シャンティ・フーラのブログ

2017年4月23日 の記事

フンニョーラ農園日記 3(2017/4/20の作業)

今日の作業(1) 畝づくり

畝を作りました。

どう作っていいか、イマイチわからないまま疲れ……、
最後はるぱぱさんに整備してもらいました。

ちょっとの畝たてですが、ミルキーユさんとこじかは、筋肉痛になりました。
農家さんってすごいです。

今日の作業(2) 植え付け

サトイモとショウガを交互に植えてみました。
ネットを検索すると、サトイモとショウガの混植の相性がいい・悪い、と両方の意見がありましたが、今回はこの方法でやってみます!

作付けしたところからちょっと離して穴を掘り、EMボカシ(じゃがいもの作付けでも使用)と完熟堆肥を混ぜいれました。

るぱぱ:ボカシ等と完熟堆肥を混ぜて土の中に埋める施肥方法で、「自然菜園」の竹内氏によれば作物の直下に埋めるのをクラツキ、株から離して埋めて"待つ"のをマチクラツキというそうです。 この作業の後、ビニールマルチをかけて、畝肩にヘアリーベッチを蒔きました。

今日の畑の様子

1週間前に蒔いたタネからかわいい芽が出ていました!
まだ出ていないものも多いです。

大根、ジャガイモの芽も出ました!

畑を掘り起こすとジャンプして出てきたトノサマガエル君
静止しているカエル君を見て、パータさんは「今日の気温は人間でも肌寒いから、土から急に出てきたら寒いと思う」とすぐさま両手の中に包み込みました。

冬眠中だったカエル君は無理やり起こされたからか、片目は膜がはったまま開いていませんでしたが、パータさんは「目は大丈夫?」などと声をかけ、優しい手つきで撫でていました。

(これが愛。たぶん愛。きっと愛。と心のつぶやき)