東洋医学セミナーご受講の皆様からの声を
受けてシャンティ・フーラで新登場!

鈴韻棒(れいんぼう/漆黒/宇宙限定)
東洋医学セミナーでの学びが増えます。
東洋医学セミナーにおいて、竹下氏がシンギング・リン®(漆黒/宇宙)と7本のバチを用いてチャクラ、経脈、サブ・ドーシャへの作用の講義をしているのですが、受講者の皆様からのご要望が多かったため、鈴韻棒(れいんぼう)と名付けて、シャンティ・フーラ独自で商品化しました。

叩き方に応じて、チャクラや経脈の活性化、あるいはサブ・ドーシャの誘導といった様々な作用をもたらすことができます。
◆ ご注意!
・作用するのは、「シンギング・リン®漆黒/宇宙」
(直径約26㎝×高さ約11㎝)のみです。
・鈴韻棒については、シャンティ・フーラまでお問い合わせください。Sion Inc.へのお問い合わせはお控えください。
8本の鈴韻棒
開発当初(2006年)には、“7つのチャクラに作用する№1~№7の7本のバチ”(レインボースティック)しかありませんでしたが、この度、7つのチャクラの全てに同時に作用する№8の鈴韻棒も開発し、商品化!

鈴韻棒は、太いものから順に№1~№7と番号を振っています。
使用する鈴韻棒の№によって活性化するチャクラが異なります。
鈴韻棒のNo. | チャクラ |
---|---|
1 | ムーラーダーラ・チャクラ |
2 | スワディシュターナ・チャクラ |
3 | マニプーラ・チャクラ |
4 | アナーハタ・チャクラ |
5 | ヴィシュダ・チャクラ |
6 | アージュナー・チャクラ |
7 | サハスラーラ・チャクラ |
8 | ムーラーダーラからサハスラーラ・チャクラのすべて |
◆ №8の鈴韻棒は単品購入できます!
すでに、7つのチャクラに作用する7本のバチ(レインボースティック)、シンギング・リン®漆黒/宇宙をお持ちの方も、ぜひ使ってみて下さい。
ご購入前にご確認いただきたいこと
お手元のシンギング・リン®の種類をお確かめください。

鈴韻棒は、「シンギング・リン® 漆黒/宇宙」(直径約26㎝×高さ約11㎝)でのみ使用できます。
「漆黒/大地」「瑠璃」などの他のシンギング・リン®商品では作用しません。
レインボースティックをお持ちの方へ
シンギング・リン®漆黒/宇宙をレインボースティックで鳴らして、チャクラや経脈の活性化、あるいはサブ・ドーシャの誘導といった作用を得るには、“バチの使用の前後に祈りを捧げる”必要があります。
商品ページの「ご購入の前に必ずお読みください」に目を通してください。
説明書は、鈴韻棒 商品ページからダウンロードできます。 すでにレインボースティックをお持ちの方も、説明書をダウンロードしてぜひお役立てください。
8本セットご購入の方には、専用収納袋のプレゼント

8本の鈴韻棒を収納するための袋です。バラバラにならずに保管できます。
【数量限定!】割引商品
天然木のため、ひびわれ、虫食いの穴がある製品が発生しました。

<ひびわれの例> 点線部分の白い箇所
他の商品と同様に効果はありますが、割引してセット売りすることにしました。
数量限定です!
ご使用方法について

説明書に、以下の(1)~(3)の奏法について記載しています。
● 奏法(1) チャクラの活性化
● 奏法(2) 経脈の活性化
● 奏法(3) 各作用を持つ水を作る方法
鈴韻棒付属の説明書をごらんください。
説明書は、鈴韻棒 商品ページからダウンロードできます。
さらなる詳しい使い方

「東洋医学セミナー」の次の回では、鈴韻棒のさらに高度な使い方を学ぶことができます。
・中級コース第4巻(第10回) 経脈の活性化を応用したヒーリング方法
・中級コース第6巻(第17回) 肉体のサブ・ドーシャの誘導方法
・上級コース第4巻(第10回) 四身体のサブ・ドーシャの誘導方法
ぜひ、東洋医学セミナーもご受講ください。
鈴韻棒によって、東洋医学セミナーがさらにご活用いただけることを願っております。
● 商品の詳細はこちらから ↓↓
