たけしたおばあちゃんの平成28年産サフランは すべて売り切れました!

◇
ご好評につき、即日完売となりました。
お求めいただいた皆さま、
サフランの色と香りをお楽しみください!
来年以降、販売の機会がありましたら、
よろしくお願いいたします。
たくさんのご注文を誠にありがとうございました!
画面表示上のエラーが発生しました: Error: Unable to preload CSS for https://shanti-phula.net/_nuxt/PwHeader.d05897c1.css
お使いのブラウザがあまりに古いため、本サイトが正常に動作しない可能性があります。できる限り最新のOS・ブラウザでご利用ください。
4件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
たけしたおばあちゃんさま
今年もサフランをありがとうございました。
はじめてお茶にして飲んでみました。
(今まではウォッカ専用でした)
マイルドでおいしいですね。
・・・視界がクリアになりました!
ちなみに、ガラモンおばあちゃんとは?
①隕石怪獣ガラモン由来
②柄物の服が好き
③捻れ的な命名
どれだろう?どれもですか?
リンギング・シン 様
竹下氏からの回答です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
①です。Semi Ningen & Garamon という動画を以前見て驚いたのですが、息子の知宏と共に、私の母が出演しているのを確認しました。30秒あたりを見るとその歩き方からも、まちがいないと言ってよいと思います。動画後半では、母は分身の術を使ったようです。あるいは私の知らない母の姉妹かも知れません。
(竹下雅敏)
竹下様
やはり③だったのですね。
ひょっとしたら、知宏くんがガラモン?
ともおもっていたので安心しました。
まさに、ガラモンおばあちゃんのサフラン万華鏡ですね。
追記です。
万華鏡はカレイドスコープともいうのですね。
サフランの管理人であるガラモンおばあちゃん。
となると分身の術も・・・あり得るのかも知れません。。