この秋、いくつかの新商品を発売します!
販売の目処がたった商品から紹介してまいります!
新商品の1つめが
『身体が喜ぶ紅茶』です!

◇
「身体が喜ぶ紅茶」とは
シャンティ・フーラ「身体が喜ぶ紅茶」のアッサムは、アッサム州のさらに北、中国との国境に近いアルナチャル・プラデーシュ州で栽培されています。茶園は、息を呑むような絶景のヒマラヤ連峰の麓にあります。

このような秘境とも言える場所で生産されるアッサムは、日本ではほとんど販売されていません。

インドのシェアの半分以上は、農薬や化学肥料を使って大量生産されたクオリティの低い葉がほとんどです。その中で、際立って輝くトップクラスの品質のアッサムです。

このようにして作られた紅茶を口にするたびに、茶葉に秘められた生命力・自然の力を感じ取っていただけることでしょう。
自然の偉大さに触れ、あなたの内なる平安に繋がることのできる紅茶です。

◇
11月10日のイベントでは、この「身体が喜ぶ紅茶」と市販品のアッサムティーの飲み比べを予定しています!
”身体が喜ぶ” を体感いただける機会になればいいな、と思っています。
◇
■ インフォメーション ■
11月のシャンティ・フーライベント会場で先行販売の予定です!
インターネットでの販売開始は、今秋を予定しています。
発売までもうしばらくお待ちください。
1件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
涼しくなってからは、水筒で紅茶を毎日職場に持っていっているわたしには、嬉しい限りてす(*^^*)
とてもいい紅茶みたいなのて、大切に飲みたいですね♪