10月20日(水)正午より
調和純正律タイプのオルゴール販売を再開します!
今回、20弁ムーブメントを搭載したオルゴールも新登場!

販売台数が限られており、販売予定数は、33弁タイプ14台、20弁タイプ10台です。
今後も追加で販売しますが、次の販売まで、少しお待ちいただくことになると思います。
販売再開するオルゴールの特長
○調和純正律を奏でます。
竹下氏が開発した特別な音律(調和純正律)で調律されています。
美しい響きとともに、身体に安らぎと癒しをもたらす音色を楽しむことができます。
専用の共鳴台(オプション)を用いると、さらに響きが良くなります。
○手回しカード式
曲カードを差し替えることで、多様な曲を演奏できます。
商品と一緒に届く曲カード以外にも、多くの曲カードが売られています。
(購入はこちら→やさしいオルゴールさんのショッピングのページを表示)
自分でカードに穴を開けてオリジナル曲を演奏することもできます。
手回しの速度を変えることで、自分好みの、多様な音楽表現や楽しみ方が出来ます。
1台のオルゴールで無限に演奏の可能性が広がります。
○33弁、20弁の2つのタイプを販売
【33弁タイプ】
低いドから高いラまでの33の音を出すことができます。#や♭の付いた半音階も出すことができ、様々な調の曲や転調する曲を演奏できるのが最大の特長です。
繊細な音質で、豊かな表現力を発揮します。

竹下氏の開発した調和純正律の効果で、25の音が経脈に作用します。正経十二経脈として知られる「太陽の十二経脈」のすべてに気を通すことができるのは、このタイプだけです。
価格を問わず良いものを選びたい方、オルゴールによる演奏を深く追求したい方におすすめです。
【20弁タイプ】
低いドから高いラまでの20の音を出すことができます。#や♭の付いた半音階は出すことができません。

竹下氏の開発した調和純正律の効果で、15の音が経脈に作用します。カード式オルゴールでは20弁が主流であり、このタイプで様々な曲を十分にお楽しみいただけます。
○オンニョーラちゃんを刻印

竹下氏のデザインによる、シャンティ・フーラオルゴールキャラクター「オンニョーラちゃん」を刻印しました。最高のオルゴールの証です。
美しい響きとともに、身体に安らぎと癒しをもたらすシャンティ・フーラオルゴール。詳しくは、商品ページをご覧ください。
皆様からのご注文をお待ちしております。
◇
商品ページの内容を更新しました! 詳細はこちら。 ↓ ↓
