シャンティ・フーラのブログ

福岡講演復刻第7弾「よい関係を築くために(1)」の紹介
〜誰かに腹を立てずに生きる秘訣、
 円満な人間関係の奥義がここにある!〜

yoikankei-1-blog

福岡講演復刻 第7弾
「よい関係を築くために(1)」
- 1998年9月13日 福岡 -

「何度も繰り返し聞きたい」
「10年前の講義なのに今でも役立つ」
音声で聞いていたけど映像で見るとより理解が深まる」

と皆さまに好評の福岡講演復刻映像シリーズ、最新作のご紹介です!

人間関係と心の問題に正しく対処する、最も基本的な内容


無料試聴映像です

この世界では好むと好まざるとにかかわらず、人間関係の問題に対処していかなくてはなりません。とても大変な課題です。一方でこの課題を正しく切り抜けることができれば、自分自身の心の問題を解決して多くの実りを得ることができます。

人は多くの場合、「相手に原因を求める」または「自分が悪い」というどちらかのアプローチを取ってしまい、正しく解決することができません。これは人間関係に対する正しい対処法が世間で教えられていないこと、そして頭では分かっていても実際に正しい対処を行うのはとても難しいためです。
ですが、まず最初に、正しい方法が何かを学ぶことがもっとも大切な出発点です。

今回の「よい関係を築くために(1)」は、人間関係と心の問題に正しく対処するための最も基本的な内容が語られています。もしもこの内容を本当に身に付けることができた時は、自分自身の心の浄化とともに周りの人間関係が急速に変わっていくことでしょう。

本質的な智恵ほど、身に付けるのは大変なことです。福岡講演の内容について「何度も繰り返し聞きたい」という声を多くいただくのは、何度聞いても、すべてを実践するのは簡単ではないためだと思います。今回の内容も、一見簡単に見えて大変奥が深く、しかも人生のあらゆる場面に応用ができる内容です。

今回の映像も上映会限定の先行上映です。映像配信サイトでの公開は当分先となります。 ぜひとも各地の上映会にお越しください!

各地の上映予定

[pb-eventlist]yoikankei-1[/pb-eventlist]

内容の紹介(概要と目次)

概要

スムーズな人間関係の為に日頃からどういう風に心がけておけばいいのか、一番基本となる物の考え方、捉え方について話す。

1.子供に対する間違ったアプローチとは

人間関係を良くしたいと思っているにも関わらず多くの人がそのことに対する正しい考え方を知らず間違ったやり方をしてしまっている。親子関係、夫婦関係でひんぱんに行われているその間違った方法とは何かを説明する。

  • 人間関係においての間違った捉え方とは何か
  • 多くの人がやってしまう間違いとは
  • 子供を叱る時の極意
  • 潜在意識教育の天才とは誰か
  • 様々な方法で導く潜在意識教育
2.人を理解する為に必要なこととは何か

子供や伴侶の個性を良く理解していくことで彼らに対しての適切な接し方がわかるようになる。良い所を見極め、それを引き出していくことが出来るようになっていく。

  • 子供をコントロールしない為に 〜親が気をつけるべきこと〜
  • 親とは違う子供の個性を見極める
  • 余談)それぞれの個性 その大いなる違い
  • 余談)全ての人間関係の基本になるものとは何か
  • 余談)自分を知る、人を知る。そしてそれを活かしていく。
  • 余談)子供の長所を伸ばす具体的なテクニック
  • 余談)しつけの極意
  • 自分も成長できる人間関係へ
3.自分の人生を豊かにする為に

自分自身の人生を豊かにポジティブにする為に私(竹下氏)の非常にシンプルな人生観とその方法をお伝えする。このやり方は非常に簡単だがなかなか理解してもらえない。その一見矛盾していると思える逆説的な手法を説明する。

  • 夢を捨てて生きることの効用
  • 余談)浅野裕子が歌手から女優に転向したその成功の秘訣
  • 人間関係を激変させる「魔法」とその使い方
  • 自分が行っている社会的な「良いこと」を人に話す時
  • 余談)歩き方、メイク、ファッションを妻に伝授した本当の理由とは?
  • 親から教え込まれた間違った思い込み「鎧」を外す為に
  • 余談)師が弟子を攻撃するとき
4.質疑① 愛せない人がいる場合はどうしたらいいか

先ほど、「その人と向かいあった時に、ありのままを愛して受け入れる」と言われましたが、その人を愛せない時にはどうしたらいいのだろうか。

  • 気づいていることの大事さ
  • 余談)錯覚している人の名文句「お前のことは私が一番良く知っている」
  • 「自分は一体何がいやなのか?」を知っていく
  • どうしてやさしく出来ない自分に無関心でいられないのか?
  • 理想の自分になりたい願望に魔法をかけると
  • 親の育て方の多大な影響とは
  • 親から愛される為に自分を押し殺した子供はどうなるか
5.質疑② 子供が二人いて同じように接してあげたいが…

先ほどのお話では子供はそれぞれ個性が違うため、その個性を尊重して接するということが大事ということだった。私は子供が二人いて、上の子が竹下氏の子供と同じタイプのよう。それぞれの子供の個性、状況に応じて色々なことを説明してあげていったらいいのだろうか?

  • 子供の体の緊張を取るのに効果的な方法
  • 余談)個性の違いについての具体例
  • 余談)一番健康になる方法とは
  • 余談)子供の自然を尊重することの大事さ
  • 余談)学校給食の現実に見る虐待
  • 余談)「ねばならない」という世界観からの脱却
  • 余談)親の愛情を得る為にしている子供の懸命の努力

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield