シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: イベント

9.20(土) 山口での上映会のお知らせ
講演雑談集「気とエネルギーの科学」「霊的世界とその体験」
(主催:ひな豆の会)

「ひな豆の会」より上映会のお知らせです♪

9月上映会ご案内写真

食欲の秋に入りました〜(^O^)
自然から頂いた美味しい食材を頂ける秋に感謝です。
大変お待たせ致しました!
第31回 ひな豆の会主催『竹下雅敏氏 講演雑談集』上映会のご案内です♪♪

上映内容
『第9回 気とエネルギーの科学』
『第10回 霊的世界とその体験』

感覚を研ぎ澄まし『気』を感じる事で、日常生活を豊かに感じたいですね♪♪
霊的世界とか聞いたら思わず身構えて体がカチカチ(怖くて)になりながら、
聞くイメージがありますが、
竹下氏のユーモアあるお話しに、思わず笑いが・・・(^◇^)
上映会での先行上映になりますので、
ぜひ会場の迫力あるスクリーンで、ご覧下さい。
上映会に参加されている方は、年齢層も幅広く、
男性の方も参加されています。
お子さま連れのお母さまも安心して参加して下さい。
会場の深坂自然の森 森の家の周辺は、山々に囲まれていますので、自然の『気』が 充満していますので、
早速『気』を感じれるかもしれませんね。
自然溢れる会場で、スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしてます。

日 時

9月20日(土) 
13:15〜16:00(受付 13:00〜)

☆気とエネルギーの科学
13:15〜14:10

休憩20分

☆霊的世界とその体験
・心の清らかさと進化段階
・恋愛における天使と悪魔の役割
14:30〜15:30

休憩10分

霊的体験2
15:40〜16:00

場 所
深坂自然の森 森の家下関2階(研修室2)
☆行き方: JR新下関駅から車で約10~15分
☆住所: 山口県下関市 大字蒲生野字深坂
☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/ho6u
参加費
500円(小学生以下無料)
♪会場では、美味しいお茶、お菓子もご用意しております♪
主 催
ひな豆の会
☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/47897
↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓
10-omote 20-ura

9.10(水) 大阪での上映会のお知らせ
「幸せを開く7つの扉(2) 邪気への対処」
(主催:ココペリーナの風)

「ココペリーナの風」より上映会のお知らせです♪ ブログ より転載します。

みなさま、こんにちはhappy01
いかがお過ごしですか?
1kc426371_3
shine2014年8月5日の空模様shine
note9月10日上映会のご案内note
9月10日(水)、大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室にて
竹下雅敏氏 講演の上映会を開催しますsign01
前回に引き続き、参加者のみなさまからリクエストの多かったpencil
shine「幸せを開く7つの扉(2) 邪気への対処」shine
(講演日 2006年2月2日)を上映しますsign03
「幸せを開く7つの扉(2) 邪気への対処  【要約】より一部抜粋~

「 波動を上げるのはガヤトリーマントラを使うと比較的容易にできます。
ところがすぐに戻ってしまします。それで何度も唱える必要があるのですが、
効果を上げてすぐに波動が上がってきれいな波動になる人と、
いくら唱えてもなかなか波動が上がらない人がいます。
その違いはどこからくるかというと、その人の身体が汚れているかどうかです。
この身体の汚れをひとくくりにして”邪気”ということにします。」


heart内容は…


spade邪気と波動について

diamond友人について

club食事と性について

spade心身の浄化法


のワンポイントセミナーですshine
» 続きはこちらから

8.17(日) 山口での上映会のお知らせ
良い関係を築くために(1)前半&後半(主催:ひな豆の会)

写真

蓮の花があちらこちらで美しく佇んでいる
季節になりましたね。
上品で柔らかい色合いに思わず惹きつけられて
幻想的な気分になります♪

第30回 ひな豆の会主催 上映会のお知らせです。

今回は『 よい関係を築くために(1) 』講義&質疑
を上映します。
(ひな豆の会より)

** シャンティ・フーラより **

今回上映するのは福岡講演復刻の新作となります。人間関係を円滑に築くための「期待をしない」知恵が満載の映像です。近々内容をご紹介しますのでご期待ください!

日 時

8月17日(日)   13:15〜 16:30(受付 13:00〜)

1部 前半  : 講義&質疑の一部
13:15~14:30

2部 後半① : 質疑
14:50~15:45

3部 後半② : 質疑
15:55~16:30

会 場

深坂自然の森  森の家下関2階(研修室2)

☆行き方:JR新下関駅から車で約10~15分
☆住所:山口県下関市 大字蒲生野字深坂
☆地図はこちら:http://goo.gl/maps/ho6u
☆会場のご案内はこちら:http://misakanaturalforest.com/dekiru.htm

参加費

500円(小学生以下無料)

主 催

ひな豆の会

☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム:http://p2525.com/47897
☆ブログ:http://hinamamenokai.blog.fc2.com/

今回は講義と質疑を一度に上映しますので長時間にわたりますが、たくさんの余談に囲まれていますので、楽しんでいただけるのではないかと思います。
また、上映会での先行上映になりますので、ぜひ上映会場の迫力あるスクリーンでご覧ください!  

Lets Go!

スタッフ一同 心よりお待ち申し上げます。

ひな豆の会より

↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓

ひな豆の会8月チラシ_0002-p1

ひな豆の会8月チラシ_0002-p2

7.20(日) 岡山(倉敷)での上映会のお知らせ
家族の絆〜親子(14)背く子背かれる親(自発の力)
(主催:いましあわせかい)

 (第23回)いましあわせかい主催の上映会

(無料試聴映像です)


家族の絆 〜親子(14):背く子背かれる親(自発の力)〜
            (竹下雅敏氏講演録、上映時間77分) 

 親子関係・子育ては、竹下雅敏氏が夫婦関係と並んで最も大切にしているテーマです。円満な親子関係・家庭を築く知恵を中心に、人間関係の基本、幸せになれる生き方・考え方について話されているシリーズです。

 今回の講演内容の一部をご紹介いたします。

『世のお母さんが悩んでいるのは子供が勉強しないということです。うちの子供はどんどん勉強します。どうしてそうなるかというと私たち親が決して勉強しなさいと言わないからです。子供の興味が向くものをただ引き伸ばしてきただけです。うちの子供は乗り物が好きなので、飛行機から戦車まで、専門家しか読まないような難しい本を買ってきてどんどん勉強します。

この前も質問して来ましたが、流体力学までは私もさすがに分かりません。自分の興味のある分野には、分からないことを自分で調べて学ぶという姿勢がついてくるんです。人間は自分の自発的な力で、全力で得たものは使いこなせるのです。誰にも強制されてはいけないのです。

ところが子供は嫌な事を嫌々させられるので、自分の好きな事を全力でやって自分の世界観を生み出していくことが出来ない。そうやって育っていくので、使いものにならない大人になっていくのです。』

 今回も聞き逃せないお話で、すぐに活かせるヒントが満載です。
子供を育てることは同時に親自身を育て直すことでもあります。楽しく学びましょう。

 大きな変動を迎えているこれからの時代を乗り越えるために、家族の絆を始めとして、より良い人間関係や価値観などが、どれほど大事か分かりません。
親子関係を学ぶ講座ですが、夫婦・嫁姑・職場・友人など全ての人間関係に活かせます。
初めてでも分かりやすく楽しく学べ、役立つことばかりです。お気軽にご参加ください。

いましあわせかい

 

日 時

7月20日(日)   13:30〜 16:00( 受付13:15〜 )

会 場

倉敷市玉島市民交流センター  2階 第5会議室

☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
☆地図はこちら:https://goo.gl/maps/GGkmP
☆会場のご案内はこちら:http://www.tamashima-cec.jp/access

参加費

500円(お茶&お菓子つき)

主 催

いましあわせかい

☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム:http://p2525.com/20528

*玉島市民交流センターで毎月 1 回、第 3 か第 4 日曜日に開催しています。

*次回以降は、8月17(日)、9月14日(日)です。

*いましあわせかいは、幸せに生きる為の学習会で、どなたでもご自由にどの回
 からでも参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。

↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓

いましあわせかい主催第23回上映会7・20-p1

7.20(日) 広島での上映会のお知らせ
家族の絆~親子(15)背く子背かれる親(思春期の要求)
(主催:きらめきの花)

 

「きらめきの花」より今月20日の上映会のお知らせです♪

みなさま こんにちは~
 7月の上映会のテーマは
家族の絆 ~親子(15):背く子背かれる親(思春期の要求)」です。 
まずは試聴映像をごらんください。全体の流れを説明されています。
 家族の絆 ~親子(15):背く子背かれる親(思春期の要求)~ 
(講演内容から一部抜粋)
◎僕が考えているのは、どういう風にちゃんと教育したら、
「いい家庭を築けるか?」
という教育をしないといけない。
「幸せな夫婦になれるか? 愛し合える夫婦になれるか?」という、
そういう教育をしないといけないということなんですね。
◎もっと人々が自発的な仕事の仕方ができるような社会に変えていく必要があるということ。
けれども皆がそういう世界に巻き込まれている根底にあるのは、
将来と未来に対する不安によって
将来の老後の心配をしているのです。
子どもを追いつめているということが分かります。
だから子どもを何とかしようとしている。
ということは老後の不安のない社会を作った時どうなるかといいますと
子どもはもっと自由に生きられるようになるんですね。
親ももっと自由になるのです。(講演内容から一部抜粋)
(講演内容から一部抜粋)
 上映会のご案内 
» 続きはこちらから
1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 92