シャンティ・フーラのブログ

2021年11月25日 の記事

[スタッフ日誌] 第288回 パータの庭便り26

皆様、こんにちは。
先日、私たち夫婦は、私の仕事用のメガネを作るため、またお酒の買い出しのために、7か月ぶりに買い物に出ました。
ほとんど外界と接することなく引き籠って過ごしておりますが、外に出て感じたことは、コロナちゃん(新型コロナウイルス)の脅威がほとんどなかったということでした。
3月頃に同じ場所に出かけた時はかなり身体が緊張したので、その違いがはっきりとわかりました。これで第6波が来るとしたら、それは自然発生ではないのかも、と思います。

さて、コロナちゃんと言えば、中西征子さんの通信文の中で、“私達はまともなウィルスに早くかえりたい”と伝えてきたことを、よく思い出します。
どんな存在にも、心、意識があり、私たちともつながっているのだと思います。

色々と有名な長尾クリニックの長尾医師が、ウイルス様、コロナ様コロナ君と呼んでおられますが、日本人は不思議な感覚を持っていて、色んな存在に対して大きな心で接しているように感じています。
まずは自分の心を整え、自然と共存できる平和な心でありたいと思う日々です。

今のところ、いつ何が起こるかわからず、夫がこれまでずっと講演会、映像配信で伝え続けてきたように、私は、なるべく水と空気の綺麗な田舎に住み、食料を備蓄して、何かあっても自活できる備えの努力を続けていこうと思っています。

【栗】

昨年の記事で、栗を拾ったことを書きました。その後、あろうことかあの栗は、ネズミに食べられてしまい、育ててみようかと思ったのが叶わず、残念に思った昨年の秋でした。

さて、今年の秋のある日、夫と散歩時に、その大きな栗の実がなる木の下を通ると、栗が落ちていて、拾ってみると車に曳かれて潰れており、これはダメと思いながら道路の端に投げました。

私たちは、ある地点まで行くと折り返して往復する形で散歩をしています。

さて、折り返し地点から戻って再度栗の木の下を通りかかったら、なんということでしょう!道にとても立派な大きな栗が1個落ちていたのです。

栗の木を見上げると、口の開いた大きなイガが枝にぶら下がっており、もしかしたら、栗の木のプレゼント? と喜んだ私。栗の木が私たちに、「植えて欲しい」と言ったような気がしました。
それで、他の小さな栗も含めて、冒頭の写真の様に育苗ポットに植えてみたのでした。
芽が出るでしょうか?
栗はとても栄養価が高く、冷凍保存したり、ブランデーに漬けてお菓子材料にしたりと、とても有用です。
手間を惜しまなければ、食べられるものがたくさん野山にあります。

【コスモス】

可愛い小さな白いコスモスが咲いていました。10センチくらいの高さで、チョコレートコスモスの葉の合間から顔を覗かしていて、生命力の高さを感じました。

【ビデンス】

11月になっても、黄色い綺麗な花を咲かしてくれると思ったら、別名“ウィンターコスモス”と言い、とても丈夫な植物とのこと。花言葉は、“調和”“まごころ”。
エビデンスじゃないんだな、と夫。

【今日の情報】

皆様、シャンティ・フーラオルゴールのご感想をお寄せ下さいまして、本当にありがとうございました。お買い上げくださった方のお手元で良い音を鳴らしているご様子が確認出来て、ほっとしています。

さて、シャンティ・フーラ10周年記念のトートバックが好評です。

皆様、商品をお買い上げくださいまして、本当にありがとうございます。 私は、親ばかタイプですので、「クマたんピヨちゃんのコラボが、本当に可愛い」と思っています。

10周年記念のグッズの開発時に、私が「クマたんが、カードを持っていて、その中にピヨちゃんが印刷されているとか」とメールで口走ったら、そこからデザインしてくれたのがスタッフこじかさん。トートバックの選別やらインクの色選びとか、スタッフ総出で関わって作って発送しています。

シャンティ・フーラのスタッフは、仕事の量や内容に関わらず、誰もが同等な会社役員として仕事をしています。自分の仕事は自分でコーディネートし、助け合える部分は助け合い、互いの存在が不可欠です。
また、時事ブログ編集メンバー、執筆者様の総合力も素晴らしくて、時事ブログを毎日継続出来ていること、読んで下さる皆様がいらっしゃること、大変感謝しています。

何かとスリリングな日々ですが、正しい心を培い、お互いに助け合って、これからを乗り切りたいと思っています。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子