シャンティ・フーラでは昨年11月から、インドから輸入した「身体が喜ぶ紅茶」「ヒマラヤハチミツ極上品」「パシュミナ・ストール」の販売を開始しました。
この輸入事業は、実は販売開始まで1年以上かかりました。
それでは、その輸入の舞台裏をお伝えします!
取り扱いの決定!
初めてインド商品の取り扱いを検討したのは、2017年の夏でした!
竹下氏を含めたスタッフ全員が、インドのさまざまな商品を見る機会がありました。

「素敵!」「綺麗!」「日本で売っているものと全然違う!」など声が飛び交います。どれも品質が高いものでした!
◇
この日、100%パシュミナ・ストールを見せてもらえると聞いていたので、スタッフの持っていた『パシュミナ・ストール(タグに「パシュミナ」と書かれている!)』を見比べました。

白:シャンティ・フーラで販売中のパシュミナ・ストール
紫:スタッフ私物「パシュミナ」とタグのついたストール
比較すると、違いは一目瞭然!
薄さ、軽さ、柔らかさ、触り心地、光沢など、まったく違います!
本物の100%パシュミナ・ストールと見比べて、スタッフ私物の”パシュミナ”は偽物であることが判明!
◇
紅茶やハチミツ、さらにヒマラヤ岩塩は、その場で試食。

試飲した紅茶は、ダージリンティー。香りがよくて、軽やかな味わいです。
ハチミツは、「ヒマラヤハチミツ極上品」として販売しているものと同じものです!舐めると元気になれる感じ!
甘みがあって美味しいヒマラヤ岩塩は、今後 販売をしたいと考えているものです!
インドと日本の違い
インド商品は、お客様に現物を見ていただける2018年11月のイベントでの販売開始に決定!
そのために2018年の夏までに商品を入荷する予定を組んだのですが、実際は(一品を除き)10月になっても商品が届かなかったのです!
「○日までに書類を送って!」「○日には、輸送完了して!」という切羽詰まった状況のときに……
- 輸出者の方が事前に確認していたのにも関わらず、インドの役所に足を運ぶたびに必要な書類がどんどん増えていく。
- 写真の受け渡しのために預けていたUSBメモリは「紛失した」と言われる。
- 輸出に必要な書類を持ったインド人の業者さんが、崖崩れでバスの中に閉じ込められる。
etc……
日本では起こらないようなことが次々と起こる!!!
「これがインドだ!」とわかってきました。

画像の出典:photo AC
生真面目な日本人と文化の異なるインド人の間に立つ輸出者の方は、どれほど大変だったことでしょう。
後編に続きます!
◇
● インド商品の詳細はこちらから ↓↓


