうだったのか。また、地上界と精霊界を私たちの3.0次元の中でどう捉えていたのか。界層表を使ってスウェデンボルグの世界観を読み解いてみると、その世界観は物質界の部分を説明していたことがわかる。
上映会終了後、14:50から16:00まで、参加者の交流会を予定しています。
その後、希望者でガヤトリー・マントラを3マラ唱えます。
2倍速にしたサイババの音源を流します。
それに合わせて3マラを唱えていただきます。(約45分)
お時間の許す方はぜひご参加ください。
途中参加も大歓迎です!
お気軽にお越しください。
皆さまとお会いできることを楽しみにしています。
幸せをきづく会
◆11月10日 幸せをきづく会さん上映会のご報告◆

日時:11月10日(日) 12:30〜14:40
会場:JESセミナールーム (※JES様は本上映会とは無関係です)
内容:宗教学講座 初級コース 第251回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界1)
東京では、上映会時間は即位祝賀パレードが行われており、
快晴の秋晴れの空のもと、祝福の光に包まれた中で上映会を行うことができました。
今回はスタッフをのぞき、13名(男性5名、女性8名)の方が参加しました。
新規に参加された方は6名でした。
上映会の後は希望者で交流会、その後、
ガヤトリー・マントラの3マラ斉唱という3部構成でした。
参加された皆さまと、実りある時間を共に過ごせた事に感謝いたしております。
いつものように輪になってお菓子を頂きながら交流会がスタートしました。

今回の講義は、竹下氏により具体的で分かりやすく、
スウェデンボルグの死後の世界や霊界の実態、その仕組みを詳しく解説されました。
自分の一生を総括する瞬間の壮絶さは身震いを覚えました。
本性が露わになる霊界の41日間にむけて、
今どう生きるべきかを自問された方が多かったことと思います。
皆さん、日々を正しく生きること、ヤマ・ニヤマの大切さを指摘されました。
反省しつつも、大変前向きな意見が多かったです。
また、「霊界の太陽」の意味に反応する方が多かったのも印象的でした。
昔から受け継がれた素朴な概念に大きな真実が含まれていたことを知り、
今更ながら感謝が絶えません。
後半は時事ブログの内容で盛り上がりました。
「毎日欠かさず時事ブログを読んでいる人は?」と質問すると、
全員が挙手されました。
最近シャンティ・フーラに出会った方からは
「過去記事を読み込むのは大変な作業になるか?」という質問がありました。
検索機能やタグによる記事のたどり方などがありますが、
捜したい記事の検索ワードが思い出せない事態も多々あります。
個人的に、気になる記事があると
EXCELに解説つきでURLを保存している事をお話しました。
裁きの神が現れて、天国と地獄を裁断することはありませんが、
自分自身が人生を振り返りジャッジメントすることになりそうです。
これまで上映してきた「家族の絆~親子」シリーズが如何に王道であったかを
再確認させていただきました。
今回も楽しく有意義なお話を聞くことができ、素晴らしい交流会となりました。
参加された皆さま、本当にありがとうございました。
今回はスタッフを含めて12名が参加し、
サイババが唱えるガヤトリー・マントラのCDを、40分一緒に斉唱しました。
皆さまとともに、ガヤトリー・マントラを斉唱できることに感謝いたしております。
次回の斉唱も楽しみにしています。
幸せをきづく会
☆上映会後のご感想☆
【テーマの感想】
- ★「スウェデンボルグの霊界」は以前から視聴したかった動画だったので、これをきっかけに上映会にも参加してみようと思いました。ひと通り視聴して、改めて自分の考え方や価値観等、人生を考え直すきっかけが出来て大変有意義な時間になったと考えます。
- ★スウェデンボルグは「大霊界」という映画を見ていた時に読んだ本があり、思い出す出会いでしたので、楽しみにして来ました。
- ★私がシャンティ・フーラの会員になって最初に見た講演が今回の映像でした。そんなに昔からの会員ではないのですが、すでに懐かしい感じがします。それにしても他の人のネット動画等も合せて見ていると、今回の講演の中盤で竹下先生が予想されていた日米のひどい状況が、いよいよ迫っているように思われます。
- ★霊界の太陽(ブラフマン)が総てである、ということを知り次に進むことができそうです。
- ★久しぶりに霊界のことをきちんと学ぶ機会ができました。霊的な感性があれば、嘘を言っている人も見抜くことができる訳ですね。今の時代には特に必要なことと思いました。生きている今も死んだのちも知っていることで役立ち、生き方にも影響していきますので、大変よい勉強となりました。
- ★霊界は自分の本性が表れる世界であり、自分の本性はこの世でどう生きるかで決まるとのこと。ふと今の自分が正しく生きているか反省するきっかけになる講座でした。現代の家族は心がバラバラで、霊界に行くとそれを現すように別れ離れてしまうという話を聞き、家族やパートナーと心つながる関係でありたいと思いました。
- ★スウェデンボルグについて、新たなことを知ることが出来ました。勉強になりました。
- ★スウェデンボルグ霊界(1)(2)は一応ななめ読みしました。竹下先生のセミナーも見ましたが、忘れていることが多く改めて再確認しました。が、理解できない(私の頭では)ことも多く、これから勉強していきたいと思います。
- ★興味深い内容で長時間もあっという間に終ってしまいました。スウェデンボルグの思想が霊界という動画で観た時、何故か胸が熱く込み上げてきました。やはり”この世界でどう生きるか?”が大事だということがわかったからこそ「愛」に生きることをもっと学びを深めていきたいと思いました。また、このテーマを理解するためにも再度自宅学習しようと思います。
【交流会について】
- ★少人数なので心おきなく過せました。
- ★新しい方たちが沢山参加して下さって嬉しい会になりました。初めての方でも話題は共通しているので和やかな時間を過ごすことができました。
- ★上映会の内容の中に、今の経済・政治状況と結びつく話があり、皆さんの見解を聞けて有意義でした。普段シャンティ・フーラ、ガヤトリー・マントラを知っている人と話せないので、話を共有できて良かったです。
- ★楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございます。
- ★皆さんのお話を聞いて、今起きている色々な出来事には奥が深く裏が一杯あるのだと感じました。交流会楽しかったです。竹下先生がおっしゃっている様に憤りをもたず平穏な心でかつ、よくなるという思いでみていきたいと思います。ありがとうございます。
- ★ひとり1人の皆さんがそれぞれの視点で学ばれていて、前回同様この機会は楽しく交流させてもらいました。
【上映会について】
- ★動画上映前に、初めて上映会でのガヤトリー・マントラ3唱を経験しましたが、普段聞いているサイババのCDの速度の違いにびっくりしました(笑)。
- ★ぜひともスウェデンボルグⅡやⅢを観たいと思いました。
- ★とても楽しい時間を過せました。ありがとうございました。
- ★上映会に参加できる機会を頂き、ありがとうございます。今後もまた出来ればと思います。
- ★パソコンでみるより大きく見やすく、集中して聞くことができました。質問コーナとかあるとうれしいです。(初心者なので)
- ★前回同様、テーマ関係なく会場の雰囲気が落ち着いていて学びに集中できました。
☆パータの思うこと☆

ウソをつかれない…、ひとが心の中で求めているのは、このことなのではないか…。本当は直せるのに、部品がないとか理由を付けて新しいのを買わされたりするとウンザリです。もし、誠実に修理してくれたら、本当に壊れた時には、またそこの会社の商品を買う気になるのが人間の心理なのではないかと思います。
この世の中、正直にウソをつかずに生きるのが難しく感じるのはなぜでしょうか。もし、正直が当たり前で、足ることを知っていれば、その人の要求は信用され、必要な物品が供給され、皆が幸せになれるような気がします。
人気の“ツイッターの「中の人」”がおられます。シャープさん:@SHARP_JPです!
“企業の態度として消費者視点を忘れず、一人ひとりに誠実に対応するあたりまえの誠実”と言う気概が伝わるのがその秘密だと私は思っています。その暖かい視線を誰もが感じ取れるのでしょう。この記事は、良かったです!
6件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
ピヨちゃんキャミを愛用しています。綿素材で嬉しいのですが、酷暑の期間は汗でべたっとなり着替えが必要になります。
汗を速乾する機能性キャミピヨちゃんの販売を希望します。
タンクトップ、生地厚で夏暑い。
長袖のアンダーウェア、綿素材で冬寒い。
とか言いながら、毎日愛用しています。
長袖は肌にあたる部分を綿素材にして、
保温性アップできればいいなあと思います。
ただピヨちゃんが擦り切れたりすると効果がないとのことですが、
洗濯を繰り返すうちに、どうしても擦り切れてしまいます。
まだ着れるのに、処分するのか?もったいないなあ、
でも着ても効果なければ意味ないし・・と
あれこれ悩んでしまいます。
ピヨちゃんゼッケンみたいなのがあって、
インナーに張り付けることができればいいのにと
いつも思っています。
ピヨちゃんゼッケンの販売を希望します。
(変化球で、いきなりの無茶ぶり)
パータ様
ピヨちゃんではないのですが、、
身体・心・意識を癒す日輪の写真がプリントされたクリアフォルダーが欲しいです。
書類などを入れて持ち運ぶ際に、どこでも目に入るので。
ご検討いただけたら嬉しいです!
ベビー肌着やベビー腹巻などベビー用のピヨちゃんグッツがあればいいなぁと思っています
こんにちは
ピヨちゃんTシャツ3Lサイズを作って頂き
ありがとうございます。
憧れの2枚重ねが出来、感無量です。
願いが叶うと新たな欲が…(汗)
ピヨちゃん下着 フレンチスリーブの検討を
よろしくお願いします。
ぴよちゃん腹巻欲しいです。
寒いこの時期、おなかを冷やさないのは必須なので是非ご検討お願いします。