シャンティ・フーラのブログ

2015年2月27日 の記事

今週の映像配信は「夫婦円満の秘訣(2)前半」です!

image001

「ほとんどの人類は性を知らない」

あなたは、「性」「セックス」という言葉を聞いたとき、どのような印象を持ちますか?
あなたは子供に「性」を伝えるとき、どのような気持ちで伝えていますか?
あるいはきちんと伝えることすらできない人も意外と多いのではないでしょうか。

「恥ずかしい」
「見てはいけない」
「卑しいもの」
「罪悪感と嫌悪感」

いったいどれだけの人が、「性」について、こういったネガティブな印象を持っているでしょうか。
地球の長い長い歴史の中で、私たち生命は「性」を通して生まれ、繁栄してきました。
それは神によって組み込まれた、とても美しく完璧なプログラムであるはずです。

image003

写真出典

無知と偏見の暗い闇の中ではなく
真実と真相の明るい陽の光のもと
純粋な目でそれを見つめれば

「性」は超自然的で美しい神秘と神性の光に満ちています。

それは人間にとって生きる上で最も重要な愛の表現であり、また人生の喜び、幸福と切っても切り離すことができません。

ところが、私たちはいつの頃からか、こういった「性」に対する認識を誤り、自らを大変な混乱と苦悩、災いの中に落としてきたと言えます。

社会の混乱は「性」の混乱であるとも竹下氏は語ります。

今まで見て見ぬふりをしてきたことに対して、私達は、もう一度真正面から向き合い、頭と心を0(ゼロ)にして、ここから学び直す必要があるようです。

この映像配信のみどころ

image005

映像配信内で取り上げられる参考図書

  • 男と女の性質の違い(性のメカニズム)
  • なぜすれ違い夫婦が増えるのか(愛想を尽かされる男たち)
  • 愛のヨガ
  • 射精で得られる10%の悦びと、多くの人が捨てている残りの90%について
  • ほとんどの人類が知らない性の次元
  • 本当の宗教とは何か

こんな人に見て欲しい

・性(セックス)についてネガティブなイメージを持っている人
・いつかは結婚を考えている人
・夫婦関係をよくしたいと願っている人
・夫や妻が理解できなくて苦しんでいる人
・人生に虚しさを感じている人
・本当の愛を知りたい人
・本当の悦びを知りたい人

本当の宗教というのは、神を信じろと言っているのではありません。夫婦が正しく結婚をして、子供をつくって、愛を拡大しなさいというのが、(本当の)宗教の教えなんです。完全にあなたがその中で幸福を見出した時に、宗教がずっと教えてきた非常に深い部分、その神性、神として感じるところのもの。それが愛。それが実はあなたの深い深いハートの中にある。それが感じ取れるはずだ。それが宗教なんです。

(今は)本当の意味での宗教が開放されていく時期なのかな。それは別の言い方をすると、人間がもっと人間らしく生きられるということ。そういう時代に来てるんだなという気がしています。

レビュー担当者からのひとこと

当時から、一貫して変わらない竹下氏の思想、信念が見て取れます。
音声データで聞いていた時よりも鮮明な驚きと発見がありました。
シャンティフーラの映像配信に最近興味を持たれた方、友人に紹介する場合など、一番最初に見ていただく映像としてもとてもわかりやすく、おすすめです。

◇ 今週以降の配信予定はこちら ◇

02/27(金) 夫婦円満の秘訣(2) 前半
03/06(金) 夫婦円満の秘訣(2) 後半
03/13(金) 宗教学講座 初級 第245回
03/20(金) 宗教学講座 初級 第246回

【映像配信】夫婦円満の秘訣2 前半(講義および質疑の一部)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)

【試聴映像(内容の一部紹介)】

1.夫婦関係の最大の急所
2.破綻のきっかけ
3.人間らしく生きるための優先順位
4.理想的な性の行程
5.人間レベルの性を目指して…

【本編の映像時間】

93分[500円+税]

【概要】

今回から聴講する方にもわかるように、夫婦円満の秘訣(1)の大まかな要点を押さえ、質疑に回答する。夫婦関係を壊す根強い価値観の根源はどこにあるのか。また、男女の心理的波長の違いや女性の生理的機能の影響についても説明する。そして他の動物とは違う、人間の性だけが持つ可能性について解説する。

【映像の見出し】

1.夫婦関係を壊す古い価値観と正しい優先順位
2.理想的な性の在り方と性がもたらす恩恵
3.質疑1.夫婦の縁は生まれる前から決まっているのか、それともこの世界で本人が選択するのでしょうか?
4.質疑2.性交渉が悪い事だと教えられてきた。お酒を飲まないと応じられない、また、とても面倒臭いと感じている。(夫の場合を指すのか質問者の事なのかは不明)現状から抜け出す方法は?
5.質疑3.夫婦で子供がいないことに関してはどうなんでしょうか?
6.質疑4.思春期の子供にこのような情報をどのように伝えたらいいのか?

【今回の余談】

・“昔のエンジェル”に鏡を贈った9種7種