シャンティ・フーラのブログ

2014年1月15日 の記事

1.19(日) 岡山(倉敷)での上映会のお知らせ
家族の絆 親子(6)&(7)
(主催:いましあわせかい)

a1180_010858

 親子関係・子育ては、竹下雅敏氏がもっとも大切にしているものの一つです。

(今回の上映テーマ)
1. 家族の絆~親子(6):世界観
2. 家族の絆~親子(7):無分別の愛

(「いましあわせかい」お知らせ序文より)

 円満な親子関係・家庭を築く知恵を中心に、人間関係の基本、幸福になれる生き方・考え方について話されています。今回久し振りの親子のお話ですが親子に限らず、夫婦・職場・友人などの人間関係はもとより、自然や地球との付き合い方にも活かせる重要な内容です。
 子供を始めとして親もすべての人も動物も幸せに生きる権利があります。幸福に生きるためには幸福になれる考え方・生き方を学び身に付け実践していくことが必要です。
 より良い価値観・世界観とは?本当に子供を愛するとは?まず親が、大人が良い世界観を持ち、愛着や愛情を超えた更に先にある本物の「愛」はどうしたら持てるのでしょう。
 自分の子供を他の子供と比較していないでしょうか?
あるいは親が思っている子供の理想像と比較していないでしょうか?
誰かと比較していると、ありのままの子供を愛することが出来ません。
親自身も誰かと比較して優越感を持ったり、逆に嫉妬したりしていないでしょうか?
それらをしている限り幸せになるどころか遠ざかっていくのではないでしょうか?

 ほんとうに「愛する」ということは、どういうことなのでしょうか?
 ありのままに観れる清らかな心を取り戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
それにはまず、自分のネガティブな思いや行動に気づくことから始めるとよいようです。

 今回もとても素晴らしい内容で、分かりやすく楽しく学べ、即、役立つことばかりです。
家族や回りを幸せにするためには、まず自分自身が幸せになる必要があります。
幸せな人だけが、「幸せの種」をまくことが出来ると思うからです。

 幸せになりたい人、幸せを増やしたいと思っているお方などどなたでも参加していただきたいです。どうぞお気軽にお出でください。お待ちしています。

(いましあわせかい)

 
日 時

1月19日(日)  13:30〜16:30(受付 13:15より)

会 場

倉敷市玉島市民交流センター  2階 第5会議室

☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
☆地図はこちら:http://goo.gl/maps/IxHy
☆会場のご案内はこちら:http://www.tamashima-cec.jp/access

参加費

500円(資料とお茶菓子付き)

主 催

いましあわせかい

☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム:http://p2525.com/20528(高原、岡本)

*玉島市民交流センターで毎月 1 回、第 3 か第 4 日曜日に開催しています。
*次回は、2月22(会場の都合で土曜日です。お間違いなく。)、3月16日(日)。
*いましあわせかいは、幸せに生きるための学習会で、どなたでもご自由に参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。

 

↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓

imashiawasekai

メールの不通(1/14(火)
14時〜16時の間)

昨日14日の14時〜16時の間、シャンティ・フーラのメールサーバが不調でした。このため、お客様から弊社にいただいたメール、ならびに弊社からお送りしたメールが届いていない可能性がございます。

上記の時間およびその前後にメールをお送りいただいた方で、弊社又はスタッフからの返信等が無いという方がいらっしゃいましたら、誠にお手数ではございますが再度お送りいただけますよう、お願いを申し上げます。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。何卒宜しくお願いを申し上げます。

シャンティ・フーラ

アージュナー・チャート大サイズ 2013年版 
発売のお知らせ

ajna-placed

 

いつもご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございます。

この度、アージュナー・チャートの大サイズを、新たに製造することに成功しました。
初版は10年以上前となりますが、今回はそれ以来の印刷技術の進歩もあり高品質な仕上がりとなりました。
皆さまにこの素晴らしい美術作品を、今後にわたって引き続きご提供できるようになりましたことは何よりの喜びです。

価格は従来と変わりません。今後とも、ご愛顧のほどを宜しくお願い申し上げます。

↓こちらからどうぞ↓
識別のチャクラを開くアート アージュナー・チャート

 

竹下氏による、東洋医学セミナー でのアージュナー・チャートの解説です。
 こちらの動画の内容を基にまとめたページを下記に掲載しています。