シャンティ・フーラカレンダーの
たくさんのご注文をありがとうございます。

前回の製作秘話からの続きです。
今回は、スタッフこじかの執筆です。
今回のカレンダー作りを思い返して、各担当者の活躍!
今回で製作秘話は最終回。全体を思い返してみました。
● お花の写真撮影

撮影者:パータさん
まず、パータさんから届いた写真が美しかったです。 写真のピント、明るさも素晴らしく、お花がもっとも美しく見える角度で撮影されています。
毎年のように「今年のお花はきれい!」と言っているのですが、 先日、カレンダー製作初期の写真を見直したとき、パータさんのカメラが変わったのでは?というほど変化していて驚きました!
● さまざまな色選び

毎年協力してくださっている協力者さんの色選び。今回は、3回のうち2回は、ほぼ完璧でした。何百色とある色から、お花や装飾などに合わせて色をパッと選ぶ能力は本当にすごい!
» 続きはこちらから