シャンティ・フーラのブログ

月別アーカイブ: 9月, 2012

【映像配信】家族の絆 〜夫婦(120):日銀の煙幕〜

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.今回のテーマ:戦後の経済復興の裏側
2.高度経済成長の理由:信用創造と窓口指導
3.完全支配を画策する日銀:大蔵省からの独立  
4.完全支配を画策する日銀:20年間の均衡財政
5.完全支配を画策する日銀:総裁から蔵相へ
6.信用統制で財政と景気を左右する日銀
7.赤字国債発行に追い込まれた政府
8.骨抜きにされる財政政策
9.信用統制に煙幕を張る日銀
【本編の映像時間】
111分[525円]
【概要】
前回に続いてヴェルナー氏の「円の支配者」を取り上げる。戦後日本経済は、日銀による不良債権の買い取り、そして統制された実体経済向けの信用創造によって急激に回復していったことを説明した。今回は戦後、高度経済成長期から1980年代に渡って、日銀が大蔵省の力を弱め、人々からその実態を隠すための「煙幕」を張ることで、日本の経済支配を確立していく流れを追う。
【映像の見出し】
1.導入
2.日銀と大蔵省の戦い(大蔵省優勢の時代)
3.日銀と大蔵省の戦い(日銀支配確立の過程)
4.日銀と大蔵省の戦い(日銀の煙幕)
【今回の余談】
・ 竹下氏がずっと温めていたアイデア(輸送手段)
・ 飛行機は嫌い
・ 新幹線の快適な使い方
・ 深海魚シリーズ再び
・ 消費税アップが財務省崩壊のはじまり
・ 中野剛志(なかのたけし)氏について
・ 要警戒!財務省崩壊から戦争までのシナリオ
・ 公務員いじめとネットで煽る工作員
・ 中央銀行を独立させてはいけない
・ 日本の景気は欧米の胸三寸
・ 税制のあり方について(最高賃金、宗教法人課税)

9.18(火) 広島平日上映会「経済 ~信用創造・金細工師の預かり証~」(夫婦105)

明日は、広島市内で上映会が行われます。テーマは「経済」です。
以下、ピア・レインボーより転載:


明日の経済シリーズの上映会のお知らせを再度させていただきます。予約不要ですので、是非気軽にお越しください。


テーマ
経済 ~信用創造・金細工師の預かり証~


「信用創造」という銀行業務の一番重要な部分。ほとんどの方が理解していない部分です。銀行で業務をしている人も知らないと書いてありました。ここが私が経済の根本と言っている部分です。もし経済の根本が分かっている人だったら、現在の金融システムが成立し得ないということが当たり前の自明の事実、数学的に成り立ち得ないのです。これが成り立つのは地球を食いつぶせる限りのせいぜい数百年。必ず破綻するものなのです。ですから現代の資本主義、金融システムが必ず破綻することは自明なのです。その自明なことがほとんどの経済学者が分かっていないので、根本が分かっていないとしか言いようがない。私たちは今その壮絶な崩壊の直前にいるのです。(以下略) (夫婦105より引用)


(試聴映像 2分49秒)


日時   2012年 9月 18日(火)
時間   10時~12時(9時45分より受付)
場所   西区民文化センター 3階 小会議室2  http://goo.gl/maps/UV6U
参加費  500円 ※高校生以下無料
主催   ピア・レインボー (企画・制作 シャンティー・フーラ)



視聴者からの感想もご参考ください。感想を読むには ここから

https://shanti-phula.net/ja/video/blog/?p=5696

収録会場のご紹介(メイキング)

今回は、映像配信の収録会場の風景をご紹介したいと思います♪


(左から順に解説)


竹下先生(講師)

部屋に入ってから、講義の始まる瞬間まで、今日の講義をどうやって最高のものにするかに集中する…その姿勢を目の前で見せていただく度に、いつも気が引き締まる思いです。
そうです。この写真でみんながカメラ目線なのに、ただ一人だけアッチを向いていらっしゃるのは、8種体癖だからではないのです。決して誤解のありませんように。


泰子さん(アイドル1号、資料作り担当)

先生の講義も、泰子さんがパソコンで一生懸命資料の準備をされる内助の功があってこそ。収録会場では、笑い声とお茶菓子で和やかな雰囲気を作ってくださいます。


りママ & お腹の中のみほちゃん(アイドル2号、お花やホワイトボードなど講師周りの準備担当)

テーブルの上のお花やホワイトボードなど講師周りの準備担当。
講義中は先生の真正面。この位置に座れることは羨ましいように見えますが、実は大変な責務を負っているのです。GDPの計算式が出てこようと、バランスシートが3つも4つもホワイトボードに書かれようと、先生から『言ってること分かるよね?』とまなざしを向けられたら、適切な対応を取らなくてはならないのです。にこやかに頷くか(心の中:「ハイ。な、なんとなく…」)、にこやかにフリーズするか(心の中:「全然分かりません」)。
最近は身重のため、講義はイコちゃんが代理出席。


村岡さん(カメラマン、映像編集、スライド制作担当)

長年先生の講演映像を撮ってこられた村岡さん。先生の様々なとっさの動き(資料を紹介する、スライドを写す、等々…)にもサッと機敏なカメラワークで対応してくれます。自然な講演映像をみなさまにお届けできるのは村岡さんのお陰です。


るパパ(編集のための講義メモ担当)

私は講義メモを取る担当です。講義の内容をある程度でも理解し、リアルタイムで書き留めていくのは脳が鍛えられます。しかし、りママの役目に比べたら楽なものです。講義でさっぱり分からない箇所が出てきても、『分かるよね?』との先生の目線には応えず、ひたすら下を向いてメモを取ればよいのですから。


最後に、以上のメンバーの体癖を書いておきます:

 竹下先生  2種8種
 泰子さん  3種7種
 りママ   8種9種
 村岡さん  7種4種
 るパパ   7種1種

なんと、
これまで収録会場に参加してきたメンバーは全員が捻れ体癖なのだ~~!!
という衝撃の事実(笑)を明かして締めくくりたいと思います。


代表 白井(るパパ)

ブルームーンの写真(ウツシキヒカリミ様の光)

 
2012年8月31日 23時17分 撮影

2012年8月31日 23時32分 撮影

撮影地:高知県   転載元:ブログ「光の素足」

竹下氏によると、ブログ「光の素足」に掲載された上の2枚の写真の光は
『ウツシキヒカリミ様の光』とのことです。

8月31日 満月の夜に撮影されたそうです。
この日の月は、ブルー・ムーン(» 参考リンク)だったとのこと。

参考リンク)

ウツシキヒカリミ 様 〔1〕 - シャンティ フーラ
https://shanti-phula.net/pwa/divine_picts/119

ぴ・よ・こ・と2013カレンダー☆

シャンティ・フーラ交流会まであと少しとなりました!

お申込み頂きました皆様、有り難うございます(^O^)
当日のスケジュールは、15時30分まで交流会を開催予定としています。

その後の自由時間では、
こじかBooksさんが「ぴ・よ・こ・と2013カレンダー」を販売される予定です。
 (→こじかBooksさんのブログ記事はこちら
是非お楽しみに♪
ちなみに、るり家の美穂ちゃんもお花大好きなので、一緒に見て「私、3月と12月が特に好きい〜〜〜♡」と申しておりました。笑
とても女性らしい上品なデザインで大切に使いたいです。

ネットでの販売開始は、9月21日に決定とのこと!
楽しみですね〜〜〜。 


2013年からだから、まだ先だわ〜〜〜m(__)m
と思っていましたが、来月から使えるなんて嬉しい♡
詳しくは、ホームページで!
http://kojika-books.com/products/detail.php?product_id=21

ぴ・よ・こ・とカレンダー2013(こじかBooks)